受付は2019年5月21日(火)14:00で終了しました。
このような方におすすめ
整理収納アドバイザーなどお片付け関連の資格を取得後にセミナー講師を始めたい方向けのセミナーです。
期待できる効果
初めの一歩を踏み出すことはとても勇気がいることですが、悩みや不安を解消することで踏み出すことができます。
初めの一歩セミナー【セミナー講師編】
整理収納アドバイザーなどお片付け関連の資格を取得後にセミナー講師を始めたい方向けのセミナーです。セミナー、認定講師経験をもとに江川佳代がお伝えします。
このセミナーは対象者を限定いたします。
①お片付けのプロ資格取得前の方(整理収納アドバイザー以外の資格の方でも大丈夫です)
例)整理収納アドバイザー1級資格者
または
②プロ資格をお持ちの人でも、セミナー講師の経験のない方、少ない方。
限定する理由
質問レベルが違いすぎると参考にならないことがあります。経験値を絞り込むことで、同じようなお悩みの方が集まるために、相互効果が出るため。
受講後の効果
セミナー講師に対する初めの一歩の不安が解消されます。
セミナーの作り方がわかる⇒セミナー開催できる。売り込みができる。
大阪のご感想⇒こちら
広島のご感想⇒こちら
東京の様子→こちら
東京のご感想→こちら
【講座名】 初めの一歩(セミナー講師編)
【講座時間】120分
【定 員】 12名程度
【内 容】
①セミナーを作る過程について
・セミナー構成
・セミナー内容の決め方
・ワーク セミナーを作る
②セミナーのバリエーションを増やす
③セミナー依頼から実施までの流れについて
④質疑応答
【受講料】 6,000円(消費税別 税込で6480円)
<ご注意>
このセミナーはセミナーの企画と内容の作り方のセミナーです。
パワーポイントの操作方法のセミナーではありません。
_____________________________
ランチタイム 12:00~12:45 会場での飲食可能です。
午前のみ、午後のみ参加の方もランチタイムをご一緒しましょう。
_____________________________
片づけを通して衣食住おける癖と仕組みづくりを改善するとともに、お客様のラクを追求し、空間と心を整えてゆとりある暮らしを提供するお手伝いをしています。
NPO法人ハウスキーピング協会1級認定講師
整理収納コンサルタント
住宅収納スペシャリスト
オフィス環境診断士 *******************************
江川佳代整理収納コンサルタントオフィス主宰。
2007年起業。
整理収納セミナー講演回実績1212回、受講者数12313名(2020年実績)2013年からは、西日本初整理収納アドバイザー1級認定講師として整理収納アドバイザー1級資格者のプロ育成にもたずさわる。
2014年親・子の片づけに特化した「一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所」設立し理事に就任。
親・子の片づけを仕組みづくりと関わり方の二つの側面から解決していくための講座を全国展開中。
開催要項
開催日時 |
2019年5月22日(水)
開場 9:45
開始 10:00 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
南区民文化センター3階 大会議室B 広島県 広島市南区比治山本町16-27 |
参加費 |
初めの一歩セミナー【セミナー講師編】 参加費
6,480 円
|
キャンセルポリシー |
受講料 6,000円(税込6,480円) |
お支払方法 | |
定員 |
12 名 |
申込受付期間 |
2019/4/ 1(月) 08:00 ~ 2019/5/21(火) 14:00まで |
主催者 |
江川 佳代 |
お問い合わせ先 | 江川 佳代 |
お問い合わせ先電話番号 | 090-3179-7223 |
お問い合わせ先メールアドレス | jimukyoku.egawa@gmail.com |