781_mtfkytqymwu1zmixm

迷走(瞑想)☆スパイス

リース・レッスン!!!

受付は2019年9月24日(火)13:00で終了しました。

374971_pepperリース2
374971_pepperリース2

スパイスの魔力をかりて💗迷いを断ち切るリース作り(食べる瞑想つき)

このような方におすすめ

今迷っていることがある人、やり始めたことを軌道にのせたいと思っている人、一段上のステージに行きたい人

期待できる効果

今のあなたにもう不要な思考、人間関係、物などをスッキリ!ピリリと一層できます、よしやるぞ!とキリッと今すぐ行動に移すパワーが湧いて来ます


『花を通じて自分と対話する
花美人になるフラワーレッスン』


令和
reiwa
[第二回目]

――――――――――――――

 

2か月に1度、定期開催している

お花レッスンのご案内です。


場所は、横須賀の隠れ家サロン

『blanket(ブランケット)』さん。

  
  

サロンオーナー、

ライフコーチの
森 啓恵(ひろえ)さん

プロデュースの

お花お茶とおしゃべりの会です。



――――――――――――――

2019年9月のレッスン内容

――――――――――――――


迷走(瞑想)

スパイス・リース!!!


<イメージ>

*こちらは胡椒(ペッパー)のリースです。




今回は、

キリリとキレのいい
胡椒(コショウ)の実、または唐辛子
を使って、

スパイスのリース
作ります。



*:.。.



スパイスは
魔除けとしても使われるほど

不要なものをはらいのける
強いパワーを持っています。



その力をかりて…

 

今のあなたにはもう不要なのに
なかなか「さよなら」できないものを

スッキリ!

手放して、

身軽になって
新しいステージに進みましょう。



今回は、植物に触れる時間を
過ごしながら、
「瞑想」する感覚を身につけて、

あなたの本質に
自分自身で気づけるようになる
花のレッスンです。



<参照イメージ>

*こちらのお花屋さんのリースが素敵だったので、
写真お借りしました。

(引用:https://net-fine.com/SHOP/ag196.html)



*:.。.


自分自身を見つめようとする時、
どんなことをしますか?


紙に書き出す?

誰かに話を聞いてもらう?

手がかりになりそう本を読む?



自分の中に深く深く入って行って、

一生懸命 
探して、探して、

心の奥に何があるのか

知ろうとするのでは
ないでしょうか?



でも、

一つ注意したいことがあります。


今のあなたができる判断
というのは、

これまでのあなたが
経験して、知っていることの
範囲の中に
限られてしまう

ということです。



だから、いつまで経っても
同じところを

ぐるぐる、ぐるぐる…




『瞑想』は、

いつものあなたを離れた
もう1つの視点から、

自分自身を観察する作業です。


でも、いざ瞑想しようとすると
いろいろな雑念がぐるぐるし始めて、

「なかなか集中できない!」

そんな声もよく聞きます。




スパイスの実を潰さないように
気をつけながら、

1つ1つ
リースの土台に貼りつけていく
単純な作業を繰り返していくうちに…


気がつくと


時間も、日頃の
悩みも忘れて…


不思議な空間にいることに
気がつくかもしれません。



無の中で、
第3の視線で、
自分を見つめる時間。


夢中になって作ったリースが
完成する頃には、

あなたの中にある
もう、古くなったものたちと
「さよなら」する勇気が
湧いてくるはずです。



植物の力を借りて、

あなたの可能性が
もっともっと花開きますように



ご参加をお待ちしています!


*材料準備の都合上、お申込み締切
9月24日(火)

とさせていただきます。



*胡椒(ペッパー)か唐辛子か
お好きな材料をお選びいただけます。

さらにペッパーは、ピンクの他にも
赤、オレンジ、黄緑、青、紫など
色を選んでいただけます。



――――――――――――――

花美人になる花のレッスン』
とは?

