18_n2vlzji0ogi3ytu0n

【オンライン】親子防災~その時わが子を守れますか?

受付は2020年8月 6日(木)09:00で終了しました。

463259_1265264
463259_2044313
463259_1265264
463259_2044313

~備えについて考えよう~防災おしゃべり会

10960_ntmzm2zmm2e2mmm3ngjhzdm0mjbhnjy5owi0y2u3mdi 19996_2k9a8092mini 14214_ロゴ2021

このような方におすすめ

災害に備えないといけないなと思っているけどなかなか準備できていない方

期待できる効果

ご自宅にいながらどんなことを備えたらよいのか学び考えることができます。

その時わが子をまもれますか?~防災の知識が命を守る~


近年、毎年どこかで起きてしまっている災害。
もう、いつどこで起きてもおかしくない=明日は我が身かもしれない
…そう強く感じています。

実際、昨年9月には
私が住む神奈川横須賀市も台風15号・19号の被害を受けました。

その時に感じた、備えておくことの大切さ。
電気やガス・水道といったライフラインのありがたさ。
自然の力の恐ろしさ。

その後、防災用品等を見直したつもりでも、
我が家の備えはこれで大丈夫なのかな?
まだ、自信をもって答えることができない気がします。

なぜなら、家族構成の変化やお子様の成長によって、
準備や備えておくべきこともかわってくる。

いざ!という時に、家族を・わが子を守るために
何ができるんだろう?
何をしておけるんだろう?
そんな不安や心配を一緒に解消しませんか?

今回は、小さなお子さんをお持ちのママ向けに
大阪・神戸エリアで防災活動にも力を入れて精力的に活動している
ミラクルウィッシュの益田紗希子さん(通称まっすー)をお呼びして
お話を伺いたいと思います。

以下、まっすーより自己紹介&講座内容の概要です。

---------------------------------------------------------------------------
ミラクルウィッシュの益田です。
2017年~乳幼児を抱えるご家庭向けに防災の勉強、
そして講座を主宰してきました。

東日本大震災の時、「知らない」「備えていない」ことで、
誰よりも怖くて大変な思いをした子どもたち。

「私は大丈夫」という根拠のない自信
あるいは防災に対する無関心によって、
大切な我が子を失ってしまった家族の悔やみきれない後悔の念。

東日本、熊本、大阪北部・・・被災地の方たちが教えてくれたことは、
防災対策を講じていれば守れた命がいっぱいあったということ。
いざという時に我が子を守ることができるのは、
日中、我が子のそばにいる乳幼児を抱えた親世代であること。
私たち母親一人ひとりに我が子の命がかかっているということです。

2018年度は三田市と協働事業として「さんだ女子防災部」の活動がスタート
それと並行し「ほくせつ親子防災部」での活動も行う。
2019年~は自主事業として活動をスタートし、
イベントの中で、たくさんの方に災害に対する備えについて
お話しさせていただきました。

そして、自分たちが主宰するイベントの中でも講演会を行い
防災の意識を参加者や来場者さんに高めてもらおうと心掛けました。


2019年秋には「あべの親子防災部」が立ち上がり
阿倍野区での活動もスタートしました。

2020年コロナの影響で、リアルでの防災啓発ができない時期がありましたが、
インスタライブでの防災クッキングやトイレの備蓄についてのお話を配信したり
オンラインでの防災講座や、他エリアで活動する防災啓発団体さんとの
オンラインでの交流なども行うことができました。


実際にどんなものを備蓄したらいいのか、
何から備えたらいいのか、
どういう風な心構えで子どもを守っていけばいいのか…など

妊婦さんから乳幼児のいらっしゃるご家庭はもちろん
お子さまが大きくても備える大切さは全く変わらないので
ぜひご自宅にいながら
防災について考える機会にしていただけたらと思っています。


皆さんのご参加お待ちしています。

-------------------------------------------------------------------

このイベントは、こちらの二人にて開催します。

永野 明日香
ママスク横須賀エリアリーダー
子連れOKのピラティス教室 Life & ピラティス "WA(わ)" 主宰


益田 紗希子
NPO法人ミラクルウィッシュ代表


【オンライン】その時わが子を守れますか?防災の知識が命を守る!

日時:2020年8月6日(木) 10:00~11:30

場所:オンライン(ご自宅でご参加いただけます)

参加費:¥500-


今回の講座はzoomというテレビ会議システムを使用して
オンラインにて開催します。

zoomはお家にいながら、スマホやタブレットからでも
簡単に接続できるアプリです。

オンラインツールzoomの使い方はこちら↓

ぜひ、多くの皆様に知っていただきたい!
そして、得た知識で家族を守ってほしい!
そう思っています。
皆様のご参加お待ちしています。




ママが私らしく、子どもが子どもらしくを応援しています。
Professional_s

益田紗希子

ママが私らしく、子どもが子どもらしくを応援しています。

Collabotimes
笑顔で元気なママが家族を幸せにする! ピラティスを通じて皆様が和み、笑顔と人の輪が広がっていきますように!
Professional_s

永野明日香

笑顔で元気なママが家族を幸せにする! ピラティスを通じて皆様が和み、笑顔と人の輪が広がっていきますように!

Collabotimes
子育て中のママのあったらいいなを現実化する活動をしています。

特定非営利活動法人ミラクルウィッシュ

子育て中のママのあったらいいなを現実化する活動をしています。

開催要項

開催日時
2020年8月 6日(木)
開場 9:50
開始 10:00
終了 11:30
場所

オンライン

Zoom

ご自宅からご参加いただけます

参加費

【オンライン】親子防災~その時わが子を守れますか? 参加費
500 円

キャンセルポリシー

¥500-

お支払方法
定員

10 名

【残 1 席】

申込受付期間

2020/7/22(水) 00:00  ~ 2020/8/ 6(木) 09:00まで

主催者

永野明日香

お問い合わせ先

永野明日香

お問い合わせ先電話番号

09098373031

お問い合わせ先メールアドレス

mamas.smile.wa2525@gmail.com

受付は2020年8月 6日(木)09:00 で終了しました。
smtp06