あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
・大人数の名刺交換が苦手、じっくり交流したい方
・肩肘張らずに気楽に交流したい方
・交流だけでなく学びも得たい!
期待できる効果
・10〜15名前後なので、ゆっくり交流できますよ!
・ランチをしながら気軽に交流できますよ!
・ミニセミナーで毎月違う学びが得られます!
三方よしセミナープロデューサー
のとうはし たつやです。
あなたは1年間にどれくらい
の時間を「ランチタイム」に
費やしていますか?
1日1時間で20日勤務
だとすると、、、
1ヶ月に20時間。
1年で240時間。
となります。
この240時間をあなた
は有効に使えていますか?
・ただ単にお腹を満たすだけ
・有意義な人脈創りや情報交換
どちらの行動を取るかに
よって、かなりの差が
つくのでは?
と思います。
ということで、弊社では
毎月1回ランチをしながら、
交流をし、更にはミニセミナー
で学びも得てしまおう!
というかなり欲張りなランチ
イベントを開催しています!
是非お越しくださいね!
今回のお店は、明るく開放感のある
お洒落な雰囲気で産地直送の無農薬野菜
などオーガニック食材を使用した体に
優しい料理にこだわっている
「AMAZING SPACE.」
です!
【ランチメニューはこちら!】
・100%野菜とスパイスのみ使用
のヴィーガンカレー
・生姜焼き定食
※ メニューは変更の可能性があります。
【タイムスケジュール】
11:45〜12:00 受付&交流タイム
12:00〜12:15 自己紹介タイム
12:15〜12:45 ミニセミナー
12:45〜13:45 ランチ&交流タイム
13:45〜14:00 次回の案内など
【今回のミニセミナー】
「ソーシャルビジネスのつくり方」
・いまさら聞けない非営利法人と
社団法人の違い
・志とビジネスを両立させるため
に必要な要素とは?
・ソーシャルビジネスに特に
向いてる人、向いていない人
【講師プロフィール】
栃久保 奈々(とちくぼ なな)
インドNGO法人 LOTUS CHARITABLE
TRUST理事長
大学卒業後、15年以上に渡り人材業界や
人事業務に携わる。10か国でのビジネス
経験、30以上の企業や学校とのやり取り
の中、0歳からシニアまで関わる。
採用や研修、カウンセリングを通じて、
「人」に関する問題提起や課題解決の
幅広い提案を行う。面談した社員約600名、
メンタルヘルスや企業研修で指導した社員は
約4,000名にのぼる。
雑誌やWEBでのヨガ・インドの連載や、
ラジオ番組への出演をこなしながら、インド
政府公認ヨガインストラクターとしても
活動中。
2019年6月にインドNGO法人
『LOTUS CHARITABLE TRUST』の
理事長として北インドのブッダガヤと
いう地域に、カースト制度に入れない
子どもたち向けのフリースクールを開校。
日本で自身の2人の子どもたちを育て
ながらインド側と協力し、約65人の
生徒をサポート中。
2021年より「暗闇の中で対話を行う
プログラム」で有名な、株式会社ダイアログ
・イン・ザ・ダーク・ジャパンの衛生管理者
を務め、視覚・聴覚障害者と接する機会
も多い。
今までのソーシャルビジネスの経験を活かし、
2024年より社会起業をしたい女性起業家の
サポートを開始。延べ40名が次のステップ
へ進んでいる。今年3月より、本格的に
ソーシャルビジネスのアカデミーを開校。
【著書】
【参加者の声】


※30分程度のミニセミナーと
なっていますが、講師をやって
みたい!という方は個別に
問い合わせくださいね!
開催要項
開催日時 |
2025年3月26日(水)
開場 11:45
開始 12:00 終了 14:00 |
---|---|
場所 |
AMAZING SPACE 東京都 港区西新橋 1-13-4 T・SビルB1 |
参加費 |
【特別参加枠・参加者全員へチラシ配布が可能(主催のティーアップ付き)】
5,500 円
【一般】
3,900 円
【早期割引・3/12までの参加申込】
3,300 円
【三方よしアカデミーメンバー】
2,200 円
|
キャンセルポリシー |
※開催日の3日前まではキャンセル料なしとしますが、それ以降のキャンセルは |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
15 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2025/1/24(金) 11:42 ~ 2025/3/26(水) 03:00まで |
主催者 |
株式会社 LEGEND PROJECT |
お問い合わせ先 | 東橋 達矢(とうはし たつや) |
お問い合わせ先電話番号 | 090-6464-3905 |
お問い合わせ先メールアドレス | legend.project.seminar@gmail.com |