18_mjflowqxmtflzjdko

KABC-Ⅱ心理検査

子どもの得意な脳の処理の仕方を知る

このような方におすすめ

9歳から18歳までのお子さん

期待できる効果

得意な学習方法がわかる

【お子さんの脳の仕組みを診断!】
KABCーII 認知テストをつかって
お子さんの脳の仕組みを可視化します。

お子さんの得意不得意を数値化し
得意な学習方法でサポートできます。

お子さんの脳の仕組みがわからないために

理解できない方法で勉強を
させようとしていることに気づかず
怒っているお母さんも多いのです。

それは
目が見えない子に対して
「なんで見えないの!!」

と言っていることに等しいです。
お子さんの脳の個性を知り
適切なサポートができる
賢いお母さんになりませんか?

対象:このテストの対象年齢は2歳6ヶ月から18歳11ヶ月ですが
今回募集するのは9歳から18歳までです。

検査の特徴
この検査は発達障害を見分ける検査ではありません。
個々のお子さんの才能を伸ばすために脳の個性を知る検査になります。
発達障害の診断はできませんが可能性を測ることはできます。

4月4日(金)
場所:千葉県千葉市稲毛区
総武線稲毛駅から徒歩10分程度

4月5日(土)
場所:東京都中央区日本橋3−6−7
東京駅から徒歩10分
日本橋駅から徒歩5分

詳細はお申し込み後にご連絡します。

検査はマンツーマンのため定員は
各回1名のみとなります。

*検査は一回限り
検査時間は人により30分から120分の幅があります。

なお、お子さんの検査時間中は同室はできませんので
親御さんは喫茶店などどこか別の場所でおすごしください。

私が主宰する美賢女メソッドは
お母さんの自己理解が進む講座です。

受講すると、
お子さんへのよくない関わりの癖が
わかったり、

どうしても止められなかった怒りが
気づくと湧かなくなったり

ということがおきます。

科学的に証明されている
心理療法を活用するので再現性があります。

講座を受講されると
お子さんの成績がどんどん上がったり
不登校のお子さんが学校にいったり

ということが自然とおきますが、

お子さん自身が自分のことを理解したり
お母さんがお子さんの脳の仕組みを理解することで、

もっと適切なサポートができるようになる
と思うようになりました。

例えば、
皆様が学校から
帰ってきたお子さんに

「今日学校どうだった?」

と尋ねた時、
お子さんはどんな反応をするでしょうか?

Aちゃん「今日ね、あんなことがあってこんなことがあって」

Bちゃん「楽しかった」

とだけ話すお子さん。

皆様は、
どちらのお子さんの話が聞きたいですか?

もしAちゃんだったら
お子さんがBちゃんだった場合

「つまらない」とか、
「この子とは気が合わない」
と思ってしまうかもしれません。

しつこく聞き出そうとしたりして
ウザがられたりということも。

こうやって親子の溝が
広がっていくこともあるのです。

溝が広がると、
勉強のことや

生活習慣のことなど
いろんなことがうまくいきません。

でも、このことはそれぞれの
脳の処理の仕組みが違うから起こることです。

九九は、
声に出してソラで言わせることが正しいと
思っているお母さんはいませんか?

実は人によって得意な覚え方は違います。

苦手なことを無理やらされては
勉強に苦手意識を持ってしまうだけでなく

自己肯定感も下がります。

お子さんの脳には
それぞれ個性があります。

賢いお母さんは
IQといった人との比較に踊らされたりしません。

我が子を伸ばす
本当に正しい方法を知りたくありませんか?



公認心理師

社)キャリアエデュケーション協会

自分が光り輝くことで周りに元気と勇気を与え子どもたちの輝く未来を創る!
Premium_s
Award68
Award65
Award62
Award52

自分が光り輝くことで周りに元気と勇気を与え子どもたちの輝く未来を創る!

