毎回ご好評頂いておりますハッピーブーケの参拝ツアー
今回はリクエストにより初めて宇都宮へ伺わせていただきます。
今回参拝するのは、古くから霊山として信仰を集めている多氣山にお祀りされている多氣山不動尊(多気山持宝院)。
ご本尊様は、もちろん不動明王様。
知られているようで、実はあまり知られていないお不動様のご利益の秘密についてお話しします。
さらに、多氣山という霊山を知るうえで、忘れてはならない「修験道」について詳しくお話ししたいと思います。
「修験道」 シュゲンドウと読みます。
山伏(ヤマブシ)と言った方が分かりやすいでしょうか?
独特の装束で、ホラ貝を吹く、あの山伏です。
源義経に随行した武蔵坊弁慶が有名ですね。
ところで、あの方々は、いったい何者?
修験道とは、霊山で修業を積み、自然界に宿る神秘のパワーを身に宿そうとする独特の修行体系なのです。
この修験道には、いくつかの「流派」があるのですが、修験道って、宗教なのでしょうか?
え?そもそも宗教って、なに???
日本の歴史や宗教学に詳しい荒木ならではのおもしろウンチクにご期待ください。
多氣山不動尊の歴史、由来、独特の信仰体系を知ることは、即、ご利益倍増の参拝に結びつきます。
興味深いウンチクを聞いていただきながら、霊山の神秘的なパワーとお不動様のご利益をいただける、魅力あるツアーです。
どうぞご期待ください。
参拝の際には、荒木がお経を唱えますので、ご希望の方はごいっしょにお祈りしてくださいね。
多氣山不動尊に参拝した後は、近くの大谷ミュージアムへ。
地下30mから60mに広がる2万㎡の旧採石場を整備した博物館の中では
壮大な地下空間での幻想的な時間をお楽しみいただけます
(入場料別途)
〜プチ鑑定ご希望の方〜
今までは参加者さまのみとしておりましたが、ご家族などのプチ鑑定も可能となります。
(参加者1名につきお一人様のみ)
お申し込みの際は
鑑定をご希望されるご本人のお名前・ご生年月日と
鑑定対象者様のご生年月日をお知らせください。
⌘入場料・昼食代は各自お願い致します
⌘宇都宮駅集合・解散となります
(詳しい場所はお申し込み後にご連絡致します)
⌘キャンセルの際はキャンセル料が発生致しますのでご注意くださいませ
⌘ツアー中のお怪我や事故等につきましては全て自己責任となります事、ご了承ください。
開催要項
開催日時 |
2018年5月24日(木)
開始 10:00
終了 16:00 |
---|---|
場所 |
多氣不動尊 栃木県 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
☆プチ鑑定なし 参加費3,000縁 |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2018/5/14(月) 00:00 ~ 2018/5/23(水) 22:59まで |
主催者 |
Michiyo |
お問い合わせ先 | Michiyo |
お問い合わせ先電話番号 | 08067207767 |
お問い合わせ先メールアドレス | happybouquet66 @gmail.com |