受付は2018年1月 8日(月)23:59で終了しました。
マタニティヨガ講師養成3日間講座
このような方におすすめ
ママヨガ講師として、これからお産を控えているママに笑顔を広げ、楽しみながら収入を得る
期待できる効果
ヨガ経験のある講師が経験を活かし、即実践に役立つノウハウを初心者の方にもわかりやすくお伝えいたします。
マタニティヨガ講師養成 3日間講座
幸せなお産セラピーヨガ講師養成 神戸4期
マタニティから産後のママが集まる教室を作りませんか?
マタニティヨガ講師養成 3日間講座を始めました。
あなたがマタニティの専門家になることにより
マタニティから産後まで自信を持ってママを指導できるスキルを
初心者の方にもわかりやすく、身につけることができます。
幸せなお産セラピー®では、1日目を、現在妊娠中のママとして学び、
2日目・3日目をヨガの指導者になるために学ぶ構成になっております。
(商標登録済み)
1日目は、4つのセッション(各90分)で構成されます。
<セッション1>
自分らしいお産で最愛の赤ちゃんに出会うには?
自分の体の状態、心の状態に意識を向ける。
幸せなお産についてイメージができます
<セッション2>
「産前のセルフケア
お産を楽しく乗り切るセルフセラピー法」
自分に意識を向けて自分自身を癒す。
自分の不調に合ったセルフケアが身につきます
<セッション3>
赤ちゃんとつながる7つの魔法
赤ちゃんとのコミュニケーション法
繋がりがイメージできるようになるには?
<セッション4>
パートナーから親へ
お産の当日はどうすればいいの?
出産の疑似体験を通して、出産や産後の生活が
イメージできるようになります
ヨガのポーズを学ぶ前に、マタニティ期の大変さや、その時の気持ちを体感することができます。
その素直な気付きをもって、2日目の指導者講座に進んでいきます。
2、3日目は6つのセッションで構成されています
<セッション5>
・幸せなお産セラピーヨガでできること とは?
・幸せなお産セラピーヨガの効果
・幸せなお産セラピーヨガの対象者
・幸せなお産セラピーヨガ指導上の注意点
(避けるべきポーズ)
<セッション6>
・呼吸法を練習しておきたい理由
・マタニティにおススメ5つの呼吸法
・マタニティ向けヨガポーズの指導法
・7つのパーツをほぐすヨガポーズ
・17のマタニティヨガポーズ
・イスを使ったポーズの軽減法
・5つのリラクゼーションポーズ
・マイナートラブル対処ポーズ
<セッション7>
・幸せなお産セラピーヨガクラスの作り方
・イメージング瞑想法の作り方
・生徒の痛みや症状に対する対処法
<セッション8>
・陣痛のがしにおススメのヨガポーズ
・マタニティ期の心理学
・安産ボディの作り方
・クラスでできるシェアワーク
<セッション9>
・幸せなお産セラピーヨガ クラス集客法
・リスク管理(持病・高齢出産)
・ペアマッサージ教室の開講方法
(パパ向けクラス運営)
3日間で15時間の講座になります。
日程:
神戸3期 1/15(月) 1/22(月) 1/29(月)
※10:00~16:00(1時間休憩あり)
・定員: 6名
・会場:
会場の詳細はお問合せください
JR三ノ宮駅 徒歩5分
・担当講師:
一般社団法人 日本ママヨガ協会 カー 亜樹
・参加費:
受講費 71,280円(税込)
認定料 21,600円(税込)
合計 92,880円(税込)
※継続して通う生徒が5名いれば受講費は回収できます。
お支払方法: 事前振込、またはクレジット決済OK
・持ち物:
動きやすい服装、タオル、ヨガマット、筆記用具、飲み物など
・子供連れ受講について:
よちよち歩き以前の子どもと同室にて受講可です。
お気軽にご相談ください。
マタニティ中の方もご参加いただけます。
自分らしく輝いて、たくさんの笑顔と感謝が広がるママヨガの世界へ、
あなたも新たな一歩を踏み出してみませんか?
