1063791_zgu3n2fjotblndc2nzfhmzdlmgm0zgvjyjaxm2i4nda

側近だからこそ語れる話が満載<ややこしい上司はこのように対応するというマル秘!攻略法を公開!>そして、後輩として先輩から可愛がられ頼りにされる優れた後輩の能力や魅力をあげる

このような方におすすめ

人間関係(社内・友人・家族)にお悩みの方・人間関係が理由で転職を考えている方・私の周りにややこしい人がいると困っている方

期待できる効果

どんなタイプにも対応できる、より良い人間関係の構築方法が聞けます。人脈や繋がりが広がるヒントが見つかります。仕事もプライベートも充実するヒントが見つかります。人に喜ばれる存在になるためのヒントが見つかります。



あなたのその悩みは何が原因ですか?

人の悩みのほとんどは人間関係のお悩みではありませんか?


上司との・・・

後輩との・・・

親との・・・

友人との・・・

そんな人間関係でお悩みの皆様へ

お届けする新企画!




コミュニケーションの達人直伝

 最強の人たらし術!

「圧倒的後輩力」

ややこしい上司の秘書が

事例を交えてお伝えする

「ややこしい上司の扱い方」




🔹この講演会はヒントが満載🔹

◆人脈や繋がりが広がるヒント

◆人から愛され応援されるヒント

◆仕事もプライベートも充実できるヒント

◆夢が早く叶うようになるヒント

◆人に喜ばれる存在になるヒント

◆今の環境に感謝し仕事が楽しくなるヒント

◆ややこしい人が近くに居ても笑い飛ばせるヒント

すべてお持ち帰りいただけます❣️



「実はぼくも昔、人付き合いで悩んでいました。」

とおっしゃる若山陽一郎さん

「今では人財に恵まれ人から応援され、

たくさんの夢を実現する事ができています。」

なぜそんな人生になったのか??


そこには「後輩力」の大切さに気が付き、
「後輩力」を磨くことを心がけてきたからです。


「後輩力」とは、

昭和の縦社会の中で耐えて生き抜く術ではなく、

風の時代といわれる令和の今、人の力を上手く活用し、

より軽やかに生きていく術なのです。


今やコミュニケーションの達人と言われ、

全国で講演をする若山陽一郎さんから
最強の人たらし術をお伝えいただきます!


そして・・・


「怖い人・キツイ人で
噂だったナニメンさんについて
13年目よく続きましたね」

と言われることがあります。


確かに「辛い」「会社を辞めたい」
と思った時もありました。


しかし、学びと出会い、
学びを実践していく中で自分自身の行動と
考え方を変えることができ、

その結果、
今は天職と思えるお仕事ができ

上司にも、会社にも、
感謝できる毎日を過ごさせていただいています。


なぜ、会社を辞めたい!とまで
思っていた私が
上司や会社に感謝できるようになったのか?


「何をしたらこのような考え方になるのか?」
そのあたりを上司との実際のエピソードに
落とし込んでお伝えします。

このお話は

部下の立場としても

上司の立場としても

学びと気づき、


そして、

現状の問題を解決するヒントが

盛り込まれていると思います。



どんな人との人間関係にも

活用いただける内容となっておりますので

皆様、お誘い合わせの上、ご参加ください。



11月23日 会場にてお待ちしております




開催要項


開催日時:11月23日 日曜日 

13時00分〜17時00分(受付開始 12時30分)

<55名様限定!>


開催会場:SPC GLOBAL 東海統括本部

〒450-0003  名古屋市中村区名駅南4-10-32 

<アクセス>名古屋駅より徒歩15分
あおなみ線ささしまライブ駅徒歩10分


講演会参加費:5,555円(税込)


🔹セミナー終了後、懇親会を予定しております。
懇親会会場の予約が完了後、懇親会費用・会場場所などを公開します。
懇親会参加をご希望の方は申込フォームにて懇親会参加をお選びください🔹





<当日のスケジュール>

(1)有限会社シンプルタスク 取締役 井上久梨子の講演

   ※吉井雅之の塾生として塾を受講し、その後、アシスタントを経て

    シンプルタスク入社、社長秘書として通算13年

    怖いと言われ続けた吉井〜今の柔和な吉井と言われるようになった経緯と

    ここまでのややこしい上司の攻略法を自身の経験談からお伝えします。

(2)株式会社和愛グループ代表取締役 若山陽一郎さんの講演

   ※人付き合いで悩んでいた若山さんが

    人財に恵まれ人から応援される人生になったのか?

