育休ママの心の準備
ワーキングマザー交流会
来年にはお仕事に復帰したい
でも、大丈夫だろうか?
保育園入れるのかな?
自分に両立できる?
パパは協力してくれるの?
なんとなく、漠然とした焦りや不安を感じているママは多いもの。
自分ひとりで考えていてもモヤモヤしてしまったり
調べれば調べるほど自分ばかりが焦っていて
パパがのんきに見えてイラッとしたり・・・・
なかなか自分の頭が仕事モードにならなかったり
ちょっと気が重たかったり・・・・
この集まりは自分たちの抱えている悩みや想いを共有するそういう場です。
なので、
正直復帰を迷っているという人も含めて
子育てしながら働くことに興味のある人対象です。
これから、求職したいひともかまいません。
安心してきてください。
これまで、7年の活動の中でサークルや教室に参加してくれた人が
たくさん、お仕事復帰していきました。
彼女たちとのやりとりの中で、
感じたこと、
実際に復帰したリアルな声
アンケートで頂いた現実の職場復帰について
などを紹介しつつ、交流したいと思います。
対象者:産休・育児休暇中の女性・
これから働きたいと思っている方
お一人での参加もお気軽にどうぞ
子連れ可(ただし保育はございません)
内容: 職場復帰が近づいてきている育児休暇中の母たちのための
心の準備講座。
・働く自分の優先順位 大切にしたいことってなに?
・一日のスケジュールどうする?どうやる?どう乗り切る?
・パパとのパートナーシップ
・地域で支える子育て。いざというとき頼れる仲間はどこにいる?
・避けては通れない子どもの体調不良
・ママ同士の交流タイム
<参加者の感想>
今、私も復帰を目前にして不安がいっぱいの毎日です。
案ずるより産むが易し、実際にスタートしたらどうにかなる
のかもしれませんが
仕事と育児と家事の毎日を想像するだけでなんだか息苦しくなって…
○時には家を出なくちゃいけない、と思いながら毎朝
練習も兼ねてあれやこれややってみますが、できないこと
ばっかり見えてしまって
そんな自分にイライラしてしまいます。
私の気持ちを代弁してくれている気がして同じ仲間がいて
くれる気がしてひとりじゃないんだ!
って思えてスーッとする感覚を覚えました。
きっとそれは私だけではないはず!
「人に任せる」
今のわたしに一番大切なことだと改めて痛感しました。
あれもこれもと頑張ってしまう自分が一番自分を苦しめているんだ
と思うことがよくあります。
本当にありがとうございました!
ここまで
開催要項
開催日時 |
2016年3月 4日(金)
開始 10:00
終了 11:30 |
---|---|
場所 |
~母めし 健康食堂~ HUG. CAFE 神奈川県横浜市港北区菊名2丁目17−13 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
3000円(ケーキセット1,000円込み) |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2016/2/12(金) 10:54 ~ 2016/3/ 4(金) 01:15まで |
主催者 |
マムプラス |
お問い合わせ先 | あさのまちあき |
お問い合わせ先電話番号 | 080-6743-5257 |
お問い合わせ先メールアドレス | mermaid917a@gmail.com |