受付は2019年11月26日(火)21:00で終了しました。
Awareness Through Movement 動きを通した目覚め
このような方におすすめ
リラックスしたい。一日の疲れを癒したい。
期待できる効果
リラックスした身体になります。続けることで、身体への観察力が向上し、感受性が上がります。
秋ですね。
思えば長雨、そして急展開の暑い暑い過酷な2019年の短い夏を過ごした身体は、
お疲れの出るころです。
そしてよく眠れているでしょうか。
今身体を癒し、整えてておくと、秋を過ごすとき、より楽になります。
身体に意識を向けて、今日一日の緊張をゆるめ、
禅のように自分自身を静かに観察して、すこしだけやさしく動いて
仕事や勉強で使ってきたあたまの緊張もやすめましょう
観察力が養われ、からだの感覚が磨かれます。どうぞ、やすらかな、夜を。
【レッスンする環境について】
必要なスペース: 敷布団一枚分 手足を大きく広げて、ぶつからない広さ。
布団の上でパジャマ、でもOK。動きやすい服装で。
畳、フローリングにバスタオルなどひいても良いです。
※
エクササイズではなく、自分自身に集中し、意識を向けることじたいがレッスンです。
ご家庭でもなるべく他のかたの出入りがなく、雑音や、におい、映像などが入らない静かな環境がおすすめです。
誰でもできるやさしく、穏やかな動きしかいたしません。汗もかきません。
思えば長雨、そして急展開の暑い暑い過酷な2019年の短い夏を過ごした身体は、
お疲れの出るころです。
そしてよく眠れているでしょうか。
今身体を癒し、整えてておくと、秋を過ごすとき、より楽になります。
身体に意識を向けて、今日一日の緊張をゆるめ、
禅のように自分自身を静かに観察して、すこしだけやさしく動いて
仕事や勉強で使ってきたあたまの緊張もやすめましょう
観察力が養われ、からだの感覚が磨かれます。どうぞ、やすらかな、夜を。
【レッスンする環境について】
必要なスペース: 敷布団一枚分 手足を大きく広げて、ぶつからない広さ。
布団の上でパジャマ、でもOK。動きやすい服装で。
畳、フローリングにバスタオルなどひいても良いです。
※
エクササイズではなく、自分自身に集中し、意識を向けることじたいがレッスンです。
ご家庭でもなるべく他のかたの出入りがなく、雑音や、におい、映像などが入らない静かな環境がおすすめです。
レッスンについて 基本的に、「フェルデンクライス・メソッド」のレッスンです。
身体を観察し、動かすことで、脳とからだの間の通路を活性化します。
身体を観察し、動かすことで、脳とからだの間の通路を活性化します。
誰でもできるやさしく、穏やかな動きしかいたしません。汗もかきません。
レッスンは、ZOOMで、講師の音声の指示で行われます。

ゆったり動いて、今日の自分を観察し、そしてよい夢を♥
コーチ/大人が天才になる脳と体の使い方の専門家
遠藤玲子
大人の女性と子供たちがあふれる本来の才能を発揮して自在に生きる世界をつくる
フェルデンクライス・メソッド・プラクティショナー(国際規定認定)
エフィカシージャパン公認トレーナー
日本CI協会マクロビオティック料理 リマ・クッキング師範科卒業
産業カウンセラー
介護福祉士
健康で、生涯主体的に自分のユニークな才能を信頼し、自分自身と人を幸せにしようとするひとが増えることが、世界と次世代へのエンパワメントになるという信念で活動中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大学ではカウンセラーを目指して臨床心理を学ぶ。卒業時、人の心に関わる仕事をするなら社会経験は必須と考え一般企業に就職。コンビニエンスの商品開発からオーガニック食品等の業界で20年以上のキャリアを積む。オーガニックスクールの講師としても活動した。
30代半ば、働き過ぎて燃え尽き鬱を経験。日本では黎明期の2000年にADHDと診断される。仕事を続けるために、医療、自助グループ、食、身体、カウンセリング、あらゆることを試して治療から卒業。のちに鬱から回復のためのあらゆる経験の中で最も画期的に変化を起こしたボデイーワーク【フェルデンクライス】の教師となる。身体へのアプローチは、身体のコンディションだけでなく、特に、人間関係、コミニュケーション能力を劇的に変化させた。さらに脳の使い方と学びを積み重ねと研究実践の継続は、50代を超えて、成人としては専門家も驚く伸び方でIQも向上させた。
