18_mgy1zwu5mmm5mgmzz

457183_yoko_top_recのコピー
457183_yoko_top_recのコピー

ママのたった1分!の挑戦で、 親子の関係&子どもの英語のモチベーションが劇的に変化する!

このような方におすすめ

親子関係・家族関係をよくしたいママ、子どもに英語を好きになってもらいたいママ、親バカになってみたいママ、ご参加ください!

期待できる効果

普段は伝えきれない子どもへの愛情を、他の人の前で伝えることで、親子の関係がグッと良くなります。ママが英語を一生懸命話すことで、子どもが英語を好きになります。

ママの1分!の挑戦で、
親子の関係&子どもの英語のモチベーションが
劇的に変化する、
親バカ・プレゼン(ト)大会
in English!


〜気持ちを伝える言葉に英語があると、
子どもは英語が好きになる〜

子どもへの愛を、英語を添えて伝えれば、
「子どもは絶対に、英語嫌い!になりようがありません!」


休校でずれ込んだ”英語教育改革”がいよいよスタートしますが、
混乱は避けられません。

明らかなのは、学校や教える先生の熱意の差で、
不本意な格差が生じてしまうこと。

この環境、親も子どもも選べないですよね…

だけど、
「うちの子、英語学習に乗り遅れてはいけない!」

子どもたちを闇雲に英語教室に通わせるよりも、
まずはおうちで、

「英語って、心を伝える言葉だよ、ほら♪」

と、ママが英語に取り組む。

そんな姿を、子どもたちに魅せてあげたら素敵だな…

そんな思いから、親バカな言葉を、英語でプレゼンし、
それ自体を子どもへのプレゼントとする、

親バカ・プレゼン(ト)大会 in English!
を、企画しました。


この大会、参加すると実は…

ママが自身が一番「気持ちを伝える英語にワクワク!」
しちゃうんです♪


親バカって…恥ずかしい、ですか…?
親バカな言葉なんて恥ずかしいわ!というママこそ、
参加していただきたいです!
  • たった1分!親バカ・プレゼン(ト)大会 in English!
    で得られる効果:

  • 1) 親子ゲンカではなく親バカ・褒め言葉!こそ、
    自粛生活に必要なポジティブアクション!
  • 2)
    一人じゃない、失敗は無い、
    一緒にトライする仲間がいることで、勇気が持てます!
  • 3) ママが挑戦する姿こそ、子どもの一番のお手本になる!
  • 4) ママが英語を話す姿を魅て、子どもの英語に挑戦する気持ちもUp!
  • 5) ハッピーホルモンUpで、心もお顔も美人度Up
    =自分へのエステ・プレゼント♪

失うもの=無駄なプライド、得られるもの=無限!

How? どうやって??
1分間のプレゼン(ト)の決まりごとは…

・心からの愛情を伝えること!
・必ず、言葉で表現すること!
それ以外は、パワーポイントで、手書きイラスト、
画像で、音楽、ダンス…共有OK!

自分らしさの表現する場所として、安心してご参加くださいませ♪

プレゼン(ト)大会の進め方:

・主催者の簡単なご挨拶、大会の趣旨ご説明
・ご参加者の親バカ・プレゼンテーション 1分+質問・フィードバック3分
・ご参加者のご感想
 (10:45終了予定) 

〈ご参加注意事項〉
・親バカ対象のお子様はできる限り”ご同席”頂いてください。
・ただし、お子さんが無反応でも、ガッカリしないでください。


安心してください、聞いてます。
・感涙に備え、ハンカチ、ティッシュをご用意ください(マスクは任意)
・照れは不要です。慣れて無い方は、人前で子どもを褒めることを
 事前にイメトレしてください。
(トイレ等、個室での自主練をおすすめします)
・他のご参加者のプレゼンを心から応援し、相手思いのフィードバックをしてください。
(そのまま自分に返ってきますので!)

    




湘南エリア発 アットホーム留学ティーチャー 

くまさようこ

ママを、親子関係を、言葉(日本語&英語)でサポートすることで、より良い社会となるよう、貢献します!
Professional

ママを、親子関係を、言葉(日本語&英語)でサポートすることで、より良い社会となるよう、貢献します!

開催要項

開催日時
2020年7月26日(日)
開場 9:55
開始 10:00
終了 10:45
場所

@ZOOM(各ご自宅)

神奈川県

自宅

ホームページ

参加費

無料

キャンセルポリシー

2,000円→無料、ですが、終了後、3日以内にアンケートご回答いただくことで、参加費用に立て替えさせて頂く形となります。

定員

9 名

【満員御礼】

申込受付期間

2020/7/ 2(木) 12:06  ~ 2020/7/25(土) 09:55まで

主催者

アットホーム留学ティーチャー くまさようこ

お問い合わせ先

アットホーム留学ティーチャー くまさようこ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

athomeryugaku.yoko@gmail.com

受付は2020年7月25日(土)09:55 で終了しました。
smtp08