18_mgy1zwu5mmm5mgmzz

(2)<断捨離子育てZoom>

中村レイコ+ながゐめぐみ

429913_スクリーンショット 2020-04-15 1
429913_スクリーンショット 2019-04-17 12
429913_スクリーンショット 2020-04-15 1
429913_スクリーンショット 2019-04-17 12

親も子もイライラ溜まっていませんか?

このような方におすすめ

子育てイライラ・モヤモヤを吐き出したい方。後輩ママにアドバイスしてあげたい方。

期待できる効果

Zoom体験できる!遠く離れていても心が繋がる喜び!

【断捨離子育てZoom】 中村レイコ+ながゐめぐみ

「日々断捨離」コンビでお送りいたします。
今年は大阪で「子育て断捨離セミナーをやってみたい!」と
思っていたのですが・・・残念ながら断念。

でもさ、いやいや、こんな時だからこそ、Zoomでお喋りだけでもどうよ?
ということで、子育て中のお母さんたちのイライラ・モヤモヤを

吐き出してもらう機会にしてもらおうと企画しました。

Zoomであれば、山口と東京。物理的距離も無くなりました。
海外からのご参加も大歓迎です〜

ブログでは書いていない、ここだけの話が聞けるかも。
やましたひでこが、Zoomジャックで乱入するかも!?

楽しんで参りましょう!

万が一、満席の場合は別枠で開催予定。

【重要】お申込みにあたってのお願い

danshari@sozo-design.org
からのメールが受け取れるよう設定をお願いいたします。

申し込み後、メールが届かない場合は、まず「迷惑フォルダ」にないかをご確認お願いいたします。
ご不明点、ご質問等がございましたら、上記アドレスまでご連絡をお願いいたします。

インテリアコーディネーター やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー

想造デザイン ながゐめぐみ

断捨離で思考・感覚・感性を取り戻し、住空間の力で人生を変える!
Expert_s
Award51

断捨離で思考・感覚・感性を取り戻し、住空間の力で人生を変える!

やましたひでこ公認 断捨離®︎トレーナー
インテリアコーディネーター
整理収納アドバイザー1級
DIYアドバイザー
【インテリアコーディネーター・断捨離®トレーナー ながゐめぐみ】

阪神淡路大震災で購入後2週間のマンションが半壊し、所有は、リスクも同時に持つことであると悟る。同年4月には小火を起こし、泣く泣く自分でペンキ塗装をしたことからDIYにハマる。その後リストラ、転職失敗からの鬱、マンション駐車場内での事故で車は廃車と災難続きの1年。

それを機に陰陽五行を中心とした住宅風水、気学、姓名判断などに興味を持つ。「見えない世界」と「見える世界」との接点は、直感的に住空間であると感じたのか「DIY・風水インテリア・片付け」というベースができ、個人レベルで徐々に自宅サポートやセミナーなどの仕事を依頼されるようになる。

2009年、初セミナー「おウチが変われば私が変わる」を開催。「モノを整理すること=人生の棚卸し」「スッキリ家族のごほうび生活=家族の関係性が良くなること」という内容で、住空間と自分・家族との関係性を伝え始める。翌2010年に断捨離の本が出版され、受講生から「このセミナーは断捨離ですよね?」と教えられたのが、実は断捨離との出会いでした。

その後、東京へ引越しとともにセミナー活動は休止。完全専業主婦&不本意にも中学受験ママ街道を歩むことに・・・。我が家は「受験したい息子」と「受験反対の母」という変わり種。なぜに息子の受験にここまで腹が立つのか、その根本を探るべく自己探訪が始まりました。自分の中にいる小さな私が大暴れし、息子にズルイの感情をぶち撒けていた様相で、今思えば「子育て」ではなく、むしろ私は息子に「親育て」してもらったのだと感じています。

紆余曲折の時を経て、断捨離に再度出会うことになったのは、第1回の断捨離検定1級が実施された時。今まで自分の歩んできた道のりが点と点でつながり、面になり立体になっていくような感覚を覚えました。諸々の心の問題を持ち、自己探訪し、自分で自分の囚われを認識し、執着を手離してきた自分自身の体験そのものが、現在の仕事にどれほど役に立っているかわかりません。

現在の人生における私のミッションは「自分が思い描く暮らし」を「住空間に反映」させ、自分や家族との関係性にダイナミックな変化をもたらすこと。断捨離をベースにした空間コンサルティングを「モノを捨てる段階を卒業した方々」に実施しています。模様替え・DIY・リフォーム・住み替えプランの相談ほか、吉方引越しなどのご相談も承っています。

断捨離は「カタチサキ」。自分を変えたければ、空間を変えるのが1番の近道です。なぜなら良くも悪くも空間の影響力は絶大。ただその空間で日々暮らすだけで、その空間に見合った自分になっていくからです。

*屋号の「想造デザイン」は「想いをカタチに」という願いが込められています。

開催要項

開催日時
2020年4月26日(日)
開場 13:45
開始 14:00
終了 15:00
場所

各自宅

東京都

渋谷区恵比寿

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

参加費 無料

定員

20 名

【満員御礼】

申込受付期間

2020/4/16(木) 20:00  ~ 2020/4/25(土) 19:15まで

主催者

東京恵比寿 断捨離®︎トレーナー ながゐめぐみ

お問い合わせ先

東京恵比寿 断捨離®︎トレーナー ながゐめぐみ

お問い合わせ先電話番号

09069743019

お問い合わせ先メールアドレス

danshari@sozo-design.org

受付は2020年4月25日(土)19:15 で終了しました。
smtp08