自分の不幸グセに気付く
キャラクトロジー心理学
入 門 講 座
ちなみに、
私はキャラクトロジー心理学を学ぶまで、
辛いこと、心痛いこと、
受け入れがたいことが起こった時、
これらを引き寄せたのは
自分自身。
自 業 自 得 _(._.)_
反 省 反 省
と自分を責めて、
その先、どうしていいか分からず、
途方に暮れていましたが、
キャラクトロジー心理学を学んでからは、
それがなくなり、
どうやったら、
不幸グセを止めれるか?
具体的に分かるようになりました。
今回の会場は
茅ヶ崎の素敵カフェ
Angel Cafe さんを
お借りします。
【キャラクトロジー心理学とは?】
「大人になるまでに、いつ頃、どんなことで傷ついたと感じたか?
その傷ついたと感じた時期と、傷つき方によって、人は、その人独特の自分を守る方法を身につける。
この独特の自分を守る方法が、その人の性格パターンを作っている。」
と言う考え方に基づいてできた心理学です。
===============
◇自分のことをないがしろにして、いつも人の世話ばかり、しまいにゃ疲れ果てて、逆ギレする。
◇
「きちんとしなきゃ、間違えちゃいけない。」と、自分を理想の人間像の型にはめようとし、
心も体もカチコチになって、自分の喜びが分からなくなり、生きていることが虚しくなる。
◇なぜだか、いつも自分に自信がなく、
自分には魅力がない、能力がない、体力がない、何にもない、
ないないないと思って、人から承認や愛を求めようとし、最後にはウザがられる。
など・・・
「このパターンがやめられたら、もっと人生が楽になるのに!」って思ったことがありませんか?
そのパターンをやめる鍵が、キャラクトロジー心理学にあります!
上記のような
「分かっちゃいるけど止められない」
「なぜだか分からないけど、気が付いたら、こうなってしまう。」
こんなパターンは、
冒頭に書いた、その人が生まれてから大人になるまで、
いつ、どんな傷つき方をし、そこから身につけた独特の自分を守る方法から来ています。
この「その人独特の自分を守る方法」を、「防衛反応(ディフェンス)」と呼びます。
「防衛反応(ディフェンス)」は、主に5つに分けられます。
※スキゾイド型防衛※
嫌われたこども
ぼ〜〜〜 うぉーーい
※オーラル型防衛※
もらえなかったこども
じーーー ウルウル
※マゾキスト型防衛※
愛され過ぎたこども
どうせ愛されてるしー
※サイコパス型防衛※
裏切られたこども
私ってすごい☆私ってキレイ
※リジット型防衛※
厳しく躾けられたこども
ちゃんと きちんと ぴしっとしなきゃ
イラストは、それぞれのキャラクターを、独自にわかりやすく擬人化したものです。
(HIT 身体とこころとオーラの体験学校ページより転載)
そして、キャラクトロジー心理学は、
これらの各キャラクターの特徴を踏まえた上で、
では、どうしたら、その傷を癒し、
持って生まれた使命・運命を、もっと楽に生きていくことができるのかを伝えています。
(HIT 身体とこころとオーラの体験学校ページより転載おわり)
ただの性格診断でも、性格分析でもない、
自分の性格パターンを知った、その先、
その性格パターンの元となる傷を癒し、
持って生まれた使命・運命を、
もっと楽に生きていくことができる方法を伝えていく
キャラクトロジー心理学。
この機会に、ぜひ、ご参加ください。
講師紹介
菊川 マリア(きくがわ まりあ)
◆ネガティブ感情に
光を当てる
専門家です。
【プロフィール】
1972年
瀬戸内海から歩いて5分のところに
生まれる
現在は
神奈川県茅ヶ崎市在住
海から歩いて5分のところに
セッションルームを構える
機能不全な家庭に育ち、
食べ吐き、自傷行為、
うつ、部屋で一人暴れる
など
心身症を経験
元法律雑誌の編集者
年に300本以上の判決文を読みこなし
9年間、週刊新聞を発行し続けた。
キャラクトロジー心理学
メディカルヒーリングに出会うまで
数えきれないほどの
セラピー、ワークを受け、学ぶ。
2011年
グラウンディングコーチ養成コースを卒業
グラウンディングコーチとして開業。
高齢者介護の仕事との
Wワークを4年続ける。
HITキャラクトロジー心理学協会理事・
山本美穂子さんに師事
キャラクトロジー心理学と
メディカルヒーリングを習得し
Wワーク&高齢者介護の仕事を卒業
キャラクトロジー心理学講師
メディカルヒーラー
セルフアウェアネススキル プラクティショナー
セルフアウェアネススキル レベル1
トレーナー
として活動。
専門分野は
『ネガティブな感情に
光を当てること』
あなたのネガティブ感情に
光を当て
変容を手伝います。
修了コース
★HITキャラクトロジー心理学 ベーシック1Day講座
★HITキャラクトロジー心理学 ベーシックマスター養成講座
★身体とこころとオーラの心理学講座 アドバンスクラス
★身体とこころとオーラの心理学講座 リレーションクラス
★身体とこころとオーラの心理学講座 ヒーラークラス
★セルフアウェアネス レベル1
★セルフアウェアネス レベル2
★セルフアウェアネス レベル1トレーナーコース
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
☆キャンセルポリシー
◇講座開催の日の7日前から3日前までの間にキャンセルの通知があった場合:受講料の30%の額
◇講座開催の日の2日前から講座当日までの間にキャンセルの通知があった場合:受講料の50%の額
◇講座当日、講座開始までの間にキャンセルの通知があった場合:受講料の100%の額
参加費のお振り込みが、未だの場合でもキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。
開催要項
開催日時 |
2017年5月13日(土)
開場 14:45
開始 15:00 終了 16:30 |
---|---|
場所 |
茅ヶ崎市エンジェルカフェ 神奈川県 茅ヶ崎市中海岸1-1-14-10 Baby's ビル 2F |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
<銀行振込み>3240円 (別途・ご自身の飲食代500円程度)
☆キャンセルポリシー
◇講座開催の日の7日前から3日前までの間にキャンセルの通知があった場合:受講料の30%の額 |
定員 |
4 名 |
申込受付期間 |
2017/4/20(木) 20:17 ~ 2017/5/13(土) 14:30まで |
主催者 |
マリア |
お問い合わせ先 | マリア |
お問い合わせ先電話番号 | 090-8118-2220 |
お問い合わせ先メールアドレス | koemaria@gmail.com |