第2回
うつ と キャラクトロジー心理学
うつで悩んでいませんか??
うつ病経験者でもある講師が実体験を盛り込んで、うつ病についての知識とキャラクトロジー的紐解き術を紹介します♡

「うつは心の病」という認識が強いため、「気の持ちよう」「心が弱いからうつになる」などと言われたりします。
それゆえに「病気になった自分はダメだ」と自分を責めたり、「自分はこんなもんじゃない、もっとこうなのに」とうまくいかない自分を追い詰めたりしていませんか?
でも本当は、うつ病とは「脳の病」なのです。
どんな病気もそうですが、まずは病気について正しく理解することが治癒への第一歩です。
うつ病の治療には、おくすりを使った【薬物治療】とカウンセリングなどの【精神療法】とを組み合わせて行われます。
今回の講座では、
・うつってどんな病気?
・おくすりの上手な使い方
・キャラクトロジー心理学のキホン
についてお話します。
「自分を癒したい」。その一心でアメリカのヒーリング単科大学、Barbara Brennan School of Healing に入学、ブレナン式ヒーリング技術とヒーリング科学を学び、卒業後日本にてプロフェッショナルヒーラーとして開業した山本美穂子が、 BBSHでの学びと自身の14年間14,000回以上に及ぶヒーリング・セラピー臨床と研究を組み合わせて独自に構築した原因認知心理学です。
こころの病、肉体的な病気、人間関係のトラブル、いじめ、ひきこもり、ストーカー、夫婦・親子・恋人・友人関係の問題、仕事に就けない・いつも金銭的に困っているなどといった人生におけるあらゆる不具合の原因を自分の心の内側に見つけ、癒すことで人生を自分の手に取り戻し人生を一変させることができます。
あなたが変わると
相手が変わり、人生が変わり
世界もまた、変わってゆきます。
そのタイプをキャラクトロジー心理学で知り、そこにあるトラウマに気づいて癒していくことで、今抱える問題や不安を解消し、気持ちを楽にしていくことができます。
まずは「キャラクトロジー心理学とはなにか」と「自分のタイプを知ること」についてキャラクトロジーのキホンでお伝えします。
私たちにもうつ病の経験があり、キャラクトロジー心理学を学ぶことで生きるのが楽になったひとりでもあります。そんな経験談もおり交ぜてお話していきます。
☆看護師によるうつってどんな病気?
☆薬剤師によるおくすりの上手な使い方
☆キャラクトロジー心理学講師によるキャラクトロジー心理学のキホン
キャラクトロジー心理学マスターコラボ企画!!
3人の講師がそれぞれの立場から、実体験も盛り込んでお話します。
講座は1時間15分程度で終了。講座のみ聞いていただいてもいいですし、良かったら一緒にお弁当を食べながらおしゃべりしていきませんか?
ご希望の方はmino さんのお弁当をご用意します。こちらで手配致しますので、お飲み物のみご持参ください。
(お弁当希望の方は手配の関係上、11月8日までにご連絡ください。)
【日時】 2019年 11月 15日 (金)
第一部 (講座) 10:15~11:30
第二部 (おしゃべり会) 11:30~12:30
【場所】 メディアコスモス つながるスタジオ (岐阜県岐阜市司町40-5)
【対象】 うつで困っている方、うつ病の家族や友人がいる方、うつ病について知りたい方
【持ち物】 筆記用具、スマートフォン、飲み物
【会費】 講座:1000円
お弁当代:1100円 (ご希望の方は11月8日までにご連絡ください)
【連絡先】 characterogy.gifu@gmail.com (吉見)
予約の関係上、お弁当手配希望の方は11月8日までにご連絡ください。ご自身でお食事を用意されてきてもかまいません。
もちろん、講座のみで申し込みしたけどおしゃべり会参加したくなったという方も歓迎です ♪ (メディアコスモス内にコンビニ、スターバックスあります)
↓ 第一回の様子 ↓
♡お気軽にお越しください♡
開催要項
開催日時 |
2019年11月15日(金)
開場 10:00
開始 10:15 終了 13:00 |
---|---|
場所 |
みんなの森 ぎふメディアコスモス 岐阜県 岐阜県岐阜市司町40-5 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
講座のみ参加の方:1000円 お弁当代:1100円 (ご希望の方のみ) |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2019/9/20(金) 13:21 ~ 2019/11/15(金) 13:00まで |
主催者 |
吉見千明 |
お問い合わせ先 | 吉見千明 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | characterogy.gifu@gmail.com |