フェルデンクライス】身体教育。世界三大ボディーワークのひとつ。
体の動きによって脳の神経ネットワークを活性化し体や心や意識を年齢・運動能力を超えて根本から改善・発達させる。その人の「やりたいこと」、実現したいこと」の障壁となる過去の習慣を解き放ち、身体から助けるメソッド。整体のように実施する個人レッスンと、グループでのレツスン、2つの方法がある。
2011年に国際規定のトレーニングを終了し、オーストラリア・アジア地域の認定教師として活動を開始した。
【不可能を可能に! !可能なことを優雅に!・・・創始者のフェルデンクライス博士の言葉より】
身体教育20年、レッスン指導実践やコーチとしての知識経験、読書による脳の開発の実践から、
人間の発達進化、学習能力の向上は子供に留まらず、その能力は大人にとっても死ぬまで終わらないと確信している。『誰もが素晴らしい潜在能力を持って生まれ生涯変化し続ける』ことを絶対的に信頼して多くのひとにこれを指導し、分かち合い、自分で考え動く利他的な人を増やすために活動中
エフィカシージャパン公認トレーナー
日本CI協会マクロビオティック料理 リマ・クッキング師範科卒業
産業カウンセラー
介護福祉士
健康で、生涯主体的に自分のユニークな才能を信頼し、自分自身と人を幸せにしようとするひとが増えることが、世界と次世代へのエンパワメントになるという信念で活動中
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大学ではカウンセラーを目指して臨床心理を学ぶ。卒業時、人の心に関わる仕事をするなら社会経験は必須と考え一般企業に就職。コンビニエンスの商品開発からオーガニック食品等の業界で20年以上のキャリアを積む。オーガニックスクールの講師としても活動した。
30代半ば、働き過ぎて燃え尽き鬱を経験。日本では黎明期の2000年にADHDと診断される。仕事を続けるために、医療、自助グループ、食、身体、カウンセリング、あらゆることを試して治療から卒業。のちに鬱から回復のためのあらゆる経験の中で最も画期的に変化を起こしたボデイーワーク【フェルデンクライス】の教師となる。身体へのアプローチは、身体のコンディションだけでなく、特に、人間関係、コミニュケーション能力を劇的に変化させた。さらに脳の使い方と学びを積み重ねと研究実践の継続は、50代を超えて、成人としては専門家も驚く伸び方でIQも向上させた。
フェルデンクライス】身体教育。世界三大ボディーワークのひとつ。
体の動きによって脳の神経ネットワークを活性化し体や心や意識を年齢・運動能力を超えて根本から改善・発達させる。その人の「やりたいこと」、実現したいこと」の障壁となる過去の習慣を解き放ち、身体から助けるメソッド。整体のように実施する個人レッスンと、グループでのレツスン、2つの方法がある。
2011年に国際規定のトレーニングを終了し、オーストラリア・アジア地域の認定教師として活動を開始した。
【不可能を可能に! !可能なことを優雅に!・・・創始者のフェルデンクライス博士の言葉より】
身体教育20年、レッスン指導実践やコーチとしての知識経験、読書による脳の開発の実践から、
人間の発達進化、学習能力の向上は子供に留まらず、その能力は大人にとっても死ぬまで終わらないと確信している。『誰もが素晴らしい潜在能力を持って生まれ生涯変化し続ける』ことを絶対的に信頼して多くのひとにこれを指導し、分かち合い、自分で考え動く利他的な人を増やすために活動中
開催要項
開催日時 |
2019年11月26日(火)
開場 21:00
開始 21:05 終了 22:00 |
---|---|
場所 |
敷布団一枚分の広さがあれば全国どこでも。お布団の中でも可能です。 それぞれの場所 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
1000円 |
定員 |
6 名 |
申込受付期間 |
2019/11/ 7(木) 22:30 ~ 2019/11/26(火) 21:00まで |
主催者 |
遠藤玲子 |
お問い合わせ先 | 遠藤玲子 |
お問い合わせ先電話番号 | 08034066599 |
お問い合わせ先メールアドレス | tomonialgarden@gmail.com |