18_otbmymq4ytezy2u4o

森と海の美しい調和を結ぶ

リース☆レッスン

受付は2019年5月23日(木)12:30で終了しました。

346815_nature-3289812_640
346815_nature-3289812_640

0(零)から始まる循環の輪(リース)を作りましょう♪

19450_unnamed1 781_7ebe6934-f97d-485c-8811-9c9fba470bfd

このような方におすすめ

令和の時代を心新たにスタートするパワーが欲しい方、花や植物な自然との調和のエネルギーを求めている方

期待できる効果

あなたの中の美しさや可能性の蕾が花開きます、気がつけば花のように自由に美しく生きる花美人さんに…☆


『花を通じて自分と対話する
花美人になるフラワーレッスン』


令和
reiwa
[第一回目]

――――――――――――――

 

2か月に1度、定期開催している

お花レッスンのご案内です。


場所は、横須賀の隠れ家サロン

『blanket(ブランケット)』さん。

  
  

サロンオーナー

ライフコーチ森 啓恵(ひろえ)さん

プロデュースの

お花お茶とおしゃべりの会です。



――――――――――――――

2019年5月のレッスン内容

――――――――――――――


新年号の発表が、まだ記憶に新しいです。
  

令和


に込めた想いを首相は談話で
こう語りました。


「一人ひとりが明日への希望とともに、
それぞれの花を大きく咲かせることが
できる、そうした日本でありたい」


万葉集のの歌が
とり上げられましたね。

梅は、日本人の気質を
象徴するのに、
ぴったりな花だと思います。




一人ひとりが、その人の中に眠る
美しさの蕾(つぼみ)に気づいて、


自分という花を
大きく咲かせる。


それには、


花を通じて
自分自身と対話して、

【自分】について知ることが
最初の1歩です。



あなたがどんな「花」か
知るための

レッスンです。



令和の時代は、

自然と人との繋がりを

もう一度思い出して、取り戻すことが

求められる時代。



眠っている感覚を磨いて、

人も自然の一部だった記憶を

呼び戻す、


そんな花時間を過ごしませんか?





生まれたばかりの緑が
爽やかな5月は、


海の生き物と植物を

組み合わせて、

リース=循環の輪を

つくります。



(天然の”ウニ”の殻です)



海が森をつくり


森が海をつくる



自然の世界の、
生命のエネルギーの循環と調和。



雨を受けた森は、
その水を浄化して海に返し、

海から蒸発した水蒸気は
雨となって、
森に恵みの雨を降らせます。



令和の時代、

あなたはどんな調和の中に

いたいですか?




自分自身の奥深くの声と
対話しながら…

海から来た材料と森が生んだ材料を
結び合わせて…

 
 
0から始まる

あなたのストーリーを

形にしてみましょう。



どんなリースを作りましょうか^^




個人的には、こんな雰囲気が気になります。


(3つともこちらの作家さんの作品です
→https://www.iichi.com/people/kireinahana?ref=itm_artist-name)



(引用:http://interior.fortunething.com/wall/3236/)


咲良レッスンでは、用意したサンプル通りに
作品を作っていただくのではなく、

準備した材料やパーツを
自由に組み合わせて、手の動くまま、

その方オリジナルのデザインの
リースを作っていただけます。


うちの生徒の皆さんたちは、
どんどん発想も生き方も型を破っていくので

「リースを作ります」と言っても、
きれいな輪っかを作る方は
ほどんどいません。笑


そうやって、どんどん
その方らしさが
開花していきます。^^


――――――――――――――

花美人になる花のレッスン』
とは?

――――――――――――――


花の優しいエネルギーに触れて、

植物がくれる力を思い出すと…

 

いつの間にか思い通りの

ライフスタイルが実現したり、

 

どんどん若返って、

花美人さんになっていくから

不思議です☆



1年間は漠然とした

【夢】だったことが

叶ったり、


見た目もどんどん若く、

艶やかに



予想もしなかった素敵な現実が

突然目の前にやって来たり!

 

 

これまで参加してくださった

皆さんが、証人です!





――――――――――――――

【花と対話】する時間

――――――――――――――


植物と対話する時間は、

自分自身と向きあう時間。


花達があなたの心の奥の

「本当の声」を伝えてくれます。


花とお話しする方法を

レッスンの中で、こっそり

お伝えしています。



――――――――――――――

一期一会の出会い

――――――――――――――


花との出会いは一期一会


当日参加されるメンバーも同じく、

何か意味があって集まった、

一期一会の

ご縁のあるメンバーです。

 

たわいのないおしゃべりの中から、

今、必要としていた情報を

受け取ったり、

思わぬ解決策が見えてきたり。


 

