受付は2020年8月 1日(土)07:00で終了しました。
ちょっと気になる…もスカッと解決!
このような方におすすめ
気になる子どもの悩みを解決したい! 余裕をもって子どもと向き合えるようになりたい! 子どものチカラをもっと引き出したい!
期待できる効果
悩みの本質がわかってスッキリ解決できる! モヤモヤ解決で子どもに向き合う余裕ができる!
【オンライン】
コレってどうなの?
子どもの発達お悩み相談会
***************


子どもの発達お悩み相談会』

- ◆ 毎日子どもにイライラしてる自分をどうにかしたい!
- ◆ 子どもが全然話を聞かない!注意しても何度も同じことを繰り返す・・・
- ◆ 目が合わない、落ち着きがない、これって発達グレーゾーン?
- ◆ 感情的に怒鳴って泣かせて後悔する日々・・・
- ◆ 子育てを自分らしく楽しむ方法を知りたい!
①自己紹介タイム♪
(育児やお子様の発達についての悩みなど)
③いつも頑張るママへのご褒美☆
セルフヘッドマッサージタイム♪
- ①対象は、3歳から小学校低学年くらいのお子様をもつ方となっております。
②オンライン(Zoom)での開催となりますので、
ご自宅からスマホorパソコンでご参加ください。 - 参加方法は申し込み後にメールでお知らせしますが、
初めての方・不安な方は事前フォローも対応させて頂きます。 - ③発達障害の診断をするための場ではありません。
あくまで、“相談会”であることをご了承ください。 - 場合によっては専門機関への相談をお勧めすることもあります。
- ④安心・安全な場所にする為、できる限り顔出しをお願いしていますが、
- 気になる方は声のみの参加でも構いません。
子どもの悩みって次から次へと出てきて
一つ解決した!と思ったらまた一つ…
そんな日々が嫌になることもあるかもしれません。
でも!そんなに悩むということは
それだけあなたがお子様の事を真剣に大切に
想っている証拠です♡
それだけでも素晴らしいのだけど
やっぱりご機嫌なママでいたいですよね^ ^
そうなるのに必要なことが何か気づくために
ゆっくりじっくりお話を聞かせていただきます!!
心からお待ちしております♪
思考整理コーチ
村上 愛子
価値観が広がるきっかけを手渡し、ジャッジのない全て◎の世界を創る
方眼ノートトレーナー
理学療法士歴13年で施術・運動指導件数 10000件以上
訪問リハビリで障害のある子ども達の発達支援サポート件数 約500件
親子ヨガレッスン参加者アンケート 95%が大満足と評価
抱っこ紐調整で抱っこ紐の悩みから解決したママの数 約100人
地元で主催したママ向け防災イベント、初開催で来場者 約150人動員
∞ プロフィール ∞
子育てママの心と体をまるごとサポート☆
『ワク育LIFEアドバイザー』
2007年に理学療法士(国家資格)免許取得し、整形外科の外来診療で短時間で評価・施術して結果を出す術を習得。その後、一般病院、訪問看護ステーション勤務を経て、子どもから大人まで合計1万人以上に関わり、心身ともに改善に導く。
2018年からは、先天性の難病や発達に障害をもつ子ども達の訪問診療に携わる。自身も子育てに悩んで子どもの発達を深く学んだこと、2人の男子育児の経験を活かし、子ども達の発達を促しつつ、個性を磨くサポートを年間500件実施。
子どもにもママにも”100人100通りの個性”があり、100×100通りの育児がある!に気付いて、ママ自身が『自分らしく』子育てを楽しもう!
現在は訪問診療を続ける傍ら、子育て中のママが子育ても自分の人生も全力で楽しむための、心と体のサポートを行っている。
さらに2021年4月から「レンタル&コミュニティスペース ainowa」の運営を開始。
子育て世代の支援から始まり、地域活性化に繋がる様々な取り組みを行っている。
開催要項
開催日時 |
2020年8月 1日(土)
開場 10:20
開始 10:30 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
☆無料☆ |
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2020/7/22(水) 00:00 ~ 2020/8/ 1(土) 07:00まで |
主催者 |
村上 愛子 |
お問い合わせ先 | 村上 愛子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | ainowa.mama@gmail.com |