    大人気「圧倒的後輩力講座」の内容を大公開いただきます。

(3)クロストーク

   ※わっかんこと若山陽一郎さんと習慣形成コンサルタント:吉井雅之による

    人間関係お悩み相談!クロストーク!


ーーーーーー


<登壇者>

若山陽一郎(わかやまよういちろう)

株式会社和愛グループ 代表取締役 
みんなのちきゅう株式会社 代表取締役

岐阜県生まれ。岐阜県在住。
TRFのバックダンサーに抜擢され上京。
後に帰郷し不用品回収業で起業。
その後、世界一周一人旅で21ヶ国37地域を周る。
カンボジアでは学校建設をし現在も支援活動を継続中。
2016年・新しい命を吹き込むをコンセプトに
次世代のリユースショップ「RE-SQUARE BANUL」を
オープンしメディア殺到。
2010年・初の書籍で自伝
「ラッキーマン〜何者でも無い僕が、何者かになる物語〜」
を出版し、Amazonランキング1位を獲得。
本の中に描かれた物語「一杯のカレーライス」が、
フジテレビ系列「奇跡体験!アンビリバボー」にて
再現ドラマ化され話題を呼ぶ。
全国各地で開催される講演会は年間150回を越え、
現在は環境活動家を応援するメディア「みんなのちきゅう」を運営。



吉井雅之(よしいまさし)

有限会社シンプルタスク 代表取締役
習慣形成コンサルタント

大人を元気にする」を使命に
自己実現のための習慣形成連続講座
『喜働力塾』を全国で延べ 84 期以上実施、
現在はオンラインにて習慣形成トレーニング講座を
200教室以上開催中、卒業生は4,600人を超える。

習慣形成のメソッドを中心に
成果・結果を積み上げていく方々を
今なお多数輩出し続けている。

多業種にわたり各企業の顧問として、
人間力戦略のコンサルティング、人材育成トレーニングを中心に
増収増益のお手伝いを担当する傍ら、
習慣形成を軸に人材育成トレーニングや講演、
セミナーで全国をまわっている。

子供たちの夢を叶えるために
小、中、高等学校の生徒向け保護者向けの講演も
積極的に行っている。

脳の機能と習慣形成を活用した能力開発で、
ビジネスマンだけでなく、スポーツチーム指導、
受験生の能力アップも行っている

井上久梨子(いのうえくりこ)

有限会社シンプルタスク 取締役

🔹treasureカウンセラー
🔹JADA(日本能力開発分析)協会認定 SBT1級メンタルコーチ
🔹JADP(日本能力開発推進)協会認定 スポーツメンタルトレーナー 

大学卒業後 マンション管理業にて
営業、販売、事務、管理、司会等を経験 
15年間勤務の後、2
012年有限会社シンプルタスクに転職、現在に至る。 

 ※「夢」や「人生」について考えたこともなく、社会人となる。
マンション管理業にて営業、事務、プレゼン、
司会など15年間の勤務中、会社を退職した同期の誘いで
会社外の学び(セミナー、勉強会)に参加するようになる。
その学びの場にてご縁を頂いた経営者の方々に、
刺激を受け、自身の夢を探し始める。
「夢=使命」と言われるなか、夢が無い自分は
生きている意味がないと思うようになり、
これがキッカケとなりうつ病と診断される。
自身の20歳の誕生日が阪神大震災の日である
ということを思い返した時、
自分は生かされているということに気づき、
自分の使命を探し始める。
そんな頃、現在所属している
有限会社シンプルタスク代表:吉井雅之の塾に通い始める。
「未来の日本に生まれてくる子どもたちが日本に生まれてよかった
と思ってもらえる日本を残したい」
という夢が見つかり、すでに夢に向かって活動をしている
吉井雅之の秘書としてダブルワークを行う。
2012年 有限会社シンプルタスクに入社する
その後、自分自身も活動を始めるため 
2013年SBT1級メンタルコーチ資格を取得。
SBT資格者内のアーワードでは功績を認められ2年連続表彰される。
自身の活動をさらに伸ばしていくため 
2024年スポーツメンタルトレーナーの資格を取得
それをキッカケに井上の単独の脳の仕組みを活用した
目標達成の連続講座を定期開催中

