お母さんが楽しくわが子に教える、
とにかく明るい性教育「パンツの教室」
マスターインストラクター
黒田(竹内) めぐるです。
こちら
とにかく明るい性教育
パンツの教室の体験会のご案内です。
【パンツの教室・体験会】は、
「大切な『命』について
語り合うおやこを増やそう」を テーマに、
・性教育のゴールとは
・いつから何から始める性教育?
・性教育の重要性 ・防犯について
を、実践を含めて、
お話しさせて頂く、
75分間の講座となります。
私は、 今まで2年間で、
延べ500名以上のお母さんに、
性教育の講座・講演・セミナーを
お伝えしてまいりました。
500名のお母さん、
大半の方はね、
びっくりするほど
同じことで 悩んでいらっしゃいます・・・!
本当にね、 毎回、毎回、
同じ質問を頂きます!
「うちの子、家の中で ずっとおてぃんてぃんをいじっています。」
「生理の血をお風呂で見えてしまったら、 怖がってしまって、
その後、生理中は 一緒にお風呂に入らないようにしています」
「兄弟で、お風呂に入っていますが だめでしょうか?」
「小2の娘が、エロサイトを見ていました。
なんて、声をかけたらいいでしょうか。」
「お母さんのおっぱい、やわらかいね と、
小3のむすこが嬉しそうに言ってきます。
このままでいいのでしょうか」
お気持ちはわかります^^
私も、 性教育を学んでいなった時に
むすこに 「お母さん、
おてぃんてぃんが おおきくなったよ」 と、言われたら、
「・・・え!?(絶句)」 と、
なってしまっていたでしょう(^_^;
むすこがYouTubeで えろ動画を見ていたら、
「なに見てんの!!やめなさい!」 と、
叱って しまっていたでしょう(^_^;
だから、 悩むお母さん方の
気持ちも わかるんです^^
でもね、 性教育をせずに、
ほかっておくことでの メリットは1つもない。
いや、それ以上。
もうね、 リスクでしかない。
だったら、 早いとこ、
性教育を学ばれた方が 絶対にいい。
お母さんが 性教育を学ぶことによって、
お子さんの笑顔と 未来を守りますよ^^♫
パンツの教室体験会 このような方におすすめです
性教育ってそもそも何?
✳正直、「下ネタ」が苦手で子どもに性の話をすることに抵抗がある。
ぶっちゃけ、「性=いやらしい」というイメージしかない。
娘が、もぞもぞ大事なところを触っていて気になっているが、誰にも相談できない
保育園でおちんちんを見せたり、「おちんちん」「おっぱい」のキーワードばかり叫んでいる息子に、なんて声をかけていいかわからない
性の話は、できれば学校に任せたいと思っている。
性の話はしたいと思うものの、はずかしいという気持ちがぬぐえない
「どうやって赤ちゃんはできるの?」と我が子に聞かれて、うまく説明ができなかった

体験会を受講すると、こんな風にかわります
性教育って、やっぱり大事なんだ!と重要性が痛いほどわかる。
性の話って、いやらしいものではないんだと実感する。
いつから性の話をしたらいいかわかるようになり、前もって動くことができる。
防犯で意識するとよいことを知ることができる。
防犯に対して、お子さんの性格によって、適切な声かけを知ることができる。
性教育のゴールが明確になり、性教育に対して、自信がつく。
自分や、家族がより、愛おしく感じる。
子どもから、性の質問が来たときに、心構えができ、心にゆとりが生まれる。

*******************
「とにかく明るい性教育・パンツの教室」
日時:
5月22日(金)
10:00-11:30
場所:
新大阪駅
徒歩圏内の会議室
受講料:
おひとりさま通常3,300円→今回に限り、無料!
*******************
私自身、2年間で、 延べ500名以上の方に、
性教育の講座・講演・セミナーを してまいりました。
ZOOMで、お会いできることを
楽しみにしております^^