受付は2020年2月26日(水)10:20で終了しました。
SDGs未来都市 川崎市からできること
このような方におすすめ
・SDGsや持続可能な世界、世界の潮流に興味がある方・企業/団体内で活用したい方 ・ただ体験してみたい!という初めての方 ・自分に何が出来るか?と思ってる方
期待できる効果
「自分の生活、ビジネス、未来にどう関係するのか?」がわかる
ゲームで体感するSDGs 自分と世界のつながり@未来都市川崎市
SDGsって何? なぜ今SDGsが必要なの? どうしてこんなに注目を集めているの? といったことをお伝えしながら、壮大で意欲的な目標であるこのSDGsを、 ゲームを楽しむことを通して体験できる内容となっています。
最近では、テレビや新聞などでも取り上げられるようになったので、
言葉は知らなくてもSDGsのカラフルなロゴマークを一度はどこかで目にした、
という方も多いのではないでしょうか。
「SDGs(エスディージーズ)」とは、2015年に国連が全会一致で採択した
Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。
「貧困をなくす」「気候変動に具体的な対策を」「産業と技術革新の
基盤をつくる」といった17項目と、それらを達成するための具体的な
169のターゲットで構成されています。
ビジネスシーンでは欧米を中心に、「収益と社会貢献・社会課題の解決は
対立するものではなく、両立されるべきもの」というコンセプトや理念が
広がりつつあり、SDGsやサステナビリティに対するコミットメントを
企業戦略の中核に据えて推進している企業が増えています。
また、SDGs達成に向けた優れた取り組みを提案する60の自治体が
「SDGs未来都市」として選定され、川崎市もその中に入っています。
そう、いま急速に注目が集まっているのがこのSDGsです。
◆SDGsって何?◆
◆なぜ今SDGsが必要なの?◆
◆どうしてこんなに注目を集めているの?◆
といったことをお伝えしながら、壮大で意欲的な目標であるこのSDGsを、
ゲームを楽しむことを通して体験できる内容となっています。
そしてわたしたちの川崎市とSDGsってどんなことが関係しているのか?
という視点もお伝えしていきます。
こんな方にオススメです!
・SDGsや持続可能な世界、世界の潮流に興味がある方
・企業・団体内で活用したい方
・学校教育で活用したい方
・自治体で活用したい方
・ただ体験してみたい! という初めての方
◆参加費:3630円(税込)
◆タイムテーブル
10:20 開場
10:30~13:00 SDGs説明・ゲームプレイ・振り返り
※ご希望の方はイベント後に隣接するレストランで昼食会がございます。
※冒頭のゲームのルール説明を聞けないとゲームへの参加が難しいため、遅くとも10:40までにお越しいただける方限定にさせて頂きます。
※当日は開場の様子を写真撮影ならびにメディアが入る場合があります。ご都合の悪い方は事前にお知らせください。
株式会社グローカルアクト 代表取締役
今井雄也
物心両面でスパイスとなるような情報提供と共有によって、人生を楽しむ「きっかけ」を提供する
バイオマス活用アドバイザー 株式会社グローカルアクト 代表取締役
一般社団法人サステナブルマップ 代表理事
V-Spirits総合研究所株式会社 取締役
2030SDGs公認ファシリテーター
バイオマス活用アドバイザー
元ラジオDJ・柏レイソルスタジアムDJ
バイオマス発電事業会社にて取締役兼広報責任者として
勤務する傍ら、別企業にて人事広報統括責任者を兼務。
2021年に個人事業主として独立。
翌2022年より現職。
起業準備中の中学校2年生の長女と8歳、4歳の三人娘の父。
開催要項
開催日時 |
2020年2月26日(水)
開場 10:20
開始 10:30 終了 13:00 |
---|---|
場所 |
Cafe peas 【栗平会場から変更となりました】 神奈川県 神奈川県川崎市麻生区上麻生4-9-2 |
参加費 |
ゲームで体感するSDGs 自分と世界のつながり@未来都市川崎市 参加費
3,630 円
|
キャンセルポリシー |
3,630円(税込) イベント後、ご希望の方は隣接するレストランで昼食会にご参加ください。(実費)お申し込みの際にその旨ご記載ください。 例)昼食会参加
|
お支払方法 | |
定員 |
12 名 |
申込受付期間 |
2020/1/26(日) 01:41 ~ 2020/2/26(水) 10:20まで |
主催者 |
イマイユウヤ |
お問い合わせ先 | イマイユウヤ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | yuuya.imai52@gmail.com |