――――――――――――――


花の優しいエネルギーに触れて、

植物がくれる力を思い出すと…

 

いつの間にか思い通りの

ライフスタイルが実現したり、

 

どんどん若返って、

花美人さんになっていくから

不思議です☆



1年間は漠然とした

【夢】だったことが

叶ったり、


見た目もどんどん若く、

艶やかに



予想もしなかった素敵な現実が

突然目の前にやって来たり!

 

 

これまで参加してくださった

皆さんが、証人です!






――――――――――――――

【花と対話】する時間

――――――――――――――


植物と対話する時間は、

自分自身と向きあう時間。


花達があなたの心の奥の

「本当の声」を伝えてくれます。


花とお話しする方法を

レッスンの中で、こっそり

お伝えしています。



――――――――――――――

一期一会の出会い

――――――――――――――


花との出会いは一期一会


当日参加されるメンバーも同じく、

何か意味があって集まった、

一期一会の

ご縁のあるメンバーです。


 

たわいのないおしゃべりの中から、

今、必要としていた情報を

受け取ったり、

思わぬ解決策が見えてきたり。


 

偶然のようで、

実は、お花が引き合わせてくれる

必然のご縁・・






よかったら、

仲間に入ってくださいね。





〜参加者のご感想〜




M.T.様


お花教室の感想です。

なっちゃん先生のお花レッスンは、一言で言うなら右脳活性の時間。


普段左脳を使いがちな私達に、左脳(思考)をストップさせ、湧き上がる


感覚(右脳)でお花と向き合う事を教えてくれる。 生け方の基本とか、


どう生けたら綺麗に見栄えがいいとかを習うレッスンではありません。


お花に寄り添い、お花の気持ちを思いながら製作する。ある意味自分の


内面がお花に投影するような感覚を味わえると思います。 だから、


一種の瞑想状態なのかなあ。


真摯にお花と向き合うって気持ちいいのです。


そして、私はいつも出来上がりを想像せず、勝手に手が動くままを


楽しんでます。少しでも思考に傾きそうになると、なっちゃん先生から、


「考えず、感じて」っと、注意されますw そうしていくと、


予想を遥かに超える素敵な作品に出会う事が出来るのです。


なっちゃん先生の選んできてくれる素材のお花達も、とてもセンス良く


素敵。一流の素材で一流の先生からレッスンを受ける時間は、


とても満足出来る時間になること請け合いです。




S.K.様
 
フラワーレッスンに参加して♪

ひと事でいうと “心を解放できるレッスン♪“

レッスンというと、ルールを覚えてからスタートをするイメージが

あったのだけれど、なつこ先生のレッスンは、ただただ自由に

お花と自分との会話を楽しむレッスンで、

いつの間にか私の心が解放されていました。

“周りの目を気にしすぎる“私にとっては、とっても自由で

楽しいレッスンでした。


S.H. 様

フラワーレッスンはいつも私の心が澄んでいく感覚が心地よくて

参加させていただいている。左脳禁止で自分の心のままに手を動かす。

無心に木や花をみつめ愛おしむ。香りを嗅いで頭がどこかへトリップする。

おしゃべりをしながらも、自分の中の宇宙も同時に楽しんでいる感覚。


咲良夏子先生のレッスンはもう私にとって魔法をかけられているひと時なのだ。

夏子先生(以下なっちゃん)は、樹木やお花の気持ちがわかるという。

私は今のところわからない(わかる時が来るかもわからないけど)。


基本的に2ヶ月に一度その魔法タイムがやってくる。

私はみる目があると思う。なっちゃんのレッスンは大好評で

クリスマスリースづくりは追加で何度も開催されることとなった。

毎回毎回参加したくなる。

でも、いろんな方にこの体験をして欲しい気持ちもある。

私だけがこんな素敵な体験をするなんてもったいない気がするから。

丁寧なレッスンは1回に募集する定員も少ない。

材料だって海外からやってくる本物のモミを使うんだ。参加できるのだって貴重。


「どうして参加されたのですか?」
「このリースにこめたい願いはなんですか?」

なっちゃんと初めての参加の方々のやりとりを聞いていた。

私には理由がない!