キャリアコンサルタント(国家資格登録番号 16093539)
産業カウンセラー
日本人生哲学感情心理学会 REBT心理士
高等学校教諭専修免許状
修士(カウンセリング)
学会  日本キャリア教育学会/日本人生哲学感情心理学会 / 日本産業カウンセラー協会
【一般社団法人キャリアエデュケーション協会 】
<代表理事 山下エミリ>
プロフィール

公認心理師・カウンセリング修士
学術的に根拠のある「心」の発達に沿った正しい子育ての知識とお母さん自身の生育歴により未発達の心に気づくことで心を成熟させると
【賢く幸せな子どもを育てる美賢女ママ】になります。
お子さんは、これからの時代に絶対に必要な非認知能力の高い大人になります。

3男1女の四人の母として専業主婦期間15年を経て、スクールカウンセラーとして通信制高校に勤務しました。そこで難関中学に合格しても不登校になり転校した生徒や「自分の子育ては何が間違っていたの?」と言う母親を目の当たりにしました。

「後悔する母親と苦しむ子どもを無くしたい!」との思いで、賢いお母さんを育てる事を決意し、協会を立ち上げ「美賢女®︎メソッド認定講座」を開催しています。

なぜなら、私たち母親は練習もなく、いきなり子供を育てるという大きな仕事を任されます。体の発達と同じくらい重要な心の発達があることさえ知りません。全て手探りなのです。それは無免許でいきなり路上運転をしているようなものです。事故が起きない方が不思議です。

子育ての悩みは心理学という学問に答えがあります。不登校や自主性のない子、自己肯定感の低い親子が美賢女®︎メソッドでキラキラ輝く親子に変身しています。
子育てはキャリア!美賢女®︎を仕事にするママも育成しています。

『経歴』
東京都教育委員会において教員カウンセリング、指導力不足教員授業指導、教員管理職研修などに携わる。高校のスクールカウンセラー経験等を含めた10年間のカウンセリング実績のべ3000人。
【学歴】
筑波大学大学院 博士課程前期人間総合科学研究科 生涯発達専攻 
カウンセリング修士取得
【資格】
公認心理師 (日本で唯一の心理職国家資格。心理学の専門家的知識及び技術を持ち心理に関する相談、助言指導等を行うもの)
高等学校専修免許状

【著書】
【子どもの一生を決める「心」の育て方】(青春出版社)たった半年で1万部突破!!
【お母さんには言えない子どもの「本当は欲しい」がわかる本】(青春出版社)

また、起業家女性の
"コンテンツと外見と内面を整える”
「エレガンス美ブランディング」は、
日本で唯一山下エミリだけの独自メソッド。

モデル時代にモデル養成講座や一般の女性のための美容講座、ウオーキングレッスンなどを行った経験から、「メイク歩き方レッスン」も講座に取り入れて好評を博している。
雑誌anan,non-noやTVCM出演多数。モデル経験17年。

開催要項

開催日時
2025年4月 4日(金)
開場 9:30
開始 10:00
終了 12:00
2025/4/ 5(土) 14:00 ~ 16:00
場所

4月4日(金)場所:千葉県千葉市稲毛区黒砂台3丁目7−21 4月5日(金)場所:東京都中央区日本橋3−6−7−504

参加費

参加費
33,000 円

キャンセルポリシー

*参加できなくなった場合は速やかにご連絡をお願いいたします。
キャンセル料は3日前まではかかりませんが前日、5000円当日1万円を申し受けます。

*当日遅刻されると検査ができない場合があります。
その場合の返金額はキャンセルと同様の2万円となります。

*体調不良の場合は適性検査ができないためご参加いただけません。
当日まで体調を整えてください。

*災害等の場合はその限りではありません。

お支払方法

Square_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

1 名

【満員御礼】

申込受付期間

2025/4/ 2(水) 00:00  ~ 2025/4/ 4(金) 00:00まで

主催者

社)キャリアエデュケーション協会

お問い合わせ先

社)キャリアエデュケーション協会

お問い合わせ先電話番号

050-7114-7337

お問い合わせ先メールアドレス

bikenjo@reservestock.jp

受付は4月 4日(金)00:00 で終了しました。
smtp08