受付は2019年4月 6日(土)13:45で終了しました。
〜自分をよく知り、よく生かす〜
このような方におすすめ
論理的アプローチに限界を感じている人。見えないチカラ(直感・潜在意識・バイオリズムなど)の働きを信じる人。
期待できる効果
自分の願望やそれに必要なことが明確化し、達成までの道のりが早く確実になります。
自分をよく知り、よく生かす。
4月の「新月の未来計画サロン」は、
自分を知る<ツール篇>と題して、
先月に続き、
自分の使命を掘り下げます。
何をするために生まれてきたのか、
自分の使命に沿ったビジネスは何か。
「ブレない自分づくり」
そのためにどんな資質、ツールをもっているか
深堀りします。
自分の使命、
やるべきことがはっきりすると
非常にすっきりして、
ブレなくなりますよ^^
ワークショップの構成としては、
先月同様、
------------------------
●先月の振り返り
●使命を深堀するワーク&リーディング
●新たな目標設定(潜在意識も活用する)
------------------------
となります。
これまでの参加者の声を
あげておきますね。
------------------------
毎月、
自分は今後は何がやりたいのだろう?
とモヤモヤしていたが、
やりたい方向がハッキリと見えました。
頭で考えて「これをやろう」と決めたことが
ことごとくネガティブカードが出て、
本心からやりたいことに
向かえてないことに気付かされました。
いつもロジックで考えていたから
うまくいかないことが
多いのかもしれないのかなと。
自分の仕事について、カードを使いながら
真剣だけど楽しくできたことが
とても面白かったです。
いつも頭ガチガチだと
思考が固まっているのかも
しれないですね。
また、定期的に見直しし、
直感だけでなく、さらにロジック面からも
サポートをしていただけるといいと思いました。
ロジックだけでうまくいかない
と実感している人は、
カードに聞いて感性から入ると
違った答えが見つかるかも。
とても面白いですよ。
(東京都 神部朋子さん)
------------------------
人生のテーマの方向性について、
そのまま進むのがよいか、
改善すべきところがあれば、それは何かと
思っていました。
実際にワークショップに参加してみて、
今後の方向について、
背中を押されたような感じがします。
「うまく言語化できていないならば」
という問いを何度も自分に投げかけられるところが
良かったです。
短時間でポイントをよく押さえてあると思いますので、
自分の達成したいことを肚に落として、
背中を押してもらいたいなら、
2~3時間を自分と向き合ってみたらいいと思います。
とてもおもしろいカードの使い方だと感じました。
問いもよくまとまっていて秀逸ですね。
ありがとうございました。
(東京都 C.A)さん
------------------------
ワークショップに参加する前、
目標がはっきりしていませんでした。
目標が決まり、
具体的な行動まで明確になったことが
とても良かったです。
自分に問う事で自分の考えている事がわかり、
その後にボイジャーカードを引いて
OKかどうか判断できるのもよかった!
達成したい事から始まって、
それに必要な細かい部分までリーディングしていく事が
とても面白かったです。
マイナスの事も聞かれた事が
参考になりました。
実際、実践した後に起きた問題も解決したいので
その対処やフォローがあるといいですね。
漠然とした目標や考えの方へ
自分のやりたい事や方向性が明確になって
明日からどうすればいいかわかるのでオススメです。
プラス、自分と月のエネルギーを合わせる事で
より自分の可能性に気づく事ができますね。
一緒にワクワクして
ハッピーになりましょう^^
(茨城県 I.Oさん)
------------------------
なかなか予定通りに物事が進まないことが多く
先送りになってしまっていたので、
よいきっかけになりました。
ボイジャータロットに実際に触らせて頂き
感じがわかりました。
また、
ボイジャータロットは元来のタロットとは違い
直感的な部分がより重要なのかな
と思いました。
ボイジャータロットを使っての
パスワーク(深い自己探求)や
エンカウンター(本音で話し合える)グループでのワークも
面白いかもしれませんね。
自分の心や考えを
直感的に読み取るツールだと思うので、
興味のある人は、一度試してみるといいと思います。
(神奈川県 C.Oさん)
------------------------
それでは、
ピン!ときた人は、
気軽にいらしてください^^
起業家・経営者育成コーチ、ビジネスプロデューサー
佐野四季
共創共栄 〜共に創り、共に栄える〜
デザイナー、プランナーとしてキャリアを積む。
1993〜1995年、イタリアへデザイン留学。
帰国後、広告プロモーション全体を取り仕切る
ディレクター、プロデューサーとして活動する。
2008年、リーマンショックがあり、
広告業界は倒産や不払いなどが多発、大打撃を受ける。
この時、広告表現というクリエイティブではなく、
仕事のクリエイティブ、
つまり仕事自体を作り出さないといけないと感じ、
2011年独立、コンサルタントに転身する。
その後ボイジャータロットとの出会いから
ビジネスに直感や見えない世界の力を
応用する方法を研究、開発し続けている。
もともと「目に見えるデザイン」を仕事にしていた人間が、
「目に見えないチカラ」をビジネスにしていることに
不思議な運命を感じている。
開催要項
開催日時 |
2019年4月 6日(土)
開場 13:45
開始 14:00 終了 17:00 |
---|---|
場所 |
新宿アントレサロン(商談室A) 東京都 新宿区新宿2丁目12番13号 新宿アントレサロンビル 2F |
参加費 |
「新月の未来計画サロン」 参加費
5,000 円
|
お支払方法 | |
定員 |
8 名 |
申込受付期間 |
2019/3/24(日) 12:47 ~ 2019/4/ 6(土) 13:45まで |
主催者 |
サノヨシキ |
お問い合わせ先 | サノヨシキ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | yoshikisano@gmail.com |