博多「オモシロ腸相診断士」養成コース
資格認定付き♫ 1DAY完結セミナー♡
みなさんは、腸に服の上から軽く触れるだけで、
今のココロの心理状態から性格の特徴、
お悩みの奥にある深層心理までわかってしまう・・・。
そんな不思議な診断法があるなら
「ぜひ知りたい!体験したい!」と思いませんか?😍
「オモシロ腸相診断士」養成コースは
そんなあなたの希望にお応えできる
とっても楽しいお役立ちセミナーです!!(≧∀≦)
そもそも「オモシロ腸相診断」ってな〜に?
腸相診断はもともと、日本腸心セラピー協会が提唱する
腸からココロや感情の解放をうながす「腸心セラピー®︎」の
補助メニューとして行なっていたものです。ヽ(*^ω^*)
多くの臨床と腸を使ったOリングテストの結果
導き出された「とっても優れた心理鑑定法」で、
ごく一部を「自分でもできるストレス診断法」として
ネットで無料公開をしたのですが、これが大好評!!😳
参考:腸を触って自己診断〜あなたの隠されたトラウマをチェック!
「よく当たっててビックリ!」
との声が続出し、腸心セラピーの体験会でも
さらに詳しい鑑定をお試しでやってたのですが、
「これをぜひ学びたい!」「教えて欲しい!」
との声がたくさん上がったため😆💦
腸心セラピーとはまた別の
独立した講座として発表することになりました✨✨
人相・手相があるように、実は腸にも「相」があります!
さらにいうと、手や顔に比べて腸は
より深い意識レベルの記憶を司っていますので、
表面化していない深層心理まで読み取ることができます。
世界中を探しても、これまで
腸を使った心理鑑定法というものは
なかったと思いますので、
おそらくですが、これは
世界初公開!!の腸相診断士養成講座
となるはずです!!✌🏻✌🏻✌🏻
ぜひこの歴史的講座にお立ち会いくださいませ♫😍😍😍
腸相診断の基礎を学ぶことで、例えば
こんなことができるようになります♫
オモシロ腸相診断ってなに?
こんな時に役立つ腸相診断あれこれ
腸相の基本的なチェック方法
表層意識のチェック法、深層意識のチェック法
腸相から全体的な傾向を読み取る方法
全体的な傾向からわかる現在の心理状態
感情マッピングの読み方
ピンポイントで読み解く感情マップ
他者の腸相をチェックする方法
自分の腸相をチェックしてみよう♪
病状による腸相の傾向
腸相診断を使った内観方法
読み取った感情をリリースするには?
こういった内容を、楽しいトークも交えながらお届けします✨✨
【イベント詳細】
〇日時:2019年7月14日(日)11:00~16:00
〇開場:10:50
〇開始:11:00~ 〇終了:16:00
※終了時間は多少前後することがございます。
〇定員:10名
〇参加費:認定料込・税込で48000円
(腸心セラピスト有資格者は38,000円)
〇会場:福岡県福岡市博多区博多駅前2-5-8ベルコモンズ博多6F
JR博多駅(博多口)を出て、福岡銀行と西日本シティビルの間の道(博多座駅前通り)を進み、
一つ目の信号の先の右側にベローチェ(コーヒーショップ)があり、その隣のビルの6階
au携帯、ewewbのメールアドレスからお申し込みの方は必ず、
@reservestock.jpとjdstm134@ybb.ne.jpの指定受信設定を行ってから、
お申込み下さい。
また、お申し込み後、ご予約確定のための確認メールが自動返信ですぐに届きますので、
すぐに予約確定作業をお願い致します。
【腸相診断士養成コース 開発者あいさつ】
腸相診断は腸心セラピーの発足当初から講座開発に関わってきた
わたくし、日本腸心セラピー協会代表理事の渡邊千春が、
腸心セラピー®︎での2000以上の臨床例とOリングを
応用して数年かけて構築した新しい心理鑑定法です。
これをたった1日で習得可能にするために
半年以上かけてトライ&エラーしながら完成したのが今回の講座です!
初めての方でも直感的に理解しやすいように
豊富なイラストを交えたテキストを使い、
実戦練習をたくさん行っていただくことで、
誰でも簡単に腸を使った心理鑑定法が習得できるよう工夫しました♫
モニター講座でも、面白かった!役に立つ!
と大好評だった腸相診断士養成コース♪
ぜひ皆様のお仕事に!日常生活にお役立てください。
【腸相診断士養成コース 講師あいさつ】
初めまして。 腸心セラピスト・腸心セルフケア講師の田中路代です。
洋服の上からお腹に軽く触れるだけで
心の状態やお悩みの本質にまでアクセスできる腸相診断は、
これまでにない画期的で再現性の高い心理鑑定法です。
もともと看護師として働いていた頃から
消化器のシステマチックな働きに魅せられていたのですが、
腸心セラピー・オモシロ腸相診断の 腸とココロの関係も実にシステマチック!