偶然のようで、

実は、お花が引き合わせてくれる

必然のご縁・・







よかったら、

仲間に入ってくださいね。





〜参加者のご感想〜




M.T.様


お花教室の感想です。

なっちゃん先生のお花レッスンは、一言で言うなら右脳活性の時間。


普段左脳を使いがちな私達に、左脳(思考)をストップさせ、湧き上がる


感覚(右脳)でお花と向き合う事を教えてくれる。 生け方の基本とか、


どう生けたら綺麗に見栄えがいいとかを習うレッスンではありません。


お花に寄り添い、お花の気持ちを思いながら製作する。ある意味自分の


内面がお花に投影するような感覚を味わえると思います。 だから、


一種の瞑想状態なのかなあ。


真摯にお花と向き合うって気持ちいいのです。


そして、私はいつも出来上がりを想像せず、勝手に手が動くままを


楽しんでます。少しでも思考に傾きそうになると、なっちゃん先生から、


「考えず、感じて」っと、注意されますw そうしていくと、


予想を遥かに超える素敵な作品に出会う事が出来るのです。


なっちゃん先生の選んできてくれる素材のお花達も、とてもセンス良く


素敵。一流の素材で一流の先生からレッスンを受ける時間は、


とても満足出来る時間になること請け合いです。




S.K.様
 
フラワーレッスンに参加して♪

ひと事でいうと “心を解放できるレッスン♪“

レッスンというと、ルールを覚えてからスタートをするイメージが

あったのだけれど、なつこ先生のレッスンは、ただただ自由に

お花と自分との会話を楽しむレッスンで、

いつの間にか私の心が解放されていました。

“周りの目を気にしすぎる“私にとっては、とっても自由で

楽しいレッスンでした。


S.H. 様

フラワーレッスンはいつも私の心が澄んでいく感覚が心地よくて

参加させていただいている。左脳禁止で自分の心のままに手を動かす。

無心に木や花をみつめ愛おしむ。香りを嗅いで頭がどこかへトリップする。

おしゃべりをしながらも、自分の中の宇宙も同時に楽しんでいる感覚。


咲良夏子先生のレッスンはもう私にとって魔法をかけられているひと時なのだ。

夏子先生(以下なっちゃん)は、樹木やお花の気持ちがわかるという。

私は今のところわからない(わかる時が来るかもわからないけど)。


基本的に2ヶ月に一度その魔法タイムがやってくる。

私はみる目があると思う。なっちゃんのレッスンは大好評で

クリスマスリースづくりは追加で何度も開催されることとなった。

毎回毎回参加したくなる。

でも、いろんな方にこの体験をして欲しい気持ちもある。

私だけがこんな素敵な体験をするなんてもったいない気がするから。

丁寧なレッスンは1回に募集する定員も少ない。

材料だって海外からやってくる本物のモミを使うんだ。参加できるのだって貴重。


「どうして参加されたのですか?」
「このリースにこめたい願いはなんですか?」

なっちゃんと初めての参加の方々のやりとりを聞いていた。

私には理由がない!


ただ、ただ、なっちゃんの魔法の時間を過ごしたいのだ。

恋する気持ちと一緒なのかもしれないね。


木やお花をとおしてなっちゃんに触れ、私をさらけだす。

もっと自分を知って欲しくなる。

一瞬一瞬が止まったり動いたりを繰り返して、ふんわりとした、

でもドキドキな感覚を楽しむ。


日々、science な こと(お仕事)に囲まれて、

エビデンスはあるか?論理破綻はないか?と

頭がガチガチに固まっていくことがある。

どうやら、なっちゃんはそんな場所から

私を解放してくれる魔法を今回も使ったようだ。





過去に開催したレッスンの様子は、
こちらのブログ記事でレポートしています。






【レッスンレポート】私を表現する『LOVEドキドキ フレーム・グリーン』


【レッスンレポート】水の中のエロティックな花


【レッスンレポート】幸せを呼ぶ!オリジナル クリスマス・リース作り


【レッスンレポート】幸せがやって来る、春色リース


【レッスンレポート】6月は紫陽花のリース




ご参加、お待ちしています


花サロンSAKURA  咲良 夏子



あなたの眠った才能を発掘し 魂が喜ぶ人生をナビゲート 心の【持ちもの検査】ライフコーチ

blanket 代表

森 啓恵

あなたの眠った才能を発掘し 魂が喜ぶ人生をナビゲート 心の【持ちもの検査】ライフコーチ

Collabotimes
人と自然と物と想いが、優しくつながる世界の実現
Award12

花サロン SAKURA 主宰

咲良 夏子

人と自然と物と想いが、優しくつながる世界の実現

開催要項

開催日時
2019年5月25日(土)
開場 12:30
開始 13:00
終了 16:00
場所

ご自宅サロン『blanket(ブランケット)』さん*詳細はお申し込み後にお知らせします

横浜市金沢区 六浦 *参加人数により追浜の開場に変更になる場合があります

参加費

無料

キャンセルポリシー

6,660円(税込、材料費・お持ち帰りの袋など込)

定員

6 名

申込受付期間

2019/5/17(金) 20:35  ~ 2019/5/23(木) 12:30まで

主催者

咲良 夏子

お問い合わせ先

咲良 夏子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

sakura_n721@yahoo.co.jp

受付は2019年5月23日(木)12:30 で終了しました。
PR
smtp08