1007508_ytkxodi4zmu5njywnmy5ntbkmgvjownjzgexnwyxyjg
1007508_ymq2njgxodvkn2vjntnmngzjytkznde1ymrimjjlmty
1007508_ymq2njgxodvkn2vjntnmngzjytkznde1ymrimjjlmty

人育てのカギは〜あなたの思考習慣を変えるところから〜

このような方におすすめ

リーダー・幹部・管理職・チーム監督・もちろんお父様・お母様

期待できる効果

あなたの思考が変われば、周りの人も変わる!人育てには人との関わりが必須!だからこそ、好ましい習慣・人との関わり方・好ましい声の掛け方なども知っておきましょう。

メンタリングマネジメント思考習慣
1DAY講座
〜チーム活性化のヒント満載!〜

メンタリングとは・・・
最強のチームを作るための人をやる気にさせる手法

あなたこそ「メンター」です。


失敗しない人間はいないし、
トラブルのない会社はないし、
クレームの無い会社はない訳です。


ここなんですね。


それに対してどのように挑むかを
見ている訳です。
見られている訳です。


それを意識して関わる、
それを意識して立ち居振る舞いをする。


まさしくメンタリングなのですね。


見本・信頼・支援で生きるとは


見本とは
お相手に対して
「何をするか」ではなく
お相手の前で
「どう生きているか」なのですね
まぁ~見られているわけですから


信頼とは
お相手以上に、
お相手の未来を信じているか

こちらから
お相手を信頼できているかどうか
なのですね


支援とは
ちょっとした、アドバイスもありながらの
お相手をとことんやる気にさせるってこと

メンタリングで大事なのは、
お互いが、脳の中にある錯覚という
今の限界を超えて
本物になるという事です。


今日明日の結果だけに
囚われるのではなく、
本物になる。


「一流の本物になっていく」
というのが目指すことなのです。


それをチーム全員で目指す
という事です。


だから・・・
メンタリングと言うのは、
目の前ですぐ結果を出す
という事が目標ではなくて、

一人一人が、
自身の持っている能力を
人生で発揮できる。


そんな生き方を、チームでお互いに
支え合ってする
という事なのですよ。


リーダーのみなさん
お父さん、お母さん
あなたはメンターです。


でも、
社員とか働く人にとって、
子供たちにとって
そういう人と出会えるというのは、
凄く幸せなことなんじゃないでしょうか。


特に・・・
自分と言う人間の
可能性を信じきってくれる存在

今・・・
自分に能力が
まだまだ足りなくても、
電話の応対が下手でも、
営業がうまくいかなくても、
自分を信じ切ってくれる人たちが
ずっと側にいてくれるのは、
最高の幸せだと思います。


人を、やる気にさせる。
モチベーションを向上させる。


「それより仕組みだよ」
って、否定するのは簡単です。


だけど・・・
人と言うのは
人間関係によって
お相手に力を与えることが出来る。


だって・・・
人に力を与える一番のチカラは
側にいる人間ですから。
それは人間の生き方なのです。


人間がどう自分に関わってくれるか
なのです。


みなさーーん


これって・・・
本当に人を変える大きなチカラなのです。





あなたはどうでしょうか?




ほとんどの人が人を変えようとする、だから変わらないのです。


その前に、
変わらなければいけないもの。


みなさーーん
上司として、監督として、親として、
ひょっとしたら、自分の覚悟が足りない。
ってコトかもしれませんね。

私にも子供がいます、
会社では部下もいます
もちろん顧問として
入らせていただいている会社には
沢山の社員の皆さんがいらっしゃいます。

結論はこれなんです!!!


私のあなたの覚悟を
見られているのです。



皆さんのチームの未来のために・・・

愛知開催日時:5月24日(土)12時30分〜17時30分
限定12名
大阪開催日時:7月12日(土)12時30分〜17時30分
限定20名
参加費:22,000円(税込)




<愛知開催会場詳細>

会場名称:THE TOWER LOUNGE CASHIME

会場住所:名古屋市中区錦3丁目 6-15先 名古屋テレビ塔 3階03区画

アクセス: 名古屋市営地下鉄名城線・東山線「栄」駅下車、3番もしくは4番出口〜 徒歩3分
    名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅下車、南改札を出て4B出口〜徒歩1分




