あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
英語で注文・接客が出来るようになりたい方
期待できる効果
ラテアートや本格焙煎コーヒーが楽しめるカフェで、実践的な注文・接客英会話を練習できます。日本人講師のサポートも受けられます。
☕英語カフェ会☕
海外旅行で「コーヒー」「紅茶」が通じなくて
飲みたいものが飲めなかった...
外国人の店員さんが何を言っているのか分からなかった...
アレルギー情報などきちんと確認できなくて外食が楽しめなった...
接客業をしているけど、最近外国人観光客が増えて
メニューへの質問や会計など、上手く対応できなくて困った...
という方が最近私の周りにたくさんいらっしゃいます👀
日本の物価が世界的にも安価になってきて
外国人観光客や日本に暮らす外国人がどんどん増えてきている昨今。
日本国内にいても、注文・接客が英語でスムーズに出来たらいいな~と
感じる方は少なくないのではないでしょうか?
そこで!
SNSやホームページでの集客により
外国人のお客様が来られ、
日々英語での接客を頑張っておられる
豊田市の本格焙煎コーヒー専門店『カフェ・ド・シェフ』
のカフェママと一緒に、注文・接客の英会話を練習する会を開催します🎊
英語で実際にお店のメニューを注文したり☕
接客、お会計、参加者同士の会話も英語でしてみましょう♪
カフェ・ド・シェフの特製ラテアートや本格焙煎コーヒーもお楽しみいただけます👏
英語がほとんど話せない方を対象に、
みずき式英会話のプチレクチャーもしますよ☝
日本で英語の接客、注文を体験できる機会は限られています!
英語初心者の方は英語学習の第一歩として
是非この機会をご活用ください🌟
みなさんもご一緒に
豊田で2時間カフェ留学☕いかがですか?
海外コンシェルジュ・みずき式英会話塾
飯田 瑞
英会話の習得により女性が新たな自分に出会い、世界に羽ばたくサポートをする
TOEIC 860点
畑地かんがい技士
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ
ナチュラルフード・コーディネーター 【プロフィール】
高校生の時近所のイギリス人とお話していたら英語が話せるように。
大学では国際関係学を学び、名古屋大学大学院国際開発研究科を修了。
在学中にフィリピン、インド、ケニア、エチオピア、ナミビアなど、アジア・アフリカ各国で地域・農村開発に関する活動や研究に従事。
その後、農業・農村開発コンサルタント会社で5年勤務。
国内土地改良事業や海外ODA事業を担当。ミャンマーでの業務中にうつ状態になり、適応障害の診断を受け入院。その後は事務職を転々とし、3回の適応障害を経験。
現在はスマイル瑞笑として、ラジオパーソナリティを務める。
幼少期から、ピアノ、ギター、ベース、ドラム、ハンドパンなど様々な楽器に触れ、現在はギター弾き語りや南インド古典舞踊バラタナティヤムも特訓中。
開催要項
開催日時 |
2025年2月27日(木)
開場 12:50
開始 13:00 終了 15:00 |
---|---|
場所 |
カフェ・ド・シェフ 愛知県 豊田市挙母町4-10-2 |
参加費 |
みずき式英会話塾 受講生 (ドリンク代別)
1,000 円
一般 (ドリンク代別)
2,000 円
|
キャンセルポリシー |
原則として注文後のキャンセルは承っておりませんので、予めご了承ください |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
5 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2025/2/10(月) 15:12 ~ 2025/2/26(水) 21:00まで |
主催者 |
飯田 瑞 |
お問い合わせ先 | 飯田 瑞 |
お問い合わせ先電話番号 | 07012253708 |
お問い合わせ先メールアドレス | mizuki.eikaiwa@reservestock.jp |