18_mjflowqxmtflzjdko

あねごのランチ会

受付は3月 5日(水)12:00で終了しました。

いろいろおしゃべりしましょうか

このような方におすすめ

受験期の子どもを支えてる、支えたママ(パパも)

期待できる効果

日頃の頑張りをいたわり、讃え合う。今後の不安を分かち合う。


久しぶりに対面でランチ会です。

受験生を支えたママ(パパも)、

これから受験を迎える子を支えるママ(パパ)

日頃の頑張りを讃え合い、

今後の不安を分かち合い、

「一人じゃない」を体験しましょう。

3人の子どもは 中学受験(修道中学・高校)(広大付属中学・高校)→大学受験(東京大学・神戸大学)

子育て本9冊執筆の あねごと いろいろ話しましょう。

悩み事(あれば)を手放し、頑張っている自分をほめ讃え、明日への活力を満たしましょうね。

ご希望の方は、マヤ暦も見ます(生年月日記載してくださいね)

参加費無料 ご自身の飲食代のみご負担ください。

日時 2025年3月7日(金) 11:00~13:00 

場所 広島市内 たぶん広島駅の近く 申込者にお知らせします













田嶋英子

地球を子育てしやすい星にする
Expert
Award51

地球を子育てしやすい星にする

米国NLP協会認定マスタープラクティショナー プロコーチ
広島大学教育学部教科教育学科国語教育学専修卒
「うちの子、コミュ障かも?と感じたら読む本」Amazonランキング1位(青春出版社)「子どもを『ダメな大人』にする36の悪い習慣」(日本実業出版社)など著書9冊 累計7万部出版 中国、台湾、韓国、ベトナム・タイで翻訳出版
PHP研究所「のびのび子育て」など雑誌記事多数掲載
広島県、香川県 大阪府などを中心に中学校・小学校・幼稚園保育園での教育講演会(保護者向け) コミュニケーション研修(教職員向け) で講師を務める 
株式会社あねごイノベーションズ代表取締役 .............................
長崎県佐世保市生まれ 広島市在住 広島大学教育学部卒業後、高校国語教諭として勤務 出産を機に退職し3児の子育てをしながら自己啓発、コーチング、NLP心理学をはじめとする各種心理学を学ぶ 予備校講師、セミナー講師として活躍後独立 人生の転機においてキャリアが中断されがちな女性の生き方を応援し、子育て関連の本を9冊出版しています。ニックネームは「あねご」。「先生」ではなく、パパやママに寄り添う存在としての「あねご」と呼んでください。
「地球を子育てしやすい星にする」の志のもと、2019年から毎月「育自塾」を開催。パパやママの自律・自立をサポートしています。コミュニケーション・スキルを上げることで、自己肯定感が高く自分から行動できる人財育成のためのオリジナル講座が分かりやすいと人気です。

 

開催要項

開催日時
2025年3月 7日(金)
開始 11:00
終了 13:00
場所

広島市内(申込者にお知らせします)

広島県

広島市

参加費

無料

定員

6 名

申込受付期間

2025/2/20(木) 00:00  ~ 2025/3/ 5(水) 12:00まで

主催者

田嶋英子

お問い合わせ先

田嶋英子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

viva78p@yahoo.co.jp

受付は3月 5日(水)12:00 で終了しました。
smtp08