行政の施設に置いてもらえる!捨てられない!
このような方におすすめ
講座の認知度を上げたい講座講師
期待できる効果
営利目的はNGと言われて行政での開催が叶わなかった過去が嘘の様に行政から問い合わせが来る
行政にチラシを置いてもらいたくても
断られた経験ありませんか?
はい、私はあります( ;∀;)
転んでもただでは起きない、私ハタケヤマ
行政でお仕事ができる様になって、探りました笑
コツがあったのです!
今回は作り方と置いてもらうコツをお伝えします。
3月16日(日)9:00〜10:30
1時間半で作り方がわかるだけでなく
下地ができちゃうので、あとは講座後
テンプレートへ入れていく様な感じで
サクサク作れます。
手取り足取りお伝えしますので
安心してお申し込みください。
Canvaを一度も触ったことのない方は事前に
Canvaアプリの入れ方をお伝えしますので
遠慮なくご相談くださいね。
子育てに自信がない親へアドバイスができる支援者を育成する
・保育士
・ベビーケアインストラクター
・チャイルドヨガインストラクター
・おむつなし育児アドバイザー
・メディカルハーブコーディネーター
・離乳食幼児食コーディネーター
・アロマテラピー1級
・仮面心理学ベーシックファシリテーター
・仮面心理学kidsインストラクター
・脱疲労LIFEアドバイザー
・地域子育て支援士二種 0歳を笑顔にできる指導者の為の講座
親子教室16年目0~10歳親子10,000組以上を指導
講師育成、保育士スキルアップ
教室リピート率90%以上
ネット記事掲載、ラジオとテレビ出演
親子向けフリーペーパ作成、福島県母子手帳に付けて3年目に
開催要項
開催日時 |
2025年8月30日(土)
開場 9:50
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
参加費
6,600 円
|
キャンセルポリシー |
動画をお渡しするため、キャンセルは基本ございません。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2025/7/ 9(水) 23:10 ~ 2025/8/30(土) 08:50まで |
主催者 |
畠山よしえ |
お問い合わせ先 | 畠山よしえ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | oyakoteacher@reservestock.jp |