<大阪開催会場詳細>

会場名称:エブリグランデ新大阪店

会場住所:大阪府大阪市東淀川区東中島1-19-11 大城ビル

アクセス:JR「新大阪駅」東口目の前
地下鉄御堂筋線「新大阪駅」より徒歩7分





講師:吉井雅之



有限会社シンプルタスク代表取締役。
喜働会会長。吉井会会長。
JADA協会SBT1級コーチ。
No1習慣形成コンサルタント。

1958年神戸市生まれ。
マイナス思考で生きてきた自分に嫌気がさし、
100%諦めムードだったある日
「習慣がすべてを決めている」
という言葉に出会い
もう一度だけやり直してみようと、
ガソリンスタンドでアルバイトを始める。
32歳にして自身の成長のため、
数多くの能力開発セミナーに参加。
その後、石油関連企業を中心に人材教育業務に従事。
2005年「人生の成果を一人ひとりが
創り出せるお手伝いを志事とする」
コンサルティング会社
有限会社シンプルタスクを設立。
「大人を元気にする」を使命に、
自己実現のための習慣形成連続講座
『喜働力塾』を全国で延べ84期実施、
現在はオンラインにて
習慣形成トレーニング講座を
200教室以上開催中、
卒業生は4,600人を超える。
習慣形成のメソッドを中心に、
成果・結果を積み上げていく方々を、
今なお多数輩出し続けている。
多業種にわたり各企業の顧問として、
人間力戦略のコンサルティング、
人材育成トレーニングを中心に
増収増益のお手伝いを担当する傍ら、
習慣形成を軸に人材育成トレーニングや
講演、セミナーで全国をまわっている。
子供たちの夢を叶えるために、
小、中、高等学校の生徒向け、
保護者向けの講演も積極的に行っている。
脳の機能と習慣形成を活用した能力開発で、
ビジネスマンだけでなく、スポーツチーム指導、
受験生の能力アップも行っている。
著書には
「成功する社長が身につけている52の習慣」(同文館出版)
「習慣が10割」(すばる舎)
「知らないうちにメンタルが強くなっている」(三笠書房)
「習慣化メソッド見るだけノート」(宝島社)
「最短最速で理想の自分になるワザ大全!習慣化ベスト100」(宝島社)
「人生の習慣を整える」(サンマーク出版)
「仕事ができる人になる思考習慣」(大和書房)
「続けられる人の習慣ぜんぶ集めました」(青春出版社)
などがある。

有限会社シンプルタスク

「働くって楽しい」と思う大人たちを増やし、子どもたちが「早く大人になりたい」と思うような見本となる大人たちを増やすこと
Premium
Award135
Award69
Award66

「働くって楽しい」と思う大人たちを増やし、子どもたちが「早く大人になりたい」と思うような見本となる大人たちを増やすこと

<主な著書>
「習慣が10割」「成功する社長が身につけている52の習慣」「知らないうちにメンタルが強くなっている」 
「習慣化メソッド見るだけノート」「最短最速で理想の自分になるワザ大全!習慣化ベスト100」
「人生の習慣を整える」「仕事ができる人になる思考習慣」 「続けられる人の習慣ぜんぶ集めました」 <吉井雅之(よしい まさし)プロフィール>       

有限会社シンプルタスク代表取締役
習慣形成コンサルタント
JADA(日本能力開発分析)協会SBT1級メンタルコーチ

1958年神戸市生まれ。
マイナス思考で生きてきた自分に嫌気がさし、100%諦めムードだったある日
「習慣がすべてを決めている」という言葉に出会い、もう一度だけやり直してみようと、
ガソリンスタンドでアルバイトを始める。
32歳にして自身の成長のため、数多くの能力開発セミナーに参加。
その後、石油関連企業を中心に人材教育業務に従事。
2005年「人生の成果を一人ひとりが創り出せるお手伝いを志事とする」
コンサルティング会社、有限会社シンプルタスクを設立。
「大人を元気にする」を使命に、自己実現のための習慣形成連続講座
『喜働力塾』を全国で延べ84期実施、現在はオンラインにて習慣形成トレーニング講座を
200教室以上開催中、卒業生は4,600人を超える。
習慣形成のメソッドを中心に成果・結果を積み上げていく方々を
今なお多数輩出し続けている。
多業種にわたり各企業の顧問として、人間力戦略のコンサルティング、
人材育成トレーニングを中心に増収増益のお手伝いを担当する傍ら、
習慣形成を軸に人材育成トレーニングや講演、セミナーで全国をまわっている。
子供たちの夢を叶えるために、小、中、高等学校の生徒向け、
保護者向けの講演も積極的に行っている。脳の機能と習慣形成を活用した能力開発で、
ビジネスマンだけでなく、スポーツチーム指導、受験生の能力アップも行っている。
著書には
「成功する社長が身につけている52の習慣」(同文館出版)
「習慣が10割」(すばる舎)
「知らないうちにメンタルが強くなっている」(三笠書房)
「習慣化メソッド見るだけノート」(宝島社)
「最短最速で理想の自分になるワザ大全!習慣化ベスト100」(宝島社)
「人生の習慣を整える」(サンマーク出版)
「仕事ができる人になる思考習慣」(大和書房)
「続けられる人の習慣ぜんぶ集めました」(青春出版社)
などがある。

開催要項

開催日時
2025年5月24日(土)
開場 12:15
開始 12:30
終了 17:30
場所

THE TOWER LOUNGE CASHIME

愛知県

名古屋市中区錦3丁目 6-15先 名古屋テレビ塔 3階03区画

ホームページ

参加費

メンタリングマネジメント思考習慣講座<愛知開催> 参加費
22,000 円

メンタリングマネジメント思考習慣講座<大阪開催> 参加費
22,000 円

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

60 名

申込受付期間

2025/1/15(水) 14:58  ~ 2025/5/22(木) 12:00まで

主催者

有限会社シンプルタスク

お問い合わせ先

有限会社シンプルタスク

お問い合わせ先電話番号

0356378442

お問い合わせ先メールアドレス

st-info@simpletask.co.jp

smtp08