突然ですが、
海外では「演劇教育」が当たり前に取り入れられているというのはご存知ですか??
参考記事
海外では一般的な、コミュニケーション力・表現力・集中力・想像力を高める「演劇教育」
こどもたちの、コミュニケーション力、表現力、集中力、想像力、学力を鍛えるために、
演劇が「美術」や「音楽」と同じように、授業として取り入れられているんです
こちらの記事によると、特に演劇が盛んなイギリスでは、
「日本人はコミュニケーション能力が低い=演劇をやっていないからだ」と思われるそうです
日本ではメジャーではない演劇ですが、海外でここまで重要視されているのは驚きですよね。
しかし、実際にこども達に良い影響を与えると証明されているので、
これからどんどん日本でも取り入れられていくべきと、思います
そこで
ママ・パパの為の演劇ワークショップ
「こどよりアクト」参加者募集中♪♪
です
人前に出るのが苦手
ママ友と何を話したらいいのかわからない!
話したいことを上手く伝えられない
こどもとの遊びがマンネリ化してきた……
仕事のプレゼンが憂鬱……
こんなお悩みを持つ、ママさんパパさん
自信をつけたい!
ストレス発散したい!
楽しいことがしたい!
自分の殻を破りたい!
違う自分になってみたい!!
こんな思いを隠し持つ、ママさんパパさん
もしかしたらそのお悩み、演劇トレーニングで解決できるかも
あなたにこそ、演劇が必要なのかもしれません
是非是非、一緒に演劇体験してみませんか??✨✨
大きな声を出したり、滑舌のトレーニングをしたり、簡単なゲームで遊んだり、台本にチャレンジしてみたり…
演劇初心者でももちろん大丈夫です♪
むしろ、演劇初心者さんにこそ体験していただきたいのです
思いっきり楽しみながら、
伝えること
表現すること
自分を解放すること
を味わってみてください
ママ・パパ同士の交流の場としても
こどよりアクトの最大の特徴は「ママ・パパ向けである」ということ。
もちろん、子連れ参加大歓迎です
ゲームのルールが理解できるお子様でしたら、一緒に参加しても大丈夫ですが、
お子様よりママ・パパが楽しむことが一番の目的です
ママ・パパ同士の交流の場としても是非ご活用ください
そしてそして、こんな悩みをもったそこのママさん大丈夫です
子供がまだまだ小さいから…
必ず和室で開催しますので、ねんねの赤ちゃんでも大丈夫です。
そして何より、私自身が0歳の我が子を連れていきます(笑)
むしろあなたの方が先輩ママかもしれませんご安心ください
ママ向けのイベントって平日が多いけど、平日は仕事してるし…
毎月、平日と土日どちらも開催いたします
もちろん土日でも子連れOKですご安心ください
板橋区民じゃないけれど……
開催場所が板橋区内ですが、区外からのご参加も大歓迎です
パパは参加できないの???パパも参加OK
開催要項
開催日時 |
2018年9月22日(土)
開場 9:45
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
志村坂上地域センター和室A(2階) 都営三田線 志村坂上駅 徒歩1分 東京都 板橋区小豆沢2-19-15 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
1,000円 |
定員 |
12 名 |
申込受付期間 |
2018/8/ 3(金) 08:02 ~ 2018/9/22(土) 00:00まで |
主催者 |
綿丸琴 |
お問い合わせ先 | 綿丸琴 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | bs221b.next@gmail.com |