受付は2019年9月24日(火)21:00で終了しました。
絵本が大好きになる読み聞かせ方
このような方におすすめ
IQが上がる効果的な読み聞かせ方を知りたい方・親子の絆を深めたい方
期待できる効果
読み聞かせが楽になる・子供が絵本に集中してくれるようになる
心が育つIQ絵本講座~絵本が大好きになる読み方~

絵本の読み聞かせ楽しんでいますか?
・絵本の読み聞かせがいいのは分かるけど、正直めんどくさい
・絵本を読んでるけど、あまり興味をもってくれない
・子どもには、心も知能も両方育ってほしいけど、何をやったらいいのか迷ってしまう。
絵本がラクに読めるようになって、
子供も絵本に集中してくれるようになる、
読み聞かせ方学んでみませんか?
体験講座であなたが学べること
・目からウロコ!の子供が絵本を集中して聴いてくれるようになる読み方
・IQ(知能指数)を高める絵本の読み方と実践
・子どもの脳の発達について
・大人と子どもの脳の違いと、効果的な言葉がけ
・これからの時代に必要な能力と絵本の関係
・目からウロコ!の子供が絵本を集中して聴いてくれるようになる読み方
・IQ(知能指数)を高める絵本の読み方と実践
・子どもの脳の発達について
・大人と子どもの脳の違いと、効果的な言葉がけ
・これからの時代に必要な能力と絵本の関係
受講者さんの感想
★こんなに絵本がラクに読めるなんて驚きでした!
★読み方を変えたら、息子が何冊も絵本を持ってくるようになりました!
★読み聞かせの時間が苦痛だったのに、楽しみに変わりました!
★今までは読み聞かせの途中でどこかへいったのに、今は最後まで集中して聴いてくれます
★子供が小さいうちに、この読み聞かせ法を知ることができて本当に良かった
★私自身が絵本に癒されています
★パパともいいコミュニケーションが取れています
子供の脳の仕組みに合った読み方なので、
絵本に集中してくれるようになるんです。
読み聞かせの時間が楽しくなるから、
自然と親子の信頼関係も深まります。
毎日たった5分の読み聞かせで、
心豊かに育っていく。
知識や好奇心、
思いやりや想像力も育つ。
そんな計り知れない恩恵をもたらしてくれる絵本の読み聞かせ。
今日から楽しくやってみませんか?
書く瞑想MAE Y method エグゼクティブファシリテーター
なか りょうこ
「自分自身の本心と繋がって、心の荷物を一つ一つ下ろし、軽やかに生きるキッカケを提供すること
書く瞑想 MAE Y method ファシリテーター
大学生の時に参加したNGOのスタディーツアーでカンボジアへ。
そこで出会った中学生の言葉を聞き、「子どもは弱くて守るべき存在」という考えが、「子どもは強くてたくましい存在。大人できることは、彼らの可能性を引き出しサポートすること」に大きく変わった。
またその時にお世話になっていた方に言われた、「人を助けたいなら、まずはあなた自身が幸せになりなさい。あなたの笑顔が一番の彼らの救いになるのだから」という言葉を胸に、「自分自身が幸せでいながら、周りの人を笑顔にし、そして社会もより良くするためにはどうしたらいいのか?」ということを模索し続けてきた。
大学生の時に参加したNGOのスタディーツアーでカンボジアへ。
そこで出会った中学生の言葉を聞き、「子どもは弱くて守るべき存在」という考えが、「子どもは強くてたくましい存在。大人できることは、彼らの可能性を引き出しサポートすること」に大きく変わった。
またその時にお世話になっていた方に言われた、「人を助けたいなら、まずはあなた自身が幸せになりなさい。あなたの笑顔が一番の彼らの救いになるのだから」という言葉を胸に、「自分自身が幸せでいながら、周りの人を笑顔にし、そして社会もより良くするためにはどうしたらいいのか?」ということを模索し続けてきた。
開催要項
開催日時 |
2019年9月25日(水)
開始 10:30
終了 12:00 |
---|---|
場所 |
カフェよだれの王子 沖縄県 島尻郡南風原町津嘉山575 モーテ南風原つかざん2F |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
90分 3000円 お友達と参加でお一人2500円 別途 お茶代 お子様連れOKです☆
|
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2019/7/26(金) 12:26 ~ 2019/9/24(火) 21:00まで |
主催者 |
名嘉涼子 |
お問い合わせ先 | 名嘉涼子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | ryokonaka5252@gmail.com |