【蒲田】母の日フェア

受付は2019年5月12日(日)10:00で終了しました。

5495_profile1 5485_11 19996_2k9a8092mini 5489_zjmxyjc3mjhlmjbjy2y4ntixognmndi2zdnimzi3ztk 8600_019689 ?1743476750 19209_2019-07-2412

このような方におすすめ

親子で母の日のプレゼントを作りたい!お子さんの個性と才能を知りたい!

期待できる効果

親子で楽しめるイベントに参加する事でコミュニケーション力アップ♪

2019年の母の日のプレゼントはお決まりですか?

5月12日(日)蒲田駅からすぐの環八蒲田住宅公園にて

ママスクのブースが出展します♪


ママスクイベントで特に人気のアロマストーン 、

赤ちゃんともち診断、手形・足型アートと3つのブースで

出展致します♪

いつもは有料のイベントが無料で受けられるチャンスです!


アロマストーンも手形足形アートも、とても簡単で、

赤もち診断は生年月日を伝えるだけで可愛いシートが貰えます❤️

パパとお子さんでも参加できますよ♪


おばあちゃんにプレゼントしたり、自分へのご褒美も大歓迎☆


各ブース内容のご案内

①アロマストーン作り
プレゼントにピッタリなアロマストーン。電気も火も使わずにアロマの
香りを楽しめます。玄関、トイレなどにもピッタリ♪石膏を型に流して
固めるだけなのでお子様でも簡単に作れます。
◆作業時間30分、乾燥に30分〜60分ほどお時間を頂きます。

◆汚れても


②赤もち診断
お一人につき15分

動物占いの基になっている「ISD個性心理学」の子ども版

「赤ちゃんともち」でお子さまの個性や才能を分析!!


お子さまの生年月日と生まれた時間から、

統計データを基に

生まれ持った個性や才能が分かりますよ。


うちの子、つかみどころがなくて手がかかる…


そんなママの「???」が「納得!」に変わります

あなたやお子さんの才能の芽、個性が花ひらく♪

<こんな方にもお勧めしたい>

□ついつい怒りすぎてしまう

□ときどき「うちの子って謎だなぁ」と思う

□のびのび育てたいけれど何をしたらいいか分からない

□習い事や園えらびなどこどもに合うものを知りたい

□イヤイヤ期や思春期でちょっと困っている


<参加したママ達のご感想>

・子供の個性を殺してしまう怒り方をしてしまっていないか等、
 毎日分からないことだらけだったので、とても参考になりました。

・赤ちゃんともちの診断内容が、息子の性格とほぼ一致していて
 ビックリしました!
 息子の性格に対して疑問を持っていたりしていた面がありましたが、
 少しは理解してあげられそうです。

・10歳の上の男の子との対応が難しくなってきてて、
 個性をつぶさずにはどうしたらいいか悩んでましたので、
 今回のお話を聞けて少しスッキリしました。




③手形、足形アート


今年の母の日は、

今しかとれない可愛いお子様の手形・足形で、

世界に1つしかない花束アートを作りませんか?


その時はバタバタと大変に感じても、

お子様の成長ってアッという間。



ぷっくりとした小さな手や

土踏まずがない可愛い足も今だけのもの。



写真だけでなく、可愛い姿を留めておきたいな…と思っても、

家で手形・足形をとるのって、ちょっと面倒…


そして、子どもの肌に負担の少ないインクはどんなのがいいの?…と

分からないことも多いんじゃないかな…と思います。


今回は、口紅と一緒で、

お口に入っても安心・安全な素材でできている

「キットパス」という

水に溶ける魔法のチョークをご用意します。



とてもカラフルで可愛く、水溶性なので、

水筆を使えば水彩絵の具のような書き味にもなります。


手形・足形をとった後に残ったキットパスは

ウェットティッシュ等でキレイにふき取ることができますし、

洋服についてしまっても、洗濯で落とすことができます。

(気になる方は、汚れてもよい服装でお越しください)


今回は、母の日にちなんで、

可愛いカーネーションの花束アートを予定しています。

ご自分用でご自宅に飾ってもいいですし、

日頃の感謝を込めて、

ばぁばへの母の日プレゼントにしても喜ばれること間違いなし。

もしくは、パパとお子さんとで作って

ママへプレゼント!…なんていうのも素敵♡


手形・足形をとる時は講師がお手伝いするので、

簡単に可愛いアートができますよ!

