「先手必勝キラキラ雑談カフェ」の皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
57回「先手必勝キラキラ雑談カフェ」を7/3(木)17:00〜18:00 開催します。
7/3のゲストは、一般社団法人 「わたしらしく生きる認知症ネットワーク」の代表理事、佐藤麗子さんです。
佐藤麗子さんは、長年製薬会社に勤務されてましたが、まさかの出来事が起こりました。
心身共にすごく健康なお母様が、認知症とわかったんです。
その現実を受け入れるのは、容易ではなかったそうです。
2年間は、日々の暮らしの中で、起こる心情と感情に折り合いをつけていく事がとてもつらかったそうです。
けれど、そこを乗り越えて、今年「わたしらしく生きる認知症ネットワーク」をたちあげられました。
活動の一環として、セミナー開催をされてます。



といった、非常に興味深いお話しをなさっています。
また今年6月には、 「お米を全身で味わう一日」イベントを企画され、子供から大人まで、
田植えからお米炊きまで体験して、自然に触れる機会も企画されてます。
佐藤さんのお話しや活動には、何かと忙しない日常の中で、
大事にしていきたい事のヒントが、きっとあると思います。
皆さんのご参加をお待ちします。 お申込みも、先手必勝で!!
-
・日時:7月3日(木)17:00-18:00・場所:オンライン
・参加費:無料
・雑談長:三宅恭子
※ZOOMを使用します。前日に参加URLを送信いたします。
※ZOOMは最新のものに更新して、ご参加をお願いします。
※出来ればイヤホンまたはヘッドフォンをご利用下さい。
=====
〈雑談カフェJAPAN本部よりお願い〉
●出来ればお顔を出してご参加下さい。
●周辺の生活音などが大きい方は、ミュートをご利用下さい。
●お名前を、ご参加のみなさまに分かる形に変更して下さい。
●みなさんに気持ちよく雑談をお楽しみいただくために、進行は雑談長におまかせ下さい。
●ご参加者のお話を、お互いよく聞きましょう。出来れば大きめなリアクションを!
●ご参加のみなさんがお互い楽しく雑談できるよう、不愉快になるようなご発言はお控え下さい。
円滑な進行の妨げや、他の参加者への迷惑となる行為が見られる場合には、開催途中であっても、
退場していただくことがあります。また今後の雑談カフェJAPANへの参加をお断りすることがあります。
●ご参加者への営業行為、勧誘行為などは、開催翌日以降も含めて絶対にお止め下さい。
●万一不愉快なことがあれば遠慮なく雑談長、または雑談カフェ本部へお申し出下さい。
開催要項
開催日時 |
2025年7月 3日(木)
開場 16:55
開始 17:00 終了 18:00 |
---|---|
場所 |
ネット環境のあるお好きな場所で! オンライン |
参加費 |
無料 |
定員 |
15 名 |
申込受付期間 |
2025/6/22(日) 23:32 ~ 2025/7/ 3(木) 16:55まで |
主催者 |
雑談長: 三宅 恭子 |
お問い合わせ先 | 雑談長: 三宅 恭子 |
お問い合わせ先電話番号 | 080-4295-7395 |
お問い合わせ先メールアドレス | sunrise-kyon@hotmail.co.jp |