今、私たちが残していかなくてはいけないモノ・コト・オモイ
このような方におすすめ
未来のための何ができるか?を考えている方、真実を見極める方法を知りたい方、ご家族の将来について真剣に考えている方
期待できる効果
真実を見極める力を身につけるヒントが見つかる。さらに未来について何ができるか?考えられるようになる。未来のために何をしていけばいいのかの方向性が見える
今、私たちが残していかなくてはいけない
【モノ・コト・オモイ】
人生を整えていくために
あなたの魂のふかいところにある
「〇〇」に気づいてください
春日局墓石について
春日局の墓石の四方及び台石には、夫々穴が穿ってあります。
これは「死して後も天下の政道を見守り之を直していかれるよう
黄泉から見通せる墓を作って欲しい」と言う
春日局の遺言に衆議して建立したものです。
春日局の強運と賢徳に、又墓石に穴が通っていることから、
「肖る」とか「願いが通る」と江戸時代より港間に伝えられて
ひそかに参詣する人が多くありました。
という春日局さんの想いを受け継ぐかのように
この場所で
未来を見据えた現在の世相について語る
トークライブを開催します!
何が真実なのか?
【開催概要】
2025年6月15日(日)11時〜15時
会場:麟祥院
参加費:5,500円(事前決済)
講座の終了後
希望者のみ懇親会へ移動
(事前申込必須)
懇親会費は当日受付にてお支払いください。
※当日、前日キャンセル場合には
キャンセル料として懇親会費全額を
お支払いお願いします。

1964年、愛知県名古屋市生まれ。大学と服飾専門学校を卒業後、
ファッションブランドのパタンナーとして活動。
その後、コピーライターなどの経験を経て
1997年、未経験のまま出版社に入社。
編集者として170冊以上の書籍を編集、
心と記憶に残る数々のベストセラーは今でも読み継がれている。
2011年、初の映像監督作品としてドキュメンタリー映画「SWITCH」を発表。
国内外450か所以上で上映され、観客動員数は12万人を超えた。
2018年1月に「株式会社なないち」を設立。
現在は、もっと「編集力」を広めるべく、書籍の編集、映像作品の制作、
企業の顧問コンサルティング、コミュニティの企画・運営などを展開している。
2020年秋に町づくりコミュニティサロン「風の町」を立ち上げると同時に、
初の著書『情報断食』(きずな出版刊)を発表する。
2023年6月、神戸市長田区にある多世代型介護付き
シェアハウス「はっぴーの家ろっけん」を運営する30代たちを描いた
最新映像作品コミュニティムービー「30(さんまる)」を発表。
全国で自主上映をスタートさせる。
京都と東京の二拠点で活動。
2024年8月、会社名義を「株式会社 今日と明日」に変更。
同年の12月、2冊目の著書『魂のふかいところへ』(きれい・ねっと刊)を発表
主な著書



「大人を元気にする」を使命に自己実現のための
習慣形成連続講座『喜働力塾」を全国で延べ 84期以上実施
現在はオンラインにて習慣形成トレーニング講座を
200教室以上開催中、卒業生は4,600人を超える。
習慣形成のメソッドを中心に成果・結果を積み上げていく方々を今
なお多数輩出し続けている。
多業種にわたり各企業の顧問として、人間力戦略のコンサルティング、
人材育成トレーニングを中心に増収増益のお手伝いを担当する傍ら、
習慣形成を軸に人材育成トレーニングや講演、セミナーで全国をまわっている。
子供たちの夢を叶えるために小、中、高等学校の生徒向け
保護者向けの講演も積極的に行っている。
脳の機能と習慣形成を活用した能力開発で、ビジネスマンだけでなく、
スポーツチーム指導、受験生の能力アップも行っている。
<主な著書>
「成功する社長が身につけている 52の習慣」
「習慣が 10割」
「知らないうちにメンタルが強くなっている」
「習慣化メソッド見るだけノート」
「最短最速で理想の自分になるワザ大全!習慣化ベスト100」
「人生の習慣を整える」
「仕事ができる人になる思考習慣」
「続けられる人の習慣、ぜんぶ集めました」
有限会社シンプルタスク
「働くって楽しい」と思う大人たちを増やし、子どもたちが「早く大人になりたい」と思うような見本となる大人たちを増やすこと
「習慣が10割」「成功する社長が身につけている52の習慣」「知らないうちにメンタルが強くなっている」
「習慣化メソッド見るだけノート」「最短最速で理想の自分になるワザ大全!習慣化ベスト100」
「人生の習慣を整える」「仕事ができる人になる思考習慣」 「続けられる人の習慣ぜんぶ集めました」 <吉井雅之(よしい まさし)プロフィール>
有限会社シンプルタスク代表取締役
習慣形成コンサルタント
JADA(日本能力開発分析)協会SBT1級メンタルコーチ
1958年神戸市生まれ。
マイナス思考で生きてきた自分に嫌気がさし、100%諦めムードだったある日
「習慣がすべてを決めている」という言葉に出会い、もう一度だけやり直してみようと、
ガソリンスタンドでアルバイトを始める。
32歳にして自身の成長のため、数多くの能力開発セミナーに参加。
その後、石油関連企業を中心に人材教育業務に従事。
2005年「人生の成果を一人ひとりが創り出せるお手伝いを志事とする」
コンサルティング会社、有限会社シンプルタスクを設立。
「大人を元気にする」を使命に、自己実現のための習慣形成連続講座
『喜働力塾』を全国で延べ84期実施、現在はオンラインにて習慣形成トレーニング講座を
200教室以上開催中、卒業生は4,600人を超える。
習慣形成のメソッドを中心に成果・結果を積み上げていく方々を
今なお多数輩出し続けている。
多業種にわたり各企業の顧問として、人間力戦略のコンサルティング、
人材育成トレーニングを中心に増収増益のお手伝いを担当する傍ら、
習慣形成を軸に人材育成トレーニングや講演、セミナーで全国をまわっている。
子供たちの夢を叶えるために、小、中、高等学校の生徒向け、
保護者向けの講演も積極的に行っている。脳の機能と習慣形成を活用した能力開発で、
ビジネスマンだけでなく、スポーツチーム指導、受験生の能力アップも行っている。
著書には
「成功する社長が身につけている52の習慣」(同文館出版)
「習慣が10割」(すばる舎)
「知らないうちにメンタルが強くなっている」(三笠書房)
「習慣化メソッド見るだけノート」(宝島社)
「最短最速で理想の自分になるワザ大全!習慣化ベスト100」(宝島社)
「人生の習慣を整える」(サンマーク出版)
「仕事ができる人になる思考習慣」(大和書房)
「続けられる人の習慣ぜんぶ集めました」(青春出版社)
などがある。
開催要項
開催日時 |
2025年6月15日(日)
開場 10:30
開始 11:00 終了 15:00 |
---|---|
場所 |
麟祥院 東京都 文京区湯島4−1−8 |
参加費 |
参加費
5,500 円
|
キャンセルポリシー |
◆銀行振込またはpaypal決済にてお支払いをお願いします。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
50 名 |
申込受付期間 |
2025/3/11(火) 11:31 ~ 2025/6/15(日) 11:00まで |
主催者 |
有限会社シンプルタスク |
お問い合わせ先 | 有限会社シンプルタスク |
お問い合わせ先電話番号 | 0356378442 |
お問い合わせ先メールアドレス | st-info@simpletask.co.jp |