STAY HOMEの今
あなたは 今
健康的に過ごせていますか?
そして
自分を上手にコントロールできていますか?
健康的に過ごせていますか?
そして
自分を上手にコントロールできていますか?
私たちにとって食べることは
幸せを感じる瞬間

でも、潜在的に
食べることに罪悪感を感じたりしていたり
幸せを感じる瞬間

でも、潜在的に
食べることに罪悪感を感じたりしていたり
自分の操縦方法を見失っているとしたら
それはすごく残念なこと。
それはすごく残念なこと。
今の自分を創ってくれるものはズバリ食事!!
がんばるエネルギーにもなるし
なにより 心が満たされ幸せになれます
でも間違った知識で
ヘンにカロリー制限して
自分を満たせないものを食べてしまったら
残念だし、ストレスも溜まります
ショッピングにも行けない
エステにも行けない
お友達とのおしゃべりもできない
そんなストレスフルな女性に向けて
この講座では
食を通して
☆あなたが自分に合ったやり方で
☆笑顔で前進していただくために
食とメンタル面の両方からお手伝いをいたします
☆あなたが自分に合ったやり方で
☆笑顔で前進していただくために
食とメンタル面の両方からお手伝いをいたします
今の自分をもっと好きになる!
心×食を整えて、今を楽しむ自分へ
このような方にオススメです
- 1 人生の基盤である”健康を”心と身体の両側面から整えたい方。
- 2 食べることや人生に不安や罪悪感を感じている方。
- 3 自分に自信が持てず、好きになれない方。
- 4 イキイキと人生を楽しみ、周りにも笑顔を派生したい方。
5 最近の食生活に不安のある方。
6 自分をじょうずに操縦する方法を知りたい方
今の自分をもっと好きになる!
心×食を整えて、今を楽しむ自分へ
第一部
「世界一やさしいバランスご飯の作り方」
ファシリテーター:住吉彩
あなたは食べることが好きですか?
食べることを心から楽しめていますか?
私は、食べることが大好きだったのにもかかわらず
食や健康情報に振り回されて楽しめなかった時期がありました。
太ることが気になってしまい
いつもカロリーや糖質量とにらめっこ。
好きなものを食べるのではなく
常に「ヘルシーそう」「体に良さそう」なものを選んでいるから
心が満たされない。
それと同時に
いくら頑張っても結果に繋がらないから
自暴自棄になり、自分に自信も持てなくなっていました。
そして、病院で管理栄養士として勤めた3年半。
出会った患者様は1,000人以上。
そのほとんどの方が食事を変えるのは
難しい・ツラい・メンドクサイ
と、思われていました。
食事って、1日3回食べるもの。
そして、一生続くこと。
もっとシンプルでいいんです。
今回は、私が日ごろお伝えしている
5色の食材を揃えるだけで
簡単に!美味しく!楽しく!
食べる秘訣をお伝えします。

https://www.youtube.com/watch?v=QhazlP09I0c
溢れる食や健康情報に振り回されるのを辞めて
好きなものも食べながら
心も身体も”健幸”になって
もっと今を楽しみませんか?

第二部
「意志が弱いからムリと諦めている方へ」
~自分の取扱説明書からのアプローチ~
ファシリテーター:松本美和
「どうせムリ。。。」
それが以前の私の口癖でした。
「やってみれば?」
と言われても
とてもできる気がしなかったんです
意志が弱いから無理だ。。。
以前の私はそう思っていました。
でも、今になって考えてみると
私に欠如していたのは
【強い意志】
ではなく
自分の操縦法を分かっていなかっただけだったんですね~
思考の癖に気づき
ちょっとだけ意識を変えれば
《私には無理。。。》
↓
《できるかも》
にシフトチェンジできるかも
どうぞご期待ください
日時:2020年5月6日(月)10:30~12:00
方法 ZOOMを使ってのオンライン
参加費 5000円(税別)
【ファシリテーター紹介】
Food Life Design~食で自分の人生を自由に描く~