ただ、ただ、なっちゃんの魔法の時間を過ごしたいのだ。

恋する気持ちと一緒なのかもしれないね。


木やお花をとおしてなっちゃんに触れ、私をさらけだす。

もっと自分を知って欲しくなる。

一瞬一瞬が止まったり動いたりを繰り返して、ふんわりとした、

でもドキドキな感覚を楽しむ。


日々、science な こと(お仕事)に囲まれて、

エビデンスはあるか?論理破綻はないか?と

頭がガチガチに固まっていくことがある。

どうやら、なっちゃんはそんな場所から

私を解放してくれる魔法を今回も使ったようだ。





過去に開催したレッスンの様子は、
こちらのブログ記事でレポートしています。






【レッスンレポート】私を表現する『LOVEドキドキ フレーム・グリーン』


【レッスンレポート】水の中のエロティックな花


【レッスンレポート】幸せを呼ぶ!オリジナル クリスマス・リース作り


【レッスンレポート】幸せがやって来る、春色リース


【レッスンレポート】6月は紫陽花のリース


*お申込み締切 
9月24日(水)


ご参加、お待ちしています


花サロンSAKURA  咲良 夏子



花サロン SAKURA 主宰

咲良 夏子

人と自然と物と想いが、優しくつながる世界の実現
Award12

人と自然と物と想いが、優しくつながる世界の実現

いけばな草月流師範
 
『金運あじさい』✨販売代理店
http://www.kinunajisai.com/ ***==================
世界に1つだけのあなたという花を咲かせる
『自分生き』ライフ・コンサルタント
==================***

〜小さな頃から、植物の発するエネルギーを感じる子供でした〜
世の中は、仮面をかぶった大人たちの”学芸会”に観えていました。

敏感過ぎて「普通」に生きることが難しかった学生時代。
  
キャリアを積みながら、世の中のアレコレに適応できず心が悲鳴をあげていたOL時代。
15年間、迷える羊OLとして「自分探し」を続け、たどり着いたのは、『自分生き』のライフスタイル。

自分に嘘をつかず、根底にある「生まれてきた意味」を解放して、「本当の自分を生きる」生き方にシフトチェンジ。


運命に導かれるように偶然に始めた華道を通じて、日本人のスピリットである「道」の先にある、密教的な奥義(宇宙の真理)を知る。量子物理学や禅、マインドフルネスなど学びを深めながら、『花瞑想』メソッドをまとめる。


花のように自由に美しく生きたい女性たちの笑顔と可能性の【花】を咲かせる活動を開始。
「女性が幸せになる」ためのライフバランスを追求し、自身の生き方を通じて検証と研究を重ねる。 
 
週5日フルタイム出勤に縛られない会社員、兼個人事業主として『自分生き』ビジネススタイルを確立。

フリーランスとして働きながら、植物の力を宿したエナジー・リースの制作販売や、花という存在を通じてその人の本当の美しさや、心から望む ライフ・スタイルを実現する花レッスンを全国各地で開催。
   
   
「花を生ける」ことと「書く」ことは奥義が共通であることを発見し現在はライターとしての活動も。企業と契約して、オウンドメディアの構築も手掛ける。

開催要項

開催日時
2019年9月28日(土)
開場 12:30
開始 13:00
終了 16:00
場所

ご自宅サロン『blanket(ブランケット)』さん*詳細はお申し込み後にお知らせします

神奈川県

横須賀市 *ご自宅サロンのためご参加の皆様にはお申込み後にお知らせします

参加費

無料

キャンセルポリシー

7,500円(税込、材料費・お持ち帰りの袋など一式)

定員

6 名

【残 2 席】

申込受付期間

2019/9/11(水) 00:52  ~ 2019/9/24(火) 13:00まで

主催者

咲良 夏子

お問い合わせ先

咲良 夏子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

sakura_n721@yahoo.co.jp

受付は2019年9月24日(火)13:00 で終了しました。
PR
smtp08