受付は2019年9月28日(土)10:15で終了しました。
ゆんたくは世界を救う!
このような方におすすめ
こどもに『性』を明るく、サラッと、当たり前のこととして伝えたい方
期待できる効果
こどもに『性』を明るく、サラッと、当たり前のこととして伝えられる
あまり話す機会のない「性」のお話。
誰かに話したい!でも誰に話せばいい?
あなたも、そうですか?
「性教育」が、人が幸せに生きる上でとても大事だということが、だんだん広がってきていることを感じて、とてもうれしく思います。
でも、まだまだひとり悩んでいる方もいるかもしれない。
もしあなたがそうなら、
お茶会に来てみませんか?
今年初めの小学校PTAでの性教育講座をきっかけに、
コラボで性教育講座の講師としてお話しした
助産師吉澤早苗さんとねまみのりが
今回はファシリテーターとして参加します。
毎回の性教育講座のあとで、質問やお話をしに来てくださる方もいらっしゃるのですが、
時間の制限などもあり、なかなかお一人ずつのお話をじっくり聞くことができなくて、
残念だなぁと思っていました。
なので!少人数のこのお茶会で
ゆる~く『なんでも!』
お子さんのことでも、ご自分のことでも!
お話してみませんか?
もちろん、ここでお話ししたことは秘密厳守です。
場所は、那覇市松川のノボテル那覇沖縄にて。
広々とした明るいステキなグルメバーですよ!
(いつも座る、大きなソファ席がお気に入り♡)
いつもと違う時間を、私達と一緒に過ごしてみませんか?
*今回は、保護者向けのお茶会です。お子様連れは可能ですが、託児サービスはありませんので、ご自身での管理のもと、ご参加下さい。
集中したい方は、どなたか安心できる方に預けた上での参加をオススメします。
”性の健康”アドバイザー アロマライフアドバイザー
ねま みのり
すべての人が、「生きる喜び」を感じるお手伝いをすること。
アロマライフアドバイザー
愛情表現研究家
自身のうつ、離婚、息子が不登校になった経験を通して、「自分は愛されているか」に不安があると、人は生きづらさを感じたり、問題を抱えてしまう、ということに気づきました。
まずは自分のことを愛すること。そのヒントは、一番身近な人が教えてくれています。
あなたが「愛されている証拠」を探すために生きるのではなく、すでに「愛されている」ことに気づいて、そしてあなたの大事にしたい人に「愛している」を伝えることができる、そのお手伝いができたら最幸です♡
そして、その愛着の土台を持った人が増えて、その才能を認め合い、活かして、『世界平和』『地球環境の改善』に貢献し、その恩恵を享受する世界を、あなたと一緒に見たい♡
『あなたはすでに愛されています』
那覇市出身
県立豊見城高卒
私立沖縄キリスト教短期大学英語科卒
開催要項
開催日時 |
2019年9月28日(土)
開場 10:15
開始 10:30 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
ノボテル沖縄那覇 グルメバー 沖縄県 那覇市松川40 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
お一人様1500円 飲食代は各自でお支払いください。 【ドリンクメニュー例】 【メニュー例】 |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2019/9/13(金) 21:16 ~ 2019/9/28(土) 10:15まで |
主催者 |
ねまみのり |
お問い合わせ先 | ねまみのり |
お問い合わせ先電話番号 | 08027244895 |
お問い合わせ先メールアドレス | samarpandevi@gmail.com |