親子で始めるドイツゲーム体験会 (4歳以上向け)
「ドイツゲームって何??」という方も多いと思います。
ドイツゲームとは…
ドイツで広く普及している、大人も子どもも楽しめるボードゲーム・カードゲームのことです。
子どもが成長するにつれて、こんなお悩みや不安を抱くことはありませんか?
「テレビゲーム・デジタルゲームを子どもに与えても大丈夫かしら?」と…
「でも、テレビゲームやデジタルゲームを与えないと時代に乗り遅れちゃうわよね」とか…
「でも、でも…出来ることならテレビゲームやデジタルゲームを与えずに子育てできないかしら」とか。
そのお悩みや不安を、この講座で解決することができるのです!!
ドイツゲームで楽しく遊ぶと…
*子どもの知育の発達に効果があります。
《記憶力・洞察力・観察力・集中力・思考力・俊敏性・計算力・見分ける力・見通す力 など》
*社会性が育ちます。
《人と関わり合うことや、ルールを守ることの大切さを、遊びながら知る。
セルフコントロールができるようになる。》
*親子のコミュニケーションがとれます。
《親子で一緒に楽しむことで、自然と親子の会話も増え、コミュニケーション力を
身に付ける。》
ナルホド!! 何だか興味が湧いてきた♡
すると、また悩みますよね…
*ドイツゲームはいつごろから始めたら良いの?
*我が子には、どんなゲームを選んであげたら良いの?
*なぜ、様々な能力を伸ばすことができるの?
*我が家でもちゃんと楽しめるの?
こういったことも、しっかりと学んで頂きながら、親子でドイツゲームを楽しんでいただきますよ。
実際に体験会に参加して下さった方からは、こんなご感想を頂いております。
*親子で過ごす時間が楽しくなり、一緒に過ごすことが増えました。
*たくさんあるドイツゲームから、どうやって子どもに合うものを選んだらよいのかがわかりました。
*負けて悔しくて泣いたり、買って喜んだり…子どもの内面の成長に役立つんだなと思いました。
*テレビゲームに依存せずに、人とコミュニケーションを取りながら、
子どもを育むドイツゲームの魅力を味わえました。

是非、あなたのご家庭でもドイツゲームを取り入れて
親子で楽しみながら、子どもの能力を育んでみませんか?
◆初めてのドイツゲーム 2.3歳児対象◆
【料金】1,000円(二人目半額)
【日程】9月15日(日)
【時間】15時00分~16時30分
【対象】2・3歳のお子様とお連れ様
【定員】10組
【場所】沖縄県男女共同参画センター てぃるる ゆうな部屋
【時間】15時00分~16時30分
【対象】2・3歳のお子様とお連れ様
【定員】10組
【場所】沖縄県男女共同参画センター てぃるる ゆうな部屋
【料金】1,000円(二人目半額)
☆みなさまにお会いできることを、楽しみにしております。
開催要項
開催日時 |
2019年9月15日(日)
開場 14:55
開始 15:00 終了 16:30 |
---|---|
場所 |
沖縄県男女共同参画センター てぃるる ゆうな部屋 沖縄県 那覇市西3丁目11−1 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
親子1組 1.000円(二人目半額) |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2019/7/31(水) 00:00 ~ 2019/9/15(日) 00:00まで |
主催者 |
島袋 智子 |
お問い合わせ先 | 島袋 智子 |
お問い合わせ先電話番号 | 090-9387-1880 |
お問い合わせ先メールアドレス | niconiconico.rainbow@gmail.com |