受付は2018年1月26日(金)10:00で終了しました。
担当講師:福島かなこ
このような方におすすめ
育脳読み聞かせ上級講座を修了すると 育脳読み聞かせ士として活動することができるようになります。
期待できる効果
育脳読み聞かせメソッドを短期間で学び、実践できるメソッドが身に付き、すぐに育脳読み聞かせ士として活躍できます。
育脳読み聞かせ 上級講座
指導者育成のための
育脳読み聞かせ上級講座 2日間 です!
(1日目4.5時間、2日目2.5時間、計7時間)
育脳読み聞かせ上級講座を修了すると
育脳読み聞かせ士として活動することができるようになります。
育脳読み聞かせ上級講座は2ステップで構成
修了すると、育脳読み聞かせ士になることができます。
ステップ1
テーマ:お子さんに適した読み聞かせ法とは?
ゴール:育脳読み聞かせの全体像とやるべきことがわかる
・育脳読み聞かせとは?
・脳発達の仕組み
・子どもの発達と脳の発達と絵本
・講座で読む時の絵本の選び方
・テーマ別おすすめ絵本リスト
ステップ2
テーマ:育脳読み聞かせ流 読み聞かせ会開催法
ゴール:育脳読み聞かせ会開催法がわかる
育脳読み聞かせ士として、読み聞かせ会の開催の流れを学んでいきます。
一人で、効果的な読み聞かせ会を実践できるようになります。
ステップ3
テーマ:育脳読み聞かせ会実践
ゴール:実際に育脳読み聞かせ会を開催
・最後の卒業試験として、読み聞かせ会のデモクラスを実施していただきます。
講師陣は、長年手遊びや絵本を指導してきた経験豊富な保育士や、読み聞かせを自宅で実践してきた講師が担当。
あなたの育脳読み聞かせ士デビューを心から応援いたします。
育脳読み聞かせ 上級講座
日時
上級講座(2日間)
(1日目4.5時間、2日目2.5時間、計7時間)
① 2018年 2月 4日(日)10:00~15:00(お昼休憩あり)
② 2018年 2月18日(日)10:00~12:30
修了後、育脳読み聞かせ士の認定を受けた方のみが育脳読み聞かせ士として活動できます。
全回参加された方に「育脳読み聞かせ 初級講座」修了証を授与いたします。
開催場所
表参道駅7分ギャラリー表参道
対象
・育脳読み聞かせ会を開催したい方
・絵本の魅力を紹介するイベントを開催したい方
・新しいメニューをサービスに取り入れたい方
・ママやお子さんに携わる仕事をしている方
・ベビー系の講師をしている方(ベビーマッサージなど)
何が出来るようになるの?
・ご自分のサービスに、育脳読み聞かせをプラスすることができる
・育脳読み聞かせ会を開催できる
・育脳読み聞かせ士として絵本の魅力を伝えられる
受講料
受講料 37,800円
認定料 21,600円
協会入会金 16,200円
合計 75,600円(消費税込) 教材費含む
<すでに協会認定講師の方>
受講料 37,800円
認定料 21,600円
合計 59,400円(消費税込) 教材費含む
担当講師
一般社団法人日本ママヨガ協会 認定講師 福島かなこ
持ち物
筆記用具・色鉛筆・クレヨンなど
いつものお出かけセットなど
昼食
キャンセルについて
本講座については、次に定めるとおりのキャンセル料が発生いたします。
講座開催の日の10日前から5日前までの間にキャンセルの通知があった場合
受講料の50%の額
講座開催の日の4日前から講座開始の3日前までの間にキャンセルの通知があった場合 受講料の70%の額
講座開始の2日前以降から講座開始までの間にキャンセルの通知があった場合 受講料の100%の額
一般社団法人 日本ママヨガ協会 代表理事
一般社団法人 日本ママヨガ協会
今 この瞬間を生きて 自分らしく輝く
◆ママとベビーのヨガ®講師養成講座
◆育脳ヨガ®講師養成講座
◆美ラク抱っこアドバイザー養成講座
◆美ラク抱っこスペシャリスト養成講座
◆産後骨盤リセットヨガ®講師養成講座
◆幸せなお産セラピー®(準備中)
◆育脳読み聞かせ講座®(準備中)
◆卵質改善ヨガ(準備中)
ヨガの知識や技術を伝えるだけでなく、助産師や保育士、脳科学者などの専門家のアドバイスを交えた多角的なプログラムで、ヨガの子育てメソッドを確立。
オーストラリア・バイロンベイやヨガ発祥の地インドに渡り学んだヨガや産後ママやベビー向けマッサージの要素も採り入れている。 一般社団法人 日本ママヨガ協会
設立2014年2月4日
【代表 プロフィール】
カー 亜樹
兵庫県神戸市在住。陽気なオーストラリア人と国際結婚、長男とヨガで子育てを楽しむママ。
産後、キャリア維持のため、IT業界に復帰したものの、フルタイムワークと育児・家事の両立の限界を感じ、方向転換。
妊娠・出産で大きく変化するママの心と体のバランスを整え、「ママが癒される」ヨガクラスを神戸と芦屋で展開。
「子ども連れで気軽に通える」「子育てのイライラが解消した」と話題を呼び、わずか1年で参加者が1,000組を超え、今では4000組以上にのぼる。
全国各地でママヨガ講師を育成し、「子育て経験が強みになるママの新しい働き方」を提案。「徒歩圏内でママが癒されるヨガクラスの展開」を目指し活動中。
【著 書】
ママを癒す産後ヨガ
DVD付 日東書院本社
1日2分3ポーズで産前よりもキレイを目指すヨガを提案。
産後の悩みやイライラをヨガで解消し、楽しい子育てを応援。
「骨盤」「肩甲骨」「お腹」3パーツを動かして代謝アップ。
DVD付★自宅ですぐに産後骨盤リセットヨガが実践できる!
◆産後よりキレイになる
ママヨガTV
http://mamayogatv.com/
講演・取材のご依頼、お問合せは下記へ
開催要項
開催日時 |
2018年2月 4日(日)
~ 2018年2月18日(日)
開始 9:45
終了 2018/2/18 15:00 |
---|---|
場所 |
ギャラリー表参道 東京都 港区南青山6丁目13 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
受講料 37,800円 認定料 21,600円 協会入会金 16,200円 合計 75,600円(消費税込) 教材費含む
<すでに協会認定講師の方> 受講料 37,800円 認定料 21,600円 合計 59,400円(消費税込) 教材費含む
|
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2018/1/ 5(金) 22:49 ~ 2018/1/26(金) 10:00まで |
主催者 |
一般社団法人 日本ママヨガ協会 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 日本ママヨガ協会 |
お問い合わせ先電話番号 | 078-843-0669 |
お問い合わせ先メールアドレス | info@jmya.jp |