増席しました!!
【 い き た ひ 】~家族で看取る~
死がよくないもの
現在はそう扱われています。
人の死とは・・・看取り士という仕事をされている
柴田久美子さん
http://mitorishi.com/
多くの方を 抱いて看取った・・・
その瞬間何が起こって
ドキュメンタリーを制作した長谷川 ひろ子監督は
ご自身のパートナーを自宅で看取った。
その経験から 柴田さんとの出会いでこの作品は産まれた
「いきたひ」予告ムービー
https://www.youtube.com/
そして
セッショントーク
古市 佳央さん
40パーセントのやけど・・
16歳の時の事故でした。。
1年以上の苦悩の治療を経て
そこからの人生から這い上がってきた。。
その 人生を 講演を通じて
・命とは何か?
・人間とは?
・幸せとは?
全国各地で多くの講演をし大反響となっている
死にゆくエネルギー
そして
生きていくエネルギー
私たちは 両方を持ち合わせながら存在している
そんな 二人の講演が実現しました。。
この日
この会場で 何がおこるのか・・・・・・・・・・・
【日
時】 3月8日(火)
【開
場】 18:00
【上
映】 19:00
【終
了】 22:00(予定)
【会 場】 世界のトモソダチ cafe COZY
埼玉県 朝霞市大字浜崎669-1 朝霞産業文化センター1F
【最寄駅】 東武東上線 朝霞台駅 又は JR武蔵野線北朝霞駅 下車 徒歩約5分
【料金】 3,500円 (18時までお越しの方はお食事がで
開催要項
開催日時 |
2016年3月 8日(火)
開場 18:00
開始 19:00 終了 22:00 |
---|---|
場所 |
世界のトモソダチ cafe COZY 埼玉県 朝霞市大字浜崎669-1 朝霞産業文化センター1F |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
3,500円 |
定員 |
45 名 【残 3 席】 |
申込受付期間 |
2016/2/ 1(月) 00:00 ~ 2016/3/ 8(火) 18:00まで |
主催者 |
齋藤 佳代子 |
お問い合わせ先 | 齋藤 佳代子 |
お問い合わせ先電話番号 | 080-6756-3366 |
お問い合わせ先メールアドレス | ikitahi666@yahoo.co.jp |