講座の中でもトリビアを交えながら
腸からココロに触れる仕組みについて
楽しく分かりやすくお伝えしてまいります♪
人の心に寄り添いたい 想いをうまく言葉にできない
そもそも本当の自分の気持ちってどうなんだろう?
オモシロ腸相診断は、そんなあなたの
暮らしやお仕事をサポートするとともに
ココロのコリをほぐし
毎日の笑顔を増やすツールになってくれることでしょう♪
こんな世界があったのか!
という驚きとワクワク感をぜひ味わってください。
モニター受講生より感想をいただきました!
はたなか貴子さま 熊本県在住
(ママライフマネジメント 手帳ライフコーディネーター)
【受講の動機】
宇宙盤と合わせて診断したらおもしろいなと思って。
自分らしさを忘れずにママライフを楽しむことに気づいてほしくて習いたかった。
【講座のご感想】
腸の仕事は吸収!!としか習ってきていなかったけど、最近は「腸は第2の脳」と言われたり、とっても気になっているところだったので、楽しく受講しました。
知人から言われた「腸をキレイにすると性格まで変わるらしいですよー」ということが腑におちました!ママたちに、自分らしさを大切にママライフを楽しんで欲しいと思っているので、オモシロ腸相診断が何かのきっかけになったらいいなと思って宇宙盤と合わせたり活動していきたいと思いました!
A.Sさま 福岡県在住
【受講の動機】
腸への感情のことが知りたくて。
【講座のご感想】
子連れでしたが、快く受け入れて頂いてありがとうございました。
workの時も娘のお世話をして頂いて感謝です
分かりやすくて良かったです。
江島優子さま 福岡県在住 (栄養士)
【受講の動機】
腸のどこに、どんな感情が溜まるのか詳しく知れるから。
【講座のご感想】
思い浮かべる内容によって、ピンポイントで腸が固くなることを実感できて楽しく受講できました。
腸心セラピーで、腸に感情が記憶されることは教えて頂いていましたが、「感情自体に存在欲求がある」等、またまた知らない世界を知ることができてオモシロかったです。
仕事にも、子育てにも、楽しみながらどんどん活用していきたいです。
E.Sさま 山口県在住 (主婦)
【受講の動機】
フェイスブックのイベントページを見た。
【講座のご感想】
腸について少し勉強していて、自分で良くお腹をさわって固いところをほぐしていたのですが、感情によって、固くなったり、やわらかくなったりするのが、おどろきです。
そして、固い部分がどの感情に関係しているというのを詳しく教えて頂いたので、日々の生活に役立てていきたいと思います。
山崎洸子さま 福岡県在住
(体質改善&美容セラピスト)
【受講の動機】
自分自身や家族のストレスチェック、セラピー・カウンセリングのサポート
【講座のご感想】
とても分かりやすく、リラックスした気持ちで受講することができました。
腸について、とても興味があり、セラピストとして頭蓋骨(脳)や内臓の調整はさせていただいているのですが、お腹を触ることで、その人の(自分自身も含め)本当の心理や悩み、ストレスなどを知った上で関われるともっとお互いに変わっていけるのではないかなと思い受講させていただきました。
実際、腸相診断を学び体験し、本当にオモシロでした。
悩みの種類によって硬い部分が変わり、そのことを知るだけでもすっと気持ちが軽くなったり、視界が明るくなったりと不思議な体験をすることができ、今後何かしらの形で関わっていけたらなと思いました。
本日はありがとうございました。
品川静さま 福岡県在住 (セラピスト)
【受講の動機】
ファスティング指導や内臓を活性化する医療体操の指導をする中で腸相に興味がわいたため
【講座のご感想】
テンポよく進んでいくので安心して楽しく受講させて頂きました。
セラピストとして活動する中で感情が動いた時の内臓の感覚的な身体の反応に興味がありました。
体感を伴う内容でしたので、納得しながら受講できました。
腸から心と身体にアプローチするのは科学的にも注目されていることなので、解剖学や東洋医学などとも結びつけながら研究したいと思っています。ありがとうございました。
佐藤直子さま 佐賀県在住 (塾アルバイト)
【受講の動機】
腸心セラピーの施術に役に立つと思ったので
【講座のご感想】
腸心セラピストの資格を取ったものの今はセルフケアしかしていませんでした。
最近知り合いから腸心セラピーを受けたい、興味がある・・・と言われました。
せっかく取ったのに何もやらないのはもったいない、千春さんが福岡に来られるというのがあり、腸心セラピーをまたやろうと思ってきました。今日の講座は養成コースの復習になったし、より深くマッピングの内容がわかり、とてもためになりました。
腸相診断ができるとクライアントさんにもっと寄り添えるし説明もできるなあと思いました。
やはり腸と感情は直結しているとつくづく思いました。色々の心理セラピーよりも早くトラウマなどが解消できるとますます実感しました。
腸心セラピストの活動を再開したいと思います。
H.Yさま 福岡県在住 (飲食業)
【受講の動機】
以前腸心セラピストの養成講座を受けてもう少し腸の詳しい特徴を学びたかったから。
【講座のご感想】
