皆様は、断捨離にご興味がおありですね。
断捨離にどんなことを期待されていますか。
断捨離で、どんなことを解決したいですか。
断捨離の本が初めて世に出たのは、2009年。
「断捨離」の言葉は知ってはいるけれど、よく分からないという方もおられます。

✅ 捨てたいのに捨てられないと思っている方
✅ 心にモヤモヤを抱えている方
✅ 自分の感覚に自信を持てない方
✅ 自分との向き合い方がわからない方
✅ 断捨離の本を片づけハウツー本だと思っていた、
✅本を買ったまま、読んでない、
✅読んだけれども、よく分からなかった、
✅家が片付いて、スッキリしたけど、これでいいのか疑問、
受講すると
1 家や、部屋が片付く
2 気持ちが楽になる
3 家事が楽になる
4 日曜日に学ぶことで、一週間のリズムがつきます
5 人生の流れを感じるようになる
6 断捨離の仲間ができる
開催:日曜日6:30~7:30
日 程:7 月 13日、20日、27日、
8月 3 日、10日、17日、24日、31日
9月 7日、14日、28日、(21日はお休み)
10月5日
全12回
料 金 :24,000円
特長:トレーナーからのフィードバックあり!
初回7月13日の録画をお渡しします。
読書会をお届けするのは、私達3人です。
わたしたち3人が伴走します。
私達3人の共通点は、断捨離加点法を実践中!
みなさんも、加点法でご参加ください。
一週間の始まり、日曜日。
一日の始まり、朝の1時間。
この時間を、ご自身の学びに使ってください。
その日1日の、その週の過ごし方も変わります。
生活リセットをお考えの方は、早起きを始めてみませんか。
朝の静かな時間に、ご自身を振り返り、仲間と話すことで、新たな視点が身に付くでしょう。
皆様とお会いするのを愉しみにしております。
- 迷惑フォルダー、プロモーションホルダーをご確認ください。
- お申し込みから3日以内に、受講料をお支払いください。
- zoomを初めてご利用の方は、アプリをダウンロードしてください。
→ https://zoom.us/download - 受講の感想をお聞かせください
- 読書本、事前にお買い求めください → Amazon
「出す」「入れる」を繰り返しながら、
モノを、空間を、自分自身を洗練させ
「今、ここ、私」を生きるための
新陳代謝の「美学なのです。」
― 表紙裏より ー
開催要項
開催日時 |
2025年7月20日(日)
開場 6:25
開始 6:30 終了 7:30 |
---|---|
場所 |
みなさまのご自宅 Zoom |
参加費 |
参加費
24,000 円
|
キャンセルポリシー |
お振込み後の返金は致しかねます。 |
お支払方法 | |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2025/7/14(月) 20:36 ~ 2025/7/31(木) 06:25まで |
主催者 |
さわようこ |
お問い合わせ先 | さわようこ |
お問い合わせ先電話番号 | 080-3783-5529 |
お問い合わせ先メールアドレス | sawayokodannsyari@reservestock.jp |