18_nwjkowywywnkmdzin

一日一か所断捨離® 

受付は3月 5日(水)00:00で終了しました。

1019768_y2i1otc4njk4zwu3mtm2ndlkztc0zdmynwnknja0mji
1019768_y2i1otc4njk4zwu3mtm2ndlkztc0zdmynwnknja0mji

断捨離®実践サポート

このような方におすすめ

断捨離マインドを身につけて快適な生活を望む方

期待できる効果

 これからの人生が楽しくなる・かたづけが楽しくなる・人間関係がよくなる・運のいい人になる




断捨離®実践サポート
~ごきげんな人生をおくるために~
=一日一か所断捨離®=


                  




断捨離®へようこそ!!

断捨離®講座を受講いただき、ありがとうございました。

断捨離®やましたひでこはこの度、ニューヨークタイムズに掲載されました。

断捨離®は、ただ捨てることではなくて、

これからの人生をよりよく生きるための

メソッド。

実践すれば、自分にそれが身についていきます。

ただ続けるためにはポイントがあります。

トレーナーと、仲間と一緒にやっていくのが、とてもいい方法です。

断捨離®は、ひとりでやる地道な作業なので、

時につらくなることもあるでしょう。

そんな時、トレーナー、仲間がいてくれることが大きな力になります。

続けていくコツですね。

続けていくとどうなるのか!!

それは、これからご自身で体験してください。

全国の断捨離®トレーナーたちは

断捨離®で人生を飛躍させた人ばかりです。

ひとりひとり生き方が違うように

断捨離®もひとりひとり違っています。

それが道となっていくのです。

みんな違って、みんないい♡

そして

これからの、ご自身のごきげんな人生のストーリーを創っていきましょう。

全力サポートいたします。

3月~6月の3か月間、一か月3回、トータル12回

(日程、時間は相談しながら開催いたします)

たくさん出版されているやましたひでこの著書

一冊を音読して実践をサポート!!

やましたひでこ著

引き出し1つから始める

一日一か所断捨離®

の本をご用意ください。

断捨離®はやましたひでこの登録商標です。




やましたひでこ公認断捨離チーフトレーナー

田中富士美

家族・地域が元気で明るく楽しく暮らせる社会をつくりたい
Professional

家族・地域が元気で明るく楽しく暮らせる社会をつくりたい

親と同居(長女の私)。夫・23歳娘・21歳息子の5人家族。

長女というのはしっかりしていて当たり前。
大人になったら、家を守らなければならない。親への期待へのプレッシャー。
長女だから仕方ない。長女とはそんなものだと思っていました。

特に親戚軸・他人軸・世間体軸な母とは最悪な関係。

怒られたくないから、言わないで、我慢してきた人生。
うまくいかないコミュニケーションを見つめ直す機会を断捨離で得ました。2009年。

断捨離とやましたひでことの出会いは衝撃的でした。

家と心と身体が同じだということ
身体に要らないものがたまると病気になるということ
気持ちも溜め込んでいたら不満がたまるということ


『時間軸は今、重要軸は私』というものさしで見ていくと、要らないものばかり、時間のズレが悩みを作っていることを知りました。
母とのバトルを通して、反抗期を終えたと感じました。
認めて欲しかった・あなたが悪いそして自分が悪いと被害者意識・依存心・それらがものと一緒に出て行きました。


2014年断捨離®︎トレーナーとなりました。
現在、母との関係はとて良好で、それぞれの考え方を尊重する関係にまでになりました。
ものを通して家族との関係性が変わり、本当に大切なものに気づいています。
子供たちともいい距離感でいられ、良好な親子関係を築くことができています。

ある時、娘が言いました。『お母さん、怒らなくなったね』『前は怒ってばっかりだったもんね。』
断捨離メソッドを取り入たおかげ。自分のきげんは自分でとる、このしあわせはなかったと思います。

長女として関わり、地域への関わりを通して母とのバトルを脱皮した経験を活かして、『自分らしく生きる』をサポートします。

開催要項

開催日時
2025年4月 7日(月) ~ 6月30日(月)
開場 13:00
開始 13:40
終了 2025/6/30 12:00
場所

zoom

オンライン

参加費

参加費
30,000 円

キャンセルポリシー

キャンセルポリシー

・フォームよりお申込みいただいた時点で予約完了となります。

 受付後のキャンセルはいたしかねます。

お支払方法

銀行振込

定員

5 名

申込受付期間

2025/2/21(金) 00:00  ~ 2025/3/ 5(水) 00:00まで

主催者

田中富士美

お問い合わせ先

田中富士美

お問い合わせ先電話番号

080−4294−9524

お問い合わせ先メールアドレス

fujibe37@reservestock.jp

受付は3月 5日(水)00:00 で終了しました。
smtp08