受付は4月 4日(金)00:00で終了しました。
月8回の自習室付き(2ヶ月間参加可能)
このような方におすすめ
リザスト登録したままの方
フロント企画を開催できていない方
メルマガリストが集まらない方
期待できる効果
リザストを活用してフロントセミナーや企画をどんどん開催できるようになる
セミナーやイベント開催にリザストを活用して手間を減らしたい方!!
リザストを活用するための実践勉強会で使い方をしっかり覚えて
セミナーやイベントをどんどん開催できるようになりましょう!
今回の実践勉強会は5回にわたって、「基本設定」「メルマガ登録」「セミナー開催」を学んで実践します。
リザストを登録したままになっている方の多くが、ここまでが出来ていません。
リザストが使えるとフロントセミナーやイベントや各種企画が楽になります。
1回のセミナーやイベント開催が楽になれば、どんどん開催回数を増やすことができます。
多数開催すればするほど人も集まるようになる!
メルマガリストも増えていきます。
今までアナログで参加者を受け付けていた方が、リザストを活用して自動受付できるようになります。
こんなお悩みありませんか
個人事業にはリザストがいいって聞いて登録したけど全然使えない
個人事業を育てたいけど、家事や仕事ですきま時間しか確保できない
アナログで個人事業を続けてきたけどそろそろ限界、ネット活用したい
フロントセミナーや企画を開催したいけどまだ開催する勇気がない
いろんな勉強会に参加したけど、実際にパソコン作業する時に分からなくて手が止まる
私たち50代60代は時間に限りがあります。
分からないことはサクッと習い時間を有効に使いましょう。
そしてパソコン作業をする時にちょっと質問できる環境があれば作業が進むと思いませんか?
習う → 実践(作業・問題解決)→ 習う → 実践(作業・問題解決)
この環境があれば大抵の人は前に進めます。
「リザスト実践勉強会」で「フロントセミナーや企画が開催できる」ようになりましょう。
90分のセミナーで「基本設定」「メルマガ登録」「セミナー開催」を習って
月8回のZOOM自習室に参加して、実際に作業を進めましょう。
ちょっとした質問はその場で聞くことができます。
こんな方にお勧めします
リザストを使いたいけど登録してそのままになっている
リザストを活用したいがどこから始めたらいいか分からない
リザストの使い方を覚えて自分でもセミナーや企画に取り入れたい
アナログで参加者を受け付けていたが自動でやりたい
私がリザストに出会ったのは2016年です。
当時アナログで毎月約3回のセミナーやイベントの受付をやっていました。
常時6回以上の企画をエクセルで管理、手作業でメール送信はとても大変でした。
リザストはその受付管理のほとんどを自動でやってくれます。
毎月5000円程度で秘書を雇えませんから本当に助かりました。
現在も仕事をしながら毎月いろんな着物の催しを企画できるのもリザストがあるからです。
現に3月の着物企画は先にイベントページを作成し3月1日に募集開始
2月の末にメルマガで案内し、そのメルマガは予約配信
私はその間東京へ・・・大阪にいなくても自動で受付して満席
帰ってきたら入金確認するだけでした。
(PayPal等だとこれも不要)
忙しい人ほどリザストが使えるとセミナーやイベント開催が楽になります。
なのでぜひフロントセミナーやさまざまな企画を考えて開催する!
ここまでを一気に学んで覚えるだけでなく実践しましょう。
リザスト実践勉強会の詳細
4月 4日(金) 10:00 -11:30 全体設定とメルマガ設定を確認しよう
4月 5日(土) 10:00 -11:30 全体設定とメルマガ設定を確認しよう
4月 10日(木) 10:00 -11:30 単発セミナー・定期開催セミナー設定
4月 15日(火) 10:00 -11:30 単発セミナー・定期開催セミナー設定
5月 9日(金) 10:00 -11:30 単発セミナー・定期開催セミナー設定復習
各回90分のオンライン(ZOOM)セミナーです。
使い方を説明するので自分のパソコンで設定しながら学びましょう。
または後でセミナー動画を見ながら設定しましょう。
全ての回に参加する必要はありませんが、できれば何度も聞く方が覚えられます。
特典・特別サービス
90分の勉強会に参加するだけでなく、月8回開催するオンライン自習室に2ヶ月間参加できます。
自習室は不定期ですが、20時 - 22時の開催です。
基本的にはそれぞれが画面オフ、マイクオフにして作業をする時間です。
分からないことがあれば随時質問してその場で解決します。
リザスト以外の質問も可能です。
ただし自習室で質問できるのはちょっとした質問・疑問です。
ガッツリ画面共有しながら2、30分かかるような質問は、他の方が質問できません。
別途マンツーマンの個別サポートにお申し込みください。
(通常60分10,000円ですが、こちらにご参加の方は60分7,000円で受け付けます)
今の所夜間の開催ですがご希望があれば昼間の開催も検討します。
参加費の特別価格
5回のセミナーと2ヶ月の自習室参加で、33,000円です。
メルマガ登録者様には優先価格の22,000円をご案内いたしますが
さらに今回限りの特別の特別価格として先着5名様を受付けます。
詳細はメルマガで・・・→メルマガ登録はこちら
Q&A
Q:参加できない回もありますが 動画視聴はできますか?
