ご注意:日程が変更になりました!6月21日のみ開催です。
サイキックリーディング を学ぶワンディワークショップ
with サイキックマッサージ認定トレーナー石村まてぃ
〜ボディリーディングを通してのシェアリング〜
サイキックマッサージの創始者サガプリヤは、 マッサージをしている時にクライアントの 感情やフィーリング、また絵などを観ていました。
それをクライアントに告げる事で、 解放されるのを知りました。
たとえば、クライアントの背中に、子犬が死んで泣くのを我慢している小さな頃の彼女を観ました。
それを伝えると、彼女は泣きじゃくり、 自分が泣くのを許していなかった事に気がつきました。
サガプリヤは、それらの体験を通して、サイキックマッサージを開発しました。
あなたは、視覚タイプでしょうか? または、聴覚、体感、または、ただ知るタイプでしょうか?
この二日間は、クライアントのあるがままを受け入れる姿勢から リーディングを学びます。
チャクラ、男性性や女性性がどのような状態かなど、サイキックマッサージのリーディングを学びます。
愛が基本にあれば、相手をジャッジしたり、 自分を責める事など無しに、愛と瞑想のスペースから、リーディングできます。
そして、クライアントとのワンネス…ひとつである事が起こります。
リーディングがシェアリングになるのです。
チャネリングやタロットリーディングとの 違いは、ボディやチャクラをリーディングし、実際にある状態や情報を知ります。
より、現実に根ざしているリーディングです。
サイキックマッサージ認定トレーナーまてぃより
********************************
<こんなことが学べます!>
・本来のあなたである存在とつながるワーク チャクラについて学ぶ(サイキックマッサージ的観点より)
・あなたはビジュアルタイプ?聴覚タイプ?体感タイプ はたまた混合タイプ?
・リーディングの仕方と自分のタイプを知る
・五感を開く瞑想
・そしてリーディングの意味を知る
リーディングの意味は・・・
・観たものの翻訳の仕方と研ぎ澄ます方法を学ぶ
・その人の全体像とマップを知る サポートする伝え方
☆午前中は主にチャクラのレゾナンス(共鳴度)チェック、午後にはサイキックリーディングの仕方と伝え方を学びます。
☆翌日の6月22日は、会場を変えて、まてぃから、サイキックマッサージ or
スターサファイア or トラウマヒーリングの個人セッションを受けられます。岡山特別価格になっています。受けてみたかった方、チャンスです!
http://www.reservestock.jp/events/115951
サイキックマッサージの創始者のサガプリヤ

1988年にインドに渡り、精神世界の探求に入る。
その後、
ボディワークとしては、

今回知らない土地に行くということ、初めてボディマッサージを習うこと、岡山に行くまでに様々な不安がありましたが、和やかな雰囲気で無理な緊張もなく2日間を過ごすことが出来ました。
マッサージを終えて、お互いにフィードバックをする時に「個人的に受け取らないでいいんだよ」というまてぃさんの言葉が聞こえてきて、こういった何かを 学んだりする時のフィードバックで私はいつも個人的にとらえて萎縮してしまい上手く行かないことが多かったのですが、そのひとことで大丈夫なんだと何とな く安心しました。
少し手順を間違えても大丈夫、エネルギーを流すことが大切。そんな風におっしゃってくれたので、いつも細かなところにこだわってしまいがちなのですが、出来なくても自分なりに目的や意図が大切なのだということが今回とてもよくわかりました。
それからダンスをしたり身体を動かす時間もあって楽しかったです。特に足で地面を踏むダンスを、あまり音を立てないで(騒音のせいもあって)やっていたの ですが、初めてその土地に感謝する気持ちが湧いてきました。人が何かをする時にその土地に感謝する...たぶん昔の人たちが行っていたこと。それは今の私 にも単純ですがとても大切なことなのだと身体を通して感じることが出来ました。
初めての岡山でしたが、見慣れた土地から離れてみて自分自身の心の変化もあったりして新たに気づくことが多かったです。
また機会があれば岡山で。今回は本当にありがとうございました。
(サガプリヤ式マッサージ参加者 埼玉県 Mさま)
*****************
今の自分にとても必要なワークショップでした。
レゾナンスにコンタクトしていくという所が 今迄とちがっていました。
こうしていかなくてはいけない という型もなく、又 お話の途中に エゴやおごりが
出ていっては 終わりというニュアンスのことを 伺った所で
このコミュニティーは安全なところだな と感じました。
また機会があったらぜひ伺いたいです。
(サイキックマッサージの全体を学ぶ二日間ーインテンシブグループ参加者 セラピスト・女性)
以前、クライアントとして体験しましたが、行っていくと
なると 何でも難しいなと思いました。
人は 人間の業とあがきの方法を よく考えて ヘルプの道を
造っているなあと思えた。
(サイキックマッサージの全体を学ぶ二日間ーインテンシブグループ参加者 ボディワーカー・女性)
"楽しい"を味わう時間でした。
組み合わせによって 生まれる オリジナルの
唯一の 愛しい体験でした。
一人よがりの 気持ちいい、楽しいではなく
2人で作る、気持ちいい楽しいでした。
自分と対話して、パートナーとも対話する
"気づき" "ユーモア" が生まれるのが良かった。
そのままの自分が心地良いことに気がついて、
そのままの相手が気持ちいいと思いました。
(サイキックマッサージの全体を学ぶ二日間ーインテンシブグループ参加者 OL・女性)
この2日間は、つきつめれば
私にとって 信頼を学ぶ場でした。
そして、謙虚の美しさについて、
改めて感じさせてくれたことに感謝です。
また リーダーやスタッフの方ヶが、"先輩"せんぱいしていないところがこのサイキックマッサージの真髄とつながるところなのかなあと感じました。(サイキックマッサージの全体を学ぶ二日間ーインテンシブグループ参加者OL・女性)
開催要項
開催日時 |
2016年6月21日(火)
~ 2016年6月21日(火)
開場 10:00
開始 10:30 終了 2016/6/21 17:00 |
---|---|
場所 |
アイレストホーム 3F 岡山市北区南中央町12-6 |
参加費 |
正規クレジット決済額
24,150 円
再受講 クレジット決済額
15,750 円
|
キャンセルポリシー |
【ゆうちょ銀行振込の場合】 正規 23000円 ※以前、二日間のインテンシブグループを受けられた方は割引があります。 ⇒15000円
|
お支払方法 | |
定員 |
9 名 |
申込受付期間 |
2016/3/27(日) 08:35 ~ 2016/6/21(火) 09:50まで |
主催者 |
Fana(直本勝美) |
お問い合わせ先 | Fana(直本勝美) |
お問い合わせ先電話番号 | *070-6522-0806 |
お問い合わせ先メールアドレス | rainbowdays.love@gmail.com |