18_zmzintuxztm4mmmwz

受付は2020年2月22日(土)12:00で終了しました。

412249_3292cfbf-af38-4efc-9188-295e48663cc1
412249_e5903e1f-89e6-445c-8ea0-7697afc690a3
412249_3292cfbf-af38-4efc-9188-295e48663cc1
412249_e5903e1f-89e6-445c-8ea0-7697afc690a3

PROJECT-1 自分内パートナーシップ実験

このような方におすすめ

内側が満たされながら、現実に変化を起こしていきたい方

期待できる効果

「自分を愛する」という感覚や、自分の内側の声をしっかり聴きながら、望む現実を創造するオモロイ方法がわかります♡

意識と現実創造の実験家トモーミの実験室
ついに一般開放!
人体実験仲間募集!
意識と現実創造について
自分の人生を使って人体実験を繰り返してきた
トモーミが発明した「オモロイ」意識の使い方
自分との向き合い方などなど
大公開&共に人体実験をする仲間を募集します。


対象者 このイベントに参加してほしい方
  • 1 自分を愛するとか、自分を大切にするとか、大事なのはわかってるけど、ぶっちゃけ、本当に出来てるのかは疑問…という方
  • 2 もっと自分の内側の声、魂の声とやらを聴いて 大事にしていきたい方
  • 3 本当に望む現実を楽しく創っていきたい方
  • 4 仕事やパートナーシップをもっと充実させたい方


  • よくわからんけど、面白そう、ピンと来た方
PROJECT-1
自分内パートナーシップ実験
仮説
自分の中の男性性と女性性の関係が
幸せな現実創造の基礎であり魂の本質を発揮する重要な鍵となる。
実験方法
自分内パートナーシップを劇的に改善するアプリを使ったオモロイ方法を伝授 実際にやってもらう





はじめまして!
意識と現実創造の実験家トモーミです。
わたしは子どもの時から、自分のイメージの世界で遊ぶのが大好きだったのですが
自分が想像した世界は現実になるのか?
どうやったら夢は叶うのか?
どんな仕組みで現実は変化するのか?
が知りたくて自分で人体実験を続けてきました。


実験を繰り返す中で、いろんな発見があり、さらに
あらゆることを
「直感と本音に従ったらどうなるのか?」
人体実験してみたところ、人生はとんでもなく面白い展開をしていくことが身をもってわかりました。


だってそれまでは
「誰にどう思われるか」
を何よりも気にする「いい子」「いい人」をやってきていたので、こんな自分になるなんて全く想定外ww
だけど、それは魂から望んでいたことへと続く道でした


こうして実験結果を分かちあい伝えていくことも、ずっと昔から、それこそ生まれてくる前から
「それ、やるー!」
と決めてきたことなんだと思います。


今回この実験室をオープンするきっかけになったのは、ある「ヤバイ方法」を発見したから!

とにかく自分で体験して学ばないと、気がすまない性分ゆえに、いろいろ失敗やらネタ満載のトモーミですが
みんなはこんなことにはなりませんので安心してね笑

これは本当にオススメ!
さらにいろんな人に実験してみてほしいので、共に実験する仲間を募集します♥️

持ち物 注意事項など
  • 1 筆記用具


  • ノート
  • 3 ご入金後のキャンセルはいたしかねます。

  • 秘密のFBグループにご招待します。現地参加、オンライン参加の方共に、グループ内でのライブ配信をリアルタイム&後日も観ていただけます。
  • 5 グループ招待のため「たみのともみ」までお友達申請(まだ繋がっていない方)はお願いします。
  • 6 セミナー終了後も、FBグループをオンライン上の実験室として、質問やシェアなど自由にお使いください♡


レインボーアーティスト

たみの ともみ

本来の自分の質に還り、魂史上最幸のストーリーを生きる
Professional_s

本来の自分の質に還り、魂史上最幸のストーリーを生きる

著書
「気持ちが伝わる ゆるかわ虹色筆文字」(日東書院本社刊)
「虹色で描く 笑顔の筆文字練習帳」(日本文芸社刊)

掲載書籍
「想いびと2013」

メディア
「てっぺんとったるで」
「とっておき関西」
その他、ラジオ、新聞各紙

「この夢が叶ったら、きっと人生がバラ色になる」
そう信じ目指してきた夢が叶ったのに、心に渦巻いていたのは、不安と孤独でした。

終わりないラットレースから降りる決意をし、始めたのは
「本音と直感に従ったら人生はどうなるのか」
という人体実験。

そこから、数々のシンクロやミラクルが起こり、魂の仲間たちとの再会、生まれてきた目的を思い出すことに。

現在はインスピレーションを使ったセッションのほか、「表現は祈り」という想いを軸に、筆文字のほか、絵画作品、舞、舞台など、様々な表現活動にも取り組んでいる。

開催要項

開催日時
2020年2月22日(土)
開場 13:15
開始 13:30
終了 15:30
場所

グッゲンハイム邸 & 日本中世界中どこでも

兵庫県

神戸市垂水区塩屋町3-5-17

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

*事前銀行振込  4500円

(2月20日までにご入金ください)

*オンライン参加 4500円

(2月20日までにご入金ください)

*当日払い 5000円

 

定員

30 名

【残 6 席】

申込受付期間

2020/2/ 9(日) 00:00  ~ 2020/2/22(土) 12:00まで

主催者

たみの ともみ

お問い合わせ先

たみの ともみ

お問い合わせ先電話番号

09050424426

お問い合わせ先メールアドレス

taminotomomi@gmail.com

受付は2020年2月22日(土)12:00 で終了しました。
smtp08