1.卒業後、収入が得られるインストラクターになる方法が学べます。
講座卒業後、すぐにクラスをスタートし、
収入が得られる講師を育てることにこだわっていますので、
なぜ、私が集客できて、リピートが絶えないのか、経験談を交えてノウハウをお伝えします。
2.マタニティクラスを導入することで安定した集客の仕組みが学べます
集客に追われない、お客さんの流れを作る仕組みづくりが得られます。
ママの状況(妊娠、職場復帰)に左右されずに
安定的な収入が見込める仕組みを作ることができます。
現在参加中のママが、2人目を妊娠しても妊婦の受け入れも可能なので
継続して教室に通ってもらえます。
3.産前産後の専門家として自信を持って指導できるスキルが身につきます
一人一人のトラブルや、不調に合わせたヨガやセルフケアを提案できるようになります。
陣痛時に痛みが楽になるヨガや姿勢を指導できます。
パパも参加できるペアマッサージ教室が開催できます。
4.よちよち以前のお子さんは、同室にて受講可能
子供が小さくて、なかなか預けられないというママにうれしいサービスを付けました。
子育てママを全力でサポートいたします。
5.一緒に活動する仲間が増える!
卒業後、何もかも一人で考えて、教室を軌道に乗せるよりも、
協会認定インストラクターになると、想いや悩みを共有できる仲間づくりができます。
・ママとベビーのヨガを地域で積極的に開催したいとお考えの方
・ヨガインストラクターの活動の幅を広げたい方
・現在、マタニティーの方も、安定期に入っていればご参加可能
※子育ての経験は問いません。 ※ヨガの経験は問いません。初心者の方にも分かるように講座を進めます。
受講規約について
受講お申し込み前に受講規約を御一読下さい。
一般社団法人 日本ママヨガ協会 代表理事
一般社団法人 日本ママヨガ協会
今 この瞬間を生きて 自分らしく輝く
◆ママとベビーのヨガ®講師養成講座
◆育脳ヨガ®講師養成講座
◆美ラク抱っこアドバイザー養成講座
◆美ラク抱っこスペシャリスト養成講座
◆産後骨盤リセットヨガ®講師養成講座
◆幸せなお産セラピー®(準備中)
◆育脳読み聞かせ講座®(準備中)
◆卵質改善ヨガ(準備中)
ヨガの知識や技術を伝えるだけでなく、助産師や保育士、脳科学者などの専門家のアドバイスを交えた多角的なプログラムで、ヨガの子育てメソッドを確立。
オーストラリア・バイロンベイやヨガ発祥の地インドに渡り学んだヨガや産後ママやベビー向けマッサージの要素も採り入れている。 一般社団法人 日本ママヨガ協会
設立2014年2月4日
【代表 プロフィール】
カー 亜樹
兵庫県神戸市在住。陽気なオーストラリア人と国際結婚、長男とヨガで子育てを楽しむママ。
産後、キャリア維持のため、IT業界に復帰したものの、フルタイムワークと育児・家事の両立の限界を感じ、方向転換。
妊娠・出産で大きく変化するママの心と体のバランスを整え、「ママが癒される」ヨガクラスを神戸と芦屋で展開。
「子ども連れで気軽に通える」「子育てのイライラが解消した」と話題を呼び、わずか1年で参加者が1,000組を超え、今では4000組以上にのぼる。
全国各地でママヨガ講師を育成し、「子育て経験が強みになるママの新しい働き方」を提案。「徒歩圏内でママが癒されるヨガクラスの展開」を目指し活動中。
【著 書】
ママを癒す産後ヨガ
DVD付 日東書院本社
1日2分3ポーズで産前よりもキレイを目指すヨガを提案。
産後の悩みやイライラをヨガで解消し、楽しい子育てを応援。
「骨盤」「肩甲骨」「お腹」3パーツを動かして代謝アップ。
DVD付★自宅ですぐに産後骨盤リセットヨガが実践できる!
◆産後よりキレイになる
ママヨガTV
http://mamayogatv.com/
講演・取材のご依頼、お問合せは下記へ
開催要項
開催日時 |
2018年1月15日(月)
~ 2018年1月29日(月)
開始 10:00
終了 2018/1/29 16:00 |
---|---|
場所 |
三ノ宮駅 徒歩5分 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
合計 92,880円(税込) 受講料71,280円、認定料21,600円を含みます
|
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2017/9/14(木) 00:05 ~ 2018/1/ 8(月) 23:59まで |
主催者 |
一般社団法人 日本ママヨガ協会 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 日本ママヨガ協会 |
お問い合わせ先電話番号 | 078-843-0669 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@jmya.jp |