腸心セラピーの講座で不安になっていたのが、もう少し腸の事を知りたいと思ってた部分があり、今日受けてみて、心から良かったです♡実技の練習で腸を触ると面白い程に相手の方の悩みやコンプレックス、抱えてる物がぴったり合っていて、しっくりと来て気持ちが良かったです♡
自信も付いたし、もっと腸の事が好きになり興味が持てました♡
腸はやっぱり深くて面白いです。千春さんの笑顔と楽しくわかりやすい説明も良かったです♡♡
山下恵さま 長崎県在住
【受講の動機】
腸で色々な事がわかるという事で興味がわいた
【講座のご感想】
今回、モニター受講という事でお値段も良心的でこのような機会をあたえて下さって感謝します。
腸を触ってその部位によって心理状態がわかりカウンセリングが出来、その方の悩みなどが解消し笑顔になられるのが楽しく、今後、腸相診断士として活躍していきたいと思いました。
K.Yさま 福岡県在住 (主婦)
【受講の動機】
腸心セラピスト養成コースを学び中で、もっと深く細やかに学んでみたくて
【講座のご感想】
腸相診断はおもしろかったです(ほんとにオモシロ腸相診断)でした。
かたくなっているところから気づきのアドバイスを頂けるので、内観がしやすくなるとおもいます。
説明が、とてもわかりやすかったです。
K.Kさま 山口県在住 看護師
【受講の動機】
おもしろそうだったから
【講座のご感想】
ネーミングがおもしろそうという理由で安易に参加しました。
仕事もしているけど、この先自分で何かできる強みができればと思い、いろいろ勉強している最中です。いろんなブロック解除法があるなかで腸にスポットされているということも興味深かったです。
とても楽しく、たくさんのおなかをさわりたくなりました。
将来のために資格などもとってる最中なのでゆくゆくは、そのあたりと組み合わせて活用できればと思います。
井上達矢さま 福岡県 (整体師)
【受講の動機】
フェイスブック
【講座のご感想】
仕事がら、体の不調がメンタル面と関係していることはなんとなくわかっていたけど、カウンセリング以外でそれの解決法がわからなかった。だけど、腸に触れることで、トラウマ等のメンタル面にアプローチできるのがわかってとても学びになりました。
メンタルの土台が整うことで体の不調が改善されやすくなるし、改善されたかがセラピストもお客さんもその場で実感できるのがすごい。
内野由記さま 福岡県在住 (ファンドレイザー)
【受講の動機】
腸には興味があり面白そうだったから
【講座のご感想】
腸に感情がたまったり、脳よりも腸が考えている等気になっていました。
セラピーを受ける前段階や、気軽にイベントなどで使ったりできるので楽しいと思います。
また病気の人は原因は心に有ると最近思っていて、本人も気付いていない過去のトラウマ等を知ったり、リリースできるきっかけにもなると思ってます。
N.Oさま 熊本県在住 (病院事務パート)
【受講の動機】
子どもが友人とトラブルがあると、お腹が痛いと学校に遅刻したり休んだりした時期があったので、腸と心のつながりに興味を持ちました。
【講座のご感想】
腸と心がつながっていること、固くなっている場所で表面上の悩みや自分で気づいていないけど確かにある、自分でフタをしてしまった奥底の感情等をとてもわかりやすい診断結果シートで解説してあって、とても興味深く受講することができました。いただいた資料は一生ものです!!
同席の方々もやわらかいエネルギーの方ばかりで心地良い空間でした。これからも毎日腸とお話しし、家族にもフィードバックしていきます。今日はありがとうございました。
いかがだったでしょうか。
みなさん腸からのメッセージを読み取り、さまざまな気づきを得られていたようです。
あなたもこの「オモシロ腸相診断士養成コース」を受講し
「楽しい!」
「オモシロい!」
「役に立つ!」
を一緒に感じてみませんか?
ご参加を心よりお待ちしています!!
開催要項
開催日時 |
2019年7月14日(日)
開場 10:50
開始 11:00 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
博多駅博多口より徒歩5分♪ ベルコモンズ博多6F 福岡県 福岡市博多区博多駅前2-5-8ベルコモンズ博多6F |
参加費 |
ペイパル決済の場合の参加費(手数料込)
49,800 円
|
キャンセルポリシー |
認定料込み:48,000円(税込) *腸心セラピストの認定資格保持者は38000円。
*認定後に当協会認定腸相診断®︎士として活動を継続されたい場合は、次年度の4月より協会費としてライセンス維持費5000円が必要です(次年度とは、登録日より一番最初に訪れる4月1日以降のことであり、登録日より一番最初に訪れる3月31日までの会費は無料となっています)。
|
お支払方法 | |
定員 |
6 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2019/5/ 2(木) 09:41 ~ 2019/7/14(日) 11:20まで |
主催者 |
日本腸心セラピー協会 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 日本腸心セラピー協会 渡邊 |
お問い合わせ先電話番号 | 090-8168-6497 |
お問い合わせ先メールアドレス | choshintherapy@gmail.com |