・ファシリテーター:住吉彩
・保有資格:管理栄養士、野菜ソムリエプロ
「食べることが何より大好き!」な3兄弟の長女として大阪で育つ。
しかし思春期になり、流行のダイエット法に振りまわされ、
食べることを楽しめなくなったことがきっかけで管理栄養士を目指す。
大学在学中、最先端の栄養学を学ぶためアメリカへ短期留学を経験。
しかし思春期になり、流行のダイエット法に振りまわされ、
食べることを楽しめなくなったことがきっかけで管理栄養士を目指す。
大学在学中、最先端の栄養学を学ぶためアメリカへ短期留学を経験。
卒後、糖尿病・腎臓病専門病院で管理栄養士として肥満の方などを始め、
1000人以上の方に食事指導・栄養管理・健康講座などを開催。
その後、スキルアップのために総合病院に転職するも、
パワハラがキッカケで4か月あまりで職場で過呼吸となり休職することになる。
一度は、熱い想いのある”食”に関わることは辞めようと思ったが、
休職期間中に起業という生き方を知り
「食の力で、心身ともに“健幸”となり、彩り豊かな人生を自己実現できる社会を作りたい!」
という思いで独立。
食事だけではなく、生活習慣やマインドを取り入れた講座やセミナー、
個別サポートを2019年から大阪やオンラインを中心に開始。
2020年からは、栄養士や食の分野で起業したい方向けのコミュニティを運営し、
サポートも行っている。
他には、企業からの依頼により特定保健指導サポートや、記事監修、
講師活動、商品開発なども行っている。
自分に自信を持つために~あなたらしさを発掘してみませんか?~

・ファシリテーター:松本美和
・Gallup公認ストレングスコーチ
・マザーズコーチジャパン認定グランドマスターコーチ
・リザストオフィシャルトレーナー
・ぽこあぽこ音楽教室主宰 ピアノ講師
・看護師
周りの気持ちを敏感に感じられる強みが災いし、
自分の気持ちよりも、相手にとって自分はどう振る舞えばいいかばかりを優先し、
いつしか自分がどうしたいかという感情に鈍感になっていることにすら
気づかなくなっていたかつての自分。
そんな時コーチングに出逢い、
ファウンデーション(自己基盤)を学ぶ中で、
【自分を大切にすること】
【強みを活かして自分らしく成長する事】
に意識が向けられるように変化をしていく。
幼いころから【人に迷惑をかけないようにしなさい】と教え込まれ
【出る杭は打たれる】を身を持って体験した幼少期の経験が、
大人になってもずっと引きずっていたことに気づき、少しずつ手放す中で、
自分と同じような女性が、かつてのトラウマから解放され、
自分らしく生きていくことをサポートするコーチとして活動スタート。
東京都在住
29,26,23歳 3人の母

・ファシリテーター:松本美和
・Gallup公認ストレングスコーチ
・マザーズコーチジャパン認定グランドマスターコーチ
・リザストオフィシャルトレーナー
・ぽこあぽこ音楽教室主宰 ピアノ講師
・看護師
周りの気持ちを敏感に感じられる強みが災いし、
自分の気持ちよりも、相手にとって自分はどう振る舞えばいいかばかりを優先し、
いつしか自分がどうしたいかという感情に鈍感になっていることにすら
気づかなくなっていたかつての自分。
そんな時コーチングに出逢い、
ファウンデーション(自己基盤)を学ぶ中で、
【自分を大切にすること】
【強みを活かして自分らしく成長する事】
に意識が向けられるように変化をしていく。
幼いころから【人に迷惑をかけないようにしなさい】と教え込まれ
【出る杭は打たれる】を身を持って体験した幼少期の経験が、
大人になってもずっと引きずっていたことに気づき、少しずつ手放す中で、
自分と同じような女性が、かつてのトラウマから解放され、
自分らしく生きていくことをサポートするコーチとして活動スタート。
東京都在住
29,26,23歳 3人の母
開催要項
開催日時 |
2020年5月 6日(水)
開場 10:15
開始 10:30 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
ご自宅からZOOMを使ってのご参加になります オンライン |
参加費 |
今の自分を もっと好きになる! 《ダイエット》と《自信》の 意外な相関関係 参加費
5,500 円
|
お支払方法 | |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2020/4/24(金) 00:00 ~ 2020/5/ 6(水) 00:00まで |
主催者 |
住吉彩・松本美和 |
お問い合わせ先 | 松本美和 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | poco-coaching@reservestock.jp |