有限会社シンプルタスク

「働くって楽しい」と思う大人たちを増やし、子どもたちが「早く大人になりたい」と思うような見本となる大人たちを増やすこと
Premium
Award142
Award139
Award135
Award69
Award66

「働くって楽しい」と思う大人たちを増やし、子どもたちが「早く大人になりたい」と思うような見本となる大人たちを増やすこと

<主な著書>
「習慣が10割」「成功する社長が身につけている52の習慣」「知らないうちにメンタルが強くなっている」 
「習慣化メソッド見るだけノート」「最短最速で理想の自分になるワザ大全!習慣化ベスト100」
「人生の習慣を整える」「仕事ができる人になる思考習慣」 「続けられる人の習慣ぜんぶ集めました」 <吉井雅之(よしい まさし)プロフィール>       

有限会社シンプルタスク代表取締役
習慣形成コンサルタント
JADA(日本能力開発分析)協会SBT1級メンタルコーチ

1958年神戸市生まれ。
マイナス思考で生きてきた自分に嫌気がさし、100%諦めムードだったある日
「習慣がすべてを決めている」という言葉に出会い、もう一度だけやり直してみようと、
ガソリンスタンドでアルバイトを始める。
32歳にして自身の成長のため、数多くの能力開発セミナーに参加。
その後、石油関連企業を中心に人材教育業務に従事。
2005年「人生の成果を一人ひとりが創り出せるお手伝いを志事とする」
コンサルティング会社、有限会社シンプルタスクを設立。
「大人を元気にする」を使命に、自己実現のための習慣形成連続講座
『喜働力塾』を全国で延べ84期実施、現在はオンラインにて習慣形成トレーニング講座を
200教室以上開催中、卒業生は4,600人を超える。
習慣形成のメソッドを中心に成果・結果を積み上げていく方々を
今なお多数輩出し続けている。
多業種にわたり各企業の顧問として、人間力戦略のコンサルティング、
人材育成トレーニングを中心に増収増益のお手伝いを担当する傍ら、
習慣形成を軸に人材育成トレーニングや講演、セミナーで全国をまわっている。
子供たちの夢を叶えるために、小、中、高等学校の生徒向け、
保護者向けの講演も積極的に行っている。脳の機能と習慣形成を活用した能力開発で、
ビジネスマンだけでなく、スポーツチーム指導、受験生の能力アップも行っている。
著書には
「成功する社長が身につけている52の習慣」(同文館出版)
「習慣が10割」(すばる舎)
「知らないうちにメンタルが強くなっている」(三笠書房)
「習慣化メソッド見るだけノート」(宝島社)
「最短最速で理想の自分になるワザ大全!習慣化ベスト100」(宝島社)
「人生の習慣を整える」(サンマーク出版)
「仕事ができる人になる思考習慣」(大和書房)
「続けられる人の習慣ぜんぶ集めました」(青春出版社)
などがある。

開催要項

開催日時
2025年11月23日(日) ~ 11月23日(日)
開場 12:30
開始 13:00
終了 2025/11/23 17:00
場所

SPC GLOBAL東海統括本部

愛知県

名古屋市中村区名駅南四丁目10-32

参加費

セミナー参加費
5,555 円

キャンセルポリシー

セミナーのキャンセルは
3日前までにご連絡ください。

<懇親会に参加を選択された方>
懇親会をキャンセルされます場合は
11月20日までにご連絡をお願いします。
前日、当日のキャンセルの場合は、
キャンセル料として懇親会代を
全額お支払いいただきますので
ご了承ください

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

55 名

申込受付期間

2025/7/12(土) 13:25  ~ 2025/11/23(日) 12:30まで

主催者

有限会社シンプルタスク

お問い合わせ先

有限会社シンプルタスク

お問い合わせ先電話番号

0356378442

お問い合わせ先メールアドレス

st-info@simpletask.co.jp

rs16