25711_nzm4y2uzndfjyjk1o

受付は2019年8月 8日(木)17:00で終了しました。

3歳までのおもちゃあるある☆買ったおもちゃよりママが作ったかんたんおもちゃのほうが良く遊ぶ♪

このような方におすすめ

マタニティ/ママ/どなたでも

期待できる効果

子どもの脳の発育を促す知育☆知育の基礎が分かれば、高い知育おもちゃを買わなくても、おうちでも簡単に本格的な知育ができます。

★講座日程:

8月クラス

8/9(金)・8/23(金)・8/30(金) 全3回コース


★講座時間:

13:30ー14:30


★開催場所:

ママスペースBee(琉大近く)


★持ち物:

工作くずがついても良い服装でご参加ください。


★講座内容:


人間の脳は3歳までに約80%の土台が完成するといわれています。
3歳までにどれだけ脳の運動をしているかで、その後の「考える力」や「自立する力」が大きく変わってきます。
でも、どうすれば脳の運動ができるの?
実は。。。高いおもちゃを買ったり、赤ちゃん教室に通わなくても、100均グッズや身近なものを使って
おうちで赤ちゃんの知育ができます。
この講座では、お家ですぐに知育がスタートできるように実際におもちゃを作りながら、
「知育子育て」のポイントを学ぶことができます。



第1回
・「知育」ってなに?
  知育のポイントを学ぶ
・おもちゃ作り
 五感を発達させるおもちゃを100均グッズ等を使ってつくります。

第2回
・子どもの発達に合わせた知育
・おもちゃ作り
 ①運動機能を発達させる知育おもちゃ
 ②ママのオリジナルおもちゃをつくってみよう

第3回
・3歳で自分のことを自分でできるようになる!
 お家の仕掛けを考えてみよう。
 (朝の準備や、おもちゃのお片づけは?)



★講師情報★
キャリア教育コーディネーター 翁長 有希




キャリア教育コーディネーター

翁長有希

生まれてくる子ども一人ひとり、生まれた時点ですでに沢山の能力に満ちていて、それぞれの使命も持って生まれてくる。あとは周りの大人がいかにその能力を引き出し、伸ばせるか。

生まれてくる子ども一人ひとり、生まれた時点ですでに沢山の能力に満ちていて、それぞれの使命も持って生まれてくる。あとは周りの大人がいかにその能力を引き出し、伸ばせるか。

一般社団法人沖縄キャリア教育支援企業ネットワーク理事
一般社団法人be.らぼらとり代表理事
一般社団法人キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会
 認定キャリア教育コーディネーター

開催要項

開催日時
2019年8月 9日(金) ~ 2019年8月30日(金)
開場 13:15
開始 13:30
終了 2019/8/30 14:30
場所

ママカレッジBee

沖縄県

西原町千原259-3

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

全3回コース 6,480円(税込)

※材料費込み

 

定員

8 名

申込受付期間

2019/7/23(火) 00:00  ~ 2019/8/ 8(木) 17:00まで

主催者

翁長有希

お問い合わせ先

翁長有希

お問い合わせ先電話番号

098-914-1006

お問い合わせ先メールアドレス

yukionaga.okinawacareer@gmail.com

受付は2019年8月 8日(木)17:00 で終了しました。
PR
smtp08