30015_otc2odhimdbimjnhotgxnjvly2m4ywuwywqzownlmdi
Blank
Blank

@青物横丁

3776_njbhmzzmnwuwnzvknmiwm2fjmzmyodm5mwq3mja3nwy 39832_iconimage

このような方におすすめ

受け容れるを深めたい方、波動調整®︎を深めたい方

期待できる効果

受容のワークを実践できます。波動調整®︎講座の復習になります。




「受容」の練習しませんか?



日常の中で実践されてこそ波動調整®


講座で一度学んだら終わりではなくて

そこからが波動調整®の本当のはじまり


というわけで

みんなで一緒に集まって

その学びを深めていきましょう。



この会は


「受容」

練習・実践会




波動調整®︎講座3rdで学ぶ内容

特に「受容」に重点を置いて

集中的にプラクティスする会です。



そもそも、なぜ受容をするのか


受容をする上でのポイントは何か



基本から復習すると共に

実際のワークを繰り返して

練習・実践の数を重ねて


日常で具体的に実践できるように

「受容」に関する理解を深めていきます。




【こんな方にオススメ


・実は「受容」がよく分からない


・「受け容れる」ができてる気がしない


・とにかく「受容」のワークがしたい


・感情を扱うことに興味がある


・波動調整®︎の学びをもっと深めたい



【参加資格】


◇現・波動調整®講座受講生の場合


2020年以降の現体制の波動調整®講座にて

3rd(サード)を受講している全ての方


◇旧・波動調整®講座受講生の場合


2013年以降の各講座シリーズにて受講歴があり、

受容の立つ/座るを実習した経験がある方のみ。



推薦者/後援者の声

心の闇を意識の光で照らし出し統合するスペシャリスト

片岡 ひろ子

無意識の闇に光を注ぎ、本来の“私”へと還る旅の伴走者
Expert_s2
Award142
Award141
Award66
Award63
Award51
Blank

無意識の闇に光を注ぎ、本来の“私”へと還る旅の伴走者

「受容」を深めるには、自らの拒否抵抗に気付く意識を育て、それをオフするために身体を整えていかなければなりません。

講座で扱うのはほんの入り口だけで、その先には本当の自由を生きるための広大なスペースが広がっています。

入り口だけでわかったつもりになるのでは本当に勿体無いのは波動調整®︎講座の内容全てにおいて言えますが、その中でも受容の状態をどれだけ染み込ませるかで人生の質はまるで別のものになっていきます。

再受講や道場と合わせ、この受容に特化した復習会で自由とはなにかを探究してください☆
わたしの道の気づきをお届けします。
Professional_s

石川佳奈

わたしの道の気づきをお届けします。

Collabotimes
等身大のスピリチュアルをお伝えします。
Professional
Award139

石川 間奈分

等身大のスピリチュアルをお伝えします。

開催要項

開催日時
2025年8月31日(日)
開場 9:50
開始 10:00
終了 16:30
場所

京浜急行:青物横丁駅徒歩5分、東急・JR大井町駅徒歩10分

東京都

品川区 ※詳細はお申し込みの方にお知らせします。

参加費

初回の参加費(税込)
4,400 円

2回目以降の参加費(税込)
2,200 円

お支払方法
定員

8 名

申込受付期間

2025/7/ 4(金) 15:28  ~ 2025/8/31(日) 09:50まで

主催者

まなかな

お問い合わせ先

まなかな

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

manao@reservestock.jp

rs18