(所要時間:手形が乾く時間を含め、約15~20分です)


今しかとれないからこそ、

可愛くて貴重な思い出の品になると思います。



<綺麗にとるコツ!>

1歳未満の月齢の低いお子様に関しては、

常時強く手を握っていることが多いため、手形は難易度が高いです。

思ったように取れないことがある旨ご了承ください。

月齢が低い分、小さな足形も可愛くてお薦めです。

特に、新生児~生後半年位のお子様に関しては、

骨の発育等の観点からも、足形のアートをお勧めしています。


その他、授乳・おむつ替え等を済ませ、

できるだけお子様がご機嫌な状態でお越しいただけると

スムーズにお作りいただけると思います。


せっかくの母の日!

親子で楽しい休日を過ごしませんか?


お申し込みお待ちしています。


こちらのイベントはこのページからお申し込み出来ません

こちらのページから

一度会員になっておけば、ママスクの様々な催しに参加いただけますよ! 
ママスクすべてのスケジュールはこちら


自分スタイルで輝く笑顔のママを増やしたい!思考を変えて自由に未来を創り出すお手伝いします!

心理カウンセラー

伊藤佳子

自分スタイルで輝く笑顔のママを増やしたい!思考を変えて自由に未来を創り出すお手伝いします!

Collabotimes
緊張や不安で前に進めない方の為にセルフコントロールする方法をお伝えし、本来の能力を発揮しより良い人生を創造するお手伝いをしています。
Expert_s2

繊細さん専門カウンセラー

渡辺あつ子

緊張や不安で前に進めない方の為にセルフコントロールする方法をお伝えし、本来の能力を発揮しより良い人生を創造するお手伝いをしています。

Collabotimes
Collabotimes
笑顔で元気なママが家族を幸せにする! ピラティスを通じて皆様が和み、笑顔と人の輪が広がっていきますように!
Professional_s

永野明日香

笑顔で元気なママが家族を幸せにする! ピラティスを通じて皆様が和み、笑顔と人の輪が広がっていきますように!

Collabotimes
ママが経済的にも精神的にも自立して 自分らしく、やりがいのあるライフスタイル を叶えることができるようSNSを使ったオンライン起業サポート。
Professional_s

SNS起業支援コンサルタント

松本和美

ママが経済的にも精神的にも自立して 自分らしく、やりがいのあるライフスタイル を叶えることができるようSNSを使ったオンライン起業サポート。

Collabotimes
地域の親子が楽しく子育てライフを送るお手伝いをします

ママスク

地域の親子が楽しく子育てライフを送るお手伝いをします

Collabotimes

太田直美

Collabotimes
発達凸凹さんを育てるママさんが、お子さんの個性を知って笑顔になって欲しい。

「キレイデザイン学」インストラクター

横山 江美子

発達凸凹さんを育てるママさんが、お子さんの個性を知って笑顔になって欲しい。

開催要項

開催日時
2019年5月12日(日)
開始 11:00
終了 16:00
場所

蒲田

神奈川県

住所

参加費

無料

キャンセルポリシー

無料

定員

80 名

申込受付期間

2019/5/12(日) 09:59  ~ 2019/5/12(日) 10:00まで

主催者

かまた

お問い合わせ先

渡辺敦子

お問い合わせ先電話番号

090-2659-9174

お問い合わせ先メールアドレス

acolabo5151@gmail.com

受付は2019年5月12日(日)10:00 で終了しました。
PR
smtp08