受付は2020年3月20日(金)08:45で終了しました。
自分で成績も人生も変えられる魔法のノート術
このような方におすすめ
自分で成績も人生も変えられる力を身につけたい小学生・中学生とそのお母さん
期待できる効果
成績をあげるノートの書き方、成績が上がる勉強の仕方、日々継続するやりきる力が身につく
方眼ノートforKIDS初級講座申込開始!
体験説明会にご参加いただきありがとうございました!
方眼ノートforKIDS初級講座申込フォームがオープンいたしました!
是非ともお子様が自分で成績も人生も変える力をて渡してあげてください!
何より、お母さん自身が、
子供との接し方の基本、
子供が自分でどんどん育つ関わり方を手に入れて、
お子さんとともに、ハッピーな時間を共有してください!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
代表取締役
大澤 希
今を受け入れその人を生かすことで相手が生きる面白さを探求しはじめる
明治大学商学部卒
小学校から野球を始め、川越商業(現市立川越)時に正捕手として甲子園出場。
明治大学硬式野球部で六大学野球を経験し、社会人野球の名門東芝府中にて社会人野球を経験。
野球を通じて未来を切り拓き夢を叶える体験を重ねる。
1996年に家業であるフィールドプロテクトに入社し、環境事業、介護事業、教育事業を手がける。
2007年には自身が理事長を務めた狭山青年会議所にて、子供達の生きる力を育むことを目的に4泊5日で100kmを完歩するむさし100km徒歩の旅を立ち上げ、11年間にわたり小学生とスタッフである大学生の育成に携わる。
会社の海外事業開発を通じて世界の変化を体感し、次代を担う世代のグローバルマインド、グローバルリーダーシップの育成の重要性を痛感し、英語とプログラミング、方眼ノートメソッドをベースとした「学べる学童キッズフィールド」を立ち上げるとともに、シュタイナー教育をベースとした企業主導型保育施設「さやまシュタイナーこども園」を立ち上げる。
自身の企業経営においても、思考と行動特性を見える化するプロファイルツール「エマジェネティックス」や方眼ノートメソッドを経営に取り入れ、人材育成に取り組んでいる。
開催要項
開催日時 |
2020年3月22日(日)
開場 13:15
開始 13:30 終了 17:30 |
---|---|
場所 |
プロスタキッズ武蔵藤沢 埼玉県 入間市大字下藤沢492−24 エクロール武蔵藤沢 2F |
参加費 |
方眼ノートforKIDS初級講座 参加費(税込)
37,584 円
方眼ノートforKIDS初級中級講座セット割り(税込)
96,768 円
|
キャンセルポリシー |
初級講座:34,800円(税込38,280円) 初級中級セット割り89,600円(税込98,560円) |
お支払方法 | |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2020/1/18(土) 13:53 ~ 2020/3/20(金) 08:45まで |
主催者 |
株式会社フィールドプロテクト |
お問い合わせ先 | 宇都宮 康輔 |
お問い合わせ先電話番号 | 0429412731 |
お問い合わせ先メールアドレス | prosta-mf@fieldprotect.co.jp |