日々の子育ての中で
困ったなぁ・・・と思う子どもの行動。
こんな場面ではどうすればいいの?あの手、
この手を尽くすけれど
なかなかうまくいかない。
何度言っても繰り返す。
褒める?叱る?
子どもの特性に合わせる?
幼いときは満たした方がいい?
そう、聞いてこともあるし。
でも、どうしたらいいんだろう
外や他所で大泣きしたり、
我を発揮されると困る。
友達同士の関わりの中でもトラブルが多いんだよね。
私のせいかな?
私の子育て間違っているのか?
愛情不足なのかな?
そんな風に
自分を責めてしまうママのお力になりたい。
そう思っています。
一緒にいる時間の長さだけが愛情の深さではありませんから。
そこに向き合い
関わりを見つなおし
そして
よりよく子どもの発達や学習を知り
よりよく学ぶことで
できることが変わってきます。
そして、子どもの行動が変わります。
自粛生活で増えている
家族の時間・親子の時間。
その一緒に過ごす時間で
関わりを見つめ直し
子どもの困ったと思う行動に対して
どうすればいいのか。
学び合いませんか?
「子どもの困った行動にどう関わる?」をテーマに
日々の子育て、子どもとの時間の中で
どうすればいいの?のお悩みによりそい
発達の視点で子ども達がその環境でどう学習していくのか。
日々の子育てあるあるをお聞きし
お話をしながら、関わり方を学び合う時間です。
よりよく関わることで、
その環境を調えることで、
子ども達は学んでいきます。
習慣や思考が定着し、行動を学習していく
幼児期こそが、その学びをする上で大事です。
「ママの為のオンラインお茶会」は皆さんのお話をお一人ずつお聞きできるよう各回限定3名とさせて頂いております。
お手元にお好きな飲み物などお茶をご用意しご参加いただけたらと思います。
参加者みなさんが安心してお話できるよう
お茶会内でのお話は、
守秘義務を守るように願いいたします。
開催要項
開催日時 |
2020年5月 3日(日)
開場 12:45
開始 13:00 終了 14:00 |
---|---|
場所 |
オンラインZOOM(ご自宅、スマホ、パソコンから) オンライン |
参加費 |
ママの為の子育てオンラインお茶会 参加費
1,000 円
|
キャンセルポリシー |
¥2000 |
お支払方法 | |
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2020/4/27(月) 00:00 ~ 2020/5/ 3(日) 00:00まで |
主催者 |
梅田愛子 |
お問い合わせ先 | うちやまれいこ・梅田愛子 |
お問い合わせ先電話番号 | 080-4070-5591(内山) / 090-5408-8337(梅田) |
お問い合わせ先メールアドレス | laughsunrise@gmail.com(内山) aiko.sato1221@gmail.com(梅田) |