あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
積読が溜まっている方、ビジネス仲間が欲しい方
期待できる効果
ビジネス書をより理解することができます
こんな方にお勧めです
・自宅で気軽に読書会に参加したい
・積読がたまっている
・忙しくて本を読む時間がない
・ビジネス仲間と出会いたい
・著者から直接学びたい
・読書が好き
・ビジネス書を10倍理解したい
二子玉読書会に参加すると
・ビジネス書のおいしい所が身につく
・読まなくても本が身につく
・自分とは違う視点で本を学べる
・視野が広がる
・読書が好きになる
9月のスペシャルゲスト
Amazonランキング10部門1位
『好きなことをビジネスにする教科書』著者
ひらまつ たかお氏
当日の流れ
自己紹介
スペシャルゲスト紹介
さやぽよによる課題図書のダイジェスト紹介
参加者による課題図書の気づきシェア
Q&A
Q:読書が苦手で本をあまり読みません。参加できますでしょうか?
A:大丈夫です。参加者同士で気付きをシェアすることで学べますし、本の内容やダイジェストを紹介します。
Q:課題図書は必須でしょうか?
A:読むにこしたことはありませんが、必須ではありません。お気軽な気持ちでいらしてください。1行だけでもいいですよ。
Q:読書会は初めてで不安です。
A:初めての方、お一人参加の方が安心して参加できるよう、主催者がナビゲート致しますので大丈夫です。
Q:当日参加は可能ですか
A:お店を予約するため、必ず前日までにお申し込みと参加費の振り込みをお願いします。
Q:参加のルールはありますか?
A:特にありませんが、読書を通じての学びを目的とする方のみご参加ください。ネットワークビジネス等の勧誘、営業行為が目的の方は発覚し次第主催者から注意喚起、行為が露骨な場合はブラックリストとして出入り禁止の処置を取らせて頂きます。安心安全を最優先にさせて頂きます。
スマホで始めるYouTube講師
かとう さやか
人・商品・サービスの魅力を視覚化する
「人はどうしたら、より輝きを増すのか」に興味を持ち、大手エステサロンに勤務。研究に没頭し、追及していくうちに絵描きに転身。
延べ6000人以上の似顔絵を描き、月間1万5千部発行の業界紙「月刊HACCP」にて漫画を連載。卒業生5万人以上のスクールの公式テキストの挿絵・公式LINEスタンプをプロデュース。ジュンク堂名古屋栄店地下ギャラリーにて個展を開催。
似顔絵、webデザイン、広告漫画を通じて「人、商品、サービスの魅力を視覚化すること」を得意とする。
現在は、自主制作動画のスクールを主催。スマホ1台でクオリティの高い動画を作成、配信するノウハウを指導するyoutubeセミナーを行っている。
【主な実績】
起業・副業を目指す女性のトータルブランディングプロデュース
月刊HACCPにて漫画連載
星城大学オープンカレッジ講師
日本メンタルヘルス協会認定基礎心理カウンセラー
開催要項
開催日時 |
2019年9月24日(火)
開場 13:25
開始 13:30 終了 15:00 |
---|---|
場所 |
フォートナム&メイソン二子玉川店 東京都世田谷区玉川3-17-1 玉川タカシマヤ 2F |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
2,000円 ペア3,000円 ※9月24日のみ無料 |
定員 |
5 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2019/8/30(金) 00:00 ~ 2019/9/23(月) 15:00まで |
主催者 |
かとう さやか |
お問い合わせ先 | かとう さやか |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | sayaka@ekagami.net |