読書会ってどんなイメージを思い浮かべますか?
本を読んでの感想やお勧め本のシェア会と思うかもしれません。
しつもん読書会は事前に本を読んでこなくても構いません。
まだ読んでいない本でも良質なしつもんによって
新たな気づきや本の重要なエッセンスを瞬時に読み取ることができる会になります。
また他の参加者からのしつもんの答えによって、
自分一人では考えもしなかったものを本から新たに得ることができます。
そして実際に本を読むのはほんの数分間になりますので、
本を読むのが苦手な方でもオーケーです。
しつもんに答えていくだけで、本からご自身の欲しいエッセンスだけを
得ることができるのがしつもん読書会になります。
読書を用いて学びを得たいけど、
忙しくて中々そんな時間を持てない。
短い時間で深く学びを得たいあなたへ。
新たな気付きや学び、
そして次のステップのきっかけができる、
そんな学びの会(しつもん読書会)を開催します。
今回は、
著者鳥居祐一さんの「一流の人はなぜ、そう考えるのか」本によるしつもん読書会です。
20年以上に渡って、世界の億万長者と接し、研究する中で気づいた、「一流の法則」とは?
本書には一流の人の資質を中心に、著者鳥居祐一さんの体験を交えながら実際に交流のあるお金持ちたちが、なぜそういう「行動」「習慣」「考え方」で生きているのかを解説しています。
事前に本を読まなくても、
読書が苦手でも、ご安心ください。
「問い(しつもん)」を用い、
「短い時間で吸収する事ができる」
メソッドを活用することで、
あなたの学びがより一層深くなります。
答えを伝え合うことで、ご自身の世界観が拡がります。
そして、このメソッドは、通常の読書に使えますので、
特に、読書が苦手な方には重宝できるメソッドです。
ですので、気軽にお越し頂ければ幸いです。
※参加いただく方は事前に「一流の人はなぜ、そう考えるのか」本をご用意してお持ちください。
お持ちでない方はお近くの本屋かamazonなどで購入してください。
◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
ファシリテータープロフィール
木村 淳一
WDプロファイル:アキュムレーター
しつもん読書会公認ファシリテーター
ウェルスダイナミクスシニアプラクティショナー
2014年にウェルスダイナミクス理論に出会い、
人のタイプごとにあった成功法則がそれぞれ存在していることに驚く。
自分自身がどんな仕事をしたいのか悩んでいるときに、
ウェルスダイナミクスを活用することによって自分の天職を見つけることができた経験を持つ。
この経験がキッカケとなり、もっとより多くの方にウェルスダイナミクスを
活用していただきたいと考え、2016年にウェルスダイナミクスプラクティショナーの資格を取得。
札幌近郊、オンラインにて各プロファイルの活用方法をセミナーやセッションなどを通じて提供している。
人生の目的は「自分自身の人生を歩む素晴らしさを伝えていくこと」
◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
◎こんな方におススメです
・著者の本を読み返したい
・読書が好き
・読書が苦手
・本を買っているが、積読状態になっている
・速読に興味ある
・参加者同士で仲良くなりたい
・共通の話題を持っている人と楽しみたい
・ご縁を紡ぎたい
◎しつもん読書会の流れ
・しつもん読書会とは?
・読書前に行う質問
・しつもん読書タイム5~10分
・ご自身が目に止まったところを抽出し、気付きを得る質問
・気付きの中からしつもんを創る
※質問の答えが出なくてもOKです
開催要項
開催日時 |
2018年8月19日(日)
開場 18:50
開始 19:00 終了 21:00 |
---|---|
場所 |
札幌近郊カフェ |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料(当日お茶代のみかかります) ※参加いただく方は事前に「一流の人はなぜ、そう考えるのか」本をご用意してお持ちください。 |
定員 |
5 名 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2018/8/ 9(木) 06:41 ~ 2018/8/19(日) 16:50まで |
主催者 |
木村 淳一 |
お問い合わせ先 | 木村 淳一 |
お問い合わせ先電話番号 | 080-1890-6791 |
お問い合わせ先メールアドレス | loveand_adventure@yahoo.co.jp |