受付は2018年10月18日(木)13:45で終了しました。
このような方におすすめ
1.これから協会を設立したいセミナー講師 2.すでに協会を設立している理事長 3.新規事業として教育を取り入れたい経営者
期待できる効果
協会ビジネスの先輩の成功事例、失敗事例を知ることで、協会ビジネスの設立、運営の仕組みが理解できる
協会ビジネスは
社会に良いことをしながら、儲かる仕組みを作ることです。
理念と収益をいかに両立させるかが株式会社と大きく違います。
株式会社には、たくさんの先行事例があり、
ビジネスモデルを解説した本や勉強会がたくさんあります。
しかし、
協会ビジネスは2008年から始まったので、
成功事例、失敗事例を共有することがなかなかできません。
ほとんどの協会は、同じようなところでつまずきます。
協会ビジネス実践会では、
大きな壁になる年商1000万円、3000万円、5000万円、1億円の
それぞれのステージを突破した、先を行く先輩理事長達のビジネスモデル、
成功事例、失敗事例を直接シェアしてもらい、自分の協会にどのように
活用したらよいかを学び、実践する場を提供します。
10月18日(木)の登壇者は
一般社団法人日本ランニングファシリテーター協会代表理事
氏
<リーダーシップとコミュニケーションを活かしたコーチングで、笑顔と元氣を与えることの出来る専門家>
ランニングとコミュニケーションを組み合わせ、人に喜びと感動を与えるコーチングでは日本一!
学生時代から始めたトライアスロンにおいて、オリンピックを目指し、
日本選手権や世界選手権等を経験した後に、不慮の事故で足に後遺症障害を遺す。
そこから這い上がり、元々苦手な山を克服し、
ヨーロッパアルプス100マイル、200マイル(300km以上)のレースに
チャレンジして完走するといった経験をもつ。
また、開業鍼灸師でもあり、
オリンピック代表選手が所属するチームのトレーナーとして、
国際レースでのメダル獲得サポート経験あり。
プロコーチとしては、トップアスリートから一流経営者を含め、
10年間で3000人以上のクライアントのサポートをし、
2015年からは、よしもとクリエイティブエージェンシーと契約を交わし、
お笑い芸人とコラボしながら、新たな価値を創造する。
2016年6月に一般社団法人日本ランニングファシリテーター協会を設立。
”走ることを通して、希望溢れる未来を創る”
を理念とし、
情熱と夢をもった社会的なリーダーを養成し、
希望溢れる未来を創るために全国を駆け巡っている。
協会ビジネス実践会では、
【こんな事例をシェアします】
- 理念が大事と言うけども、どのようにして協会に浸透させたのか?
- 協会の収益構造はどのようになっているのか?
- 0期生を募集する時に、どのような集客方法を取ったのか?
- 0期生を募集するランディングページはどのように作るのか?
- 0期生と1期生は違うのか?
- 2級講座と1級講座のレベルの違いはどのように出すのか?
- マスター講座では何を教えるのか?
- 認定講師対象の勉強会を開催する意味は?
- 活躍する認定講師はどのようにして育成するのか?
- 認定講師が集客する仕組みをどのようにして作っているのか?
- 実際のテキストと指導マニュアルを見せて欲しい
- 一番初めに作ったHPはどのようなことに注意したのか?
- 協会が主催するアワード、シンポジウムの効果は?
30年後の子どもたちが笑顔で暮らせる日本を作る!
一般社団法人ベストライフアカデミー 代表理事
新・家元制度、協会ビジネス提唱者
神戸山手大学 現代社会学部観光文化学科客員教授
「好きを仕事にしよう!」をテーマに、
13年間で4万7000名の女性起業家を養成。
ホビークラフト界では最大のコミュニティを構築。
年商9億円の企業に成長させ、
結婚式のブーケを押し花にする押し花クラフト、
ビーズアクセサリーの一大ブームを巻き起こす。
神田昌典氏に、
「今までの優秀なビジネスモデルが幼稚に見える」と絶賛され、
著名な著者達が協会を設立。
新たなビジネスモデル「協会ビジネス」を構築し、
10年間で200協会の設立に関わる。
未来を確定させ、
逆算で目標を立てて達成していく
「逆算思考」のメソッドで
10万人を超える企業や協会、経営者を指導。
2〜3年で年商1億円を超える組織を多数輩出。
2人の小さな子供を持つ主婦が、
4年間で8000名のインストラクターを育成した協会、
年間15万人の企業研修を実施した団体等、
多岐にわたる場で驚異的な実績を残している。
2018年「夢を応援する人が豊かになる社会を作る」を理念に、
一般社団法人ベストライフアカデミー設立。
人生100年時代に活躍する
コミュニティリーダーという働き方を提唱。
【著書】
一気に業界NO.1になる「新・家元制度」顧客獲得の仕組み
(ダイヤモンド社)
「学び」を「仕組み」に変える新・家元制度
(アチーブメント出版)
新・家元制度 前田出オフィシャルサイト http://www.maeda-izuru.com/
開催要項
開催日時 |
2018年10月18日(木)
開場 13:45
開始 14:00 終了 17:00 |
---|---|
場所 |
BIZPORT銀座 東京都中央区銀座4丁目11-2 丸正ビル4階 |
参加費 |
協会ビジネス実践会 参加費
32,400 円
協会ビジネス実践会初回限定参加費
5,400 円
|
キャンセルポリシー |
1回32,400円 |
お支払方法 | |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2018/10/ 3(水) 23:02 ~ 2018/10/18(木) 13:45まで |
主催者 |
前田出 |
お問い合わせ先 | 前田健志 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | mail@kyoukai-biz.com |