A:動画は用意する予定です。
ただ参加された方がその場で質問できるメリットはあります。
Q:自習室は参加できる時だけ参加で大丈夫でしょうか?
A:自習室は強制ではありません。
質問がある時だけの参加でも構いません。途中参加、途中退席も自由です。
この時間にPC作業に集中したい方はご参加ください。他の方の質問も学びになります。
Q:告知文の書き方も教えていただけますか?
A:はい、基本の書き方はお伝えします。
基本の型を知っておくとブログやチラシ等にも応用できます。
Q:セミナーやイベントなどのコラボ開催はできますか?
A:内容によって参加者同士、または私も可能ならコラボ開催します。
リザストを使っている者同士だとコラボ開催は簡単に設定できます。
お互いのメリットなどをよく考えてコラボしてください。
参加者様へのメッセージ
毎月リザーブストック(リザスト)初心者向け無料ガイダンスを開催しています。
→「リザスト初心者サポート 初期導入無料ガイダンス」はこちら
リザストで何ができるかをお伝えしています。
(ぜひ参加してくださいね)
実際の使い方を教えてほしいとのお声もあり30分無料相談会も用意しています。
ただ、セミナーやイベントなどの企画開催まで活用できていない方がほとんどです。
なので最初の第一歩としてまずは・・・
フロントのさまざまな企画がリザストで開催できるようになって欲しい!
そんな想いで今回の実践勉強会を開催することにしました。
今までアナログで参加者を受け付けていた方も、リザストを活用して自動受付できるようになります。
「リザスト実践勉強会」で「フロントセミナーや企画が開催できる」ようになりましょう。
ぜひリザストを使ってさまざまなフロントセミナーや面白いイベントや企画を開催し
貴女らしい個人事業や活動を楽しみながら育てる未来を手にいれましょう。
共に輝き分かち合う世界を創る
着物マイスター
JEC協会認定コンサルタント Web活用型ビジネスサポーター&コンサルティング 山神(やまがみ)です。
この10年の講師活動・個人事業・ネットショップなどの経験を生かし
50代60代女性のお仕事や活動等の成功を応援しています。
ビジネス初心者様のパソコンや、各種WEB、リザストの使い方の指導から
経験者様向けにはリザスト活用や仕組み作り、各種企画等の提案まで
サポート対応しています。(Windows・Mac対応)
資格や経験、個性、能力、才能を生かした仕事や活動で
それぞれが輝く生き方を表現(発信)していきましょう。
カジュアル着物倶楽部も着付け師の先生と共に運営中。
開催要項
開催日時 |
2025年4月 4日(金)
開場 9:55
開始 10:00 終了 11:30 |
---|---|
全体設定とメルマガ設定を確認しよう
2025/4/ 5(土) 10:00
~ 11:30
単発セミナー・定期開催セミナー設定
2025/4/10(木) 10:00
~ 11:30
単発セミナー・定期開催セミナー設定
2025/4/15(火) 10:00
~ 11:30
単発セミナー・定期開催セミナー設定復習
2025/5/ 9(金) 10:00
~ 11:30
|
|
場所 |
Zoom |
参加費 |
リザスト活用実践勉強会 フロントセミナー・企画を開催しよう! 参加費
33,000 円
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
参加費(メルマガ登録者特別価格・先着5名様) 5 名 参加費(メルマガ登録者優先価格) 5 名 リザスト活用実践勉強会 フロントセミナー・企画を開催しよう! 参加費 5 名 |
申込受付期間 |
2025/3/19(水) 00:00 ~ 2025/4/ 4(金) 00:00まで |
主催者 |
やまがみ |
お問い合わせ先 | やまがみ |
お問い合わせ先電話番号 | 090-3868-3797(営業でのお電話は固くお断りいたします) |
お問い合わせ先メールアドレス | joylife@reservestock.jp |