あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
感染症や食の危険から 大切な人の健康と命を 守る為の知識を学ぶ講座
このような方におすすめ
健康や命を守る為に安全な食品を選ぶための知識を得たい方
期待できる効果
食品添加物について学び、食材や食品選びの時には安全な食品を選べるようになる
知識を身につける!

こんなお悩みや疑問はありませんか?
◆子供がいるので少しでもカラダによいもを食べさせたい
◆食品添加物ってカラダに悪いイメージがある
◆ファストフードなどジャンクフードをカラダに良くないイメージがあるけどうして?
◆食品添加物やカラダに良くないものを避けたいけど何をどう避けたらいいのかわからない。
◆そもそも食品添加物や遺伝子組み換え食品ってなに?
◆食品添加物を避ける生活をしていたけど、多すぎて疲れてしまったことがある。
◆スーパーや通販などでの食材選びの時のストレスを無くしたい。
摂って直ぐ病気になることはなくても
20年、30年と摂取し続けていると
怖い病気になったり、アレルギーになったり
不定愁訴などの原因になりうる食品添加物や遺伝子組み換え食品。
避けたいとは解っていてもついつい便利さや安さに
負けてそのままにしていたけど、
やっぱり知りたいなと思っていたりはしませんか?
私も以前はそんな風に思っていました。
子供が小さい頃は育児に精一杯で、
食事を作るだけでも一苦労で
気をつける余裕もありませんでした。
ただ、ある時に食品添加物について
書かれている方の本がSNSで目に留まり
直ぐに購入して読んでみたら・・・
学校では教えて貰えないけど
大切なことが沢山書かれていました。
そこで、自分が今出来ることを始めてみたんです。
◇朝だけではなく、喉が渇いた時は白湯を飲むようにする
◇安い油は止めて、オリーブオイルに変える
◇化学調味料をなるべく使わない
◇カラダに良いと思って飲んでいたトクホのコーラを止めた。
そうしたら、夕方にはグッタリしていたカラダが
疲れにくいカラダに変化をしていったんです(^^♪
年齢は重ねても、若々しい印象になったと言われるようになりました。
◆スマホ、パソコン、タブレット
◆エクササイズをするときには
動きやすい恰好
ドリンク
汗拭き用タオル
この講座のご参加された方からのお声を
一部ご紹介させて頂きます。
【神戸市在住 H・Tさま】
⑴食品添加物マイスター講座を受けたキカッケ
はなんですか?
→子供のアトピーとその後のアレルギー反応があるため食品添加物を知って除去できるものはしたいのと、子供たちにも教えるため。
⑵講座の参加前の悩みは何でしたか?
→食品添加物の見分けができないため、買い物する時に迷う
⑶ 講座に参加してからの変化はどんな風にありましたか?
→食品添加物が材料から少し見えるようになったので少し安心した。が、まだ知りたいこともあるなと思った。
⑷ 受講して印象に残っていることは何ですか?
→国が決めた基準では食品添加物のリスクがわかりづらいという事。
⑸数いる講師の中からなぜひろみを選んで下さいましたか?
→インスタライブで拝見して明るく楽しそうな先生だと感じたから。
⑹今後この添加物の講座をどのような方にオススメしたいですか?
→周りで食事に気を付けたいと思っている方
【名古屋市在住 Saoriさま】
⑴食品添加物マイスター講座を受けたキカッケはなんですか?
★腸活を始めて、添加物の話もあり、良くないとは知っていたのでそれをさらに知識に取り入れようと思ったからです。
⑵講座の参加前の悩みは何でしたか?
★沢山の添加物があって、何を避けたらいいのかよく分からなかった。
⑶ 講座に参加してからの変化はどんな風にありましたか?
★全部避けるのは無理なので、今日教えて頂いた最低限避けるべきものは避けて、なるべく手作りを心掛けます。
⑷ 受講して印象に残っていることは何ですか?
★ちょうどオイシックスのお試しを頼んでいて、カレールウのお話しが出たのと、パンはパスコがいい、トクホのコーラなど先生のお話しが参考になりました!
⑸数いる講師の中からなぜひろみを選んで下さいましたか?
★インスタの投稿やストーリーを拝見していて、
この人から教えてもらいたいと思ったからです。
⑹今後この添加物の講座をどのような方にオススメしたいですか?
★家族の食を担う主婦さんや、健康に気をつけている方たち。
【大阪府在住 リカコさま】
⑴食品添加物マイスター講座を受けたキカッケはなんですか?
もともと食品や食品添加物を独学で学んでいて、家族や自身の健康のためにも興味がありました。
⑵講座の参加前の悩みは何でしたか?
沢山ある食品添加物の中でも、もっとも避けるものは何だろうか?!
⑶ 講座に参加してからの変化はどんな風にありましたか?
数多い添加物の中でも、避けるべきもの、なぜ避けないといけないかがよく理解できました。
⑷ 受講して印象に残っていることは何ですか?
日本の添加物の多さ!とゆるさ!!
また食品添加物の事ではありませんが、ヨガ タイムもあり、少し長めの講座もカラダをほぐしたりリフレッシュしながら受講できるので、楽しかったです♫
⑸数いる講師の中からなぜひろみを選んで下さいましたか?
ひろみ先生の知識の多さや学ぶ事への熱心さを知っていたので、ひろみ先生からなら、しっかりと学べると思い受講させてもらました!
⑹今後この添加物の講座をどのような方にオススメしたいですか?
家族やご自身の健康を守りたい方。食品の選び方を学びたい方におススメです!
【講座日程】
8/30㈰ 13:00~16:30(途中休憩あり)
【料金】全て税抜価格
定価15,980円⇒今回限定価格6,980円
限定価格での募集は
【定員】 満員御礼のため第〆切
◆100ページ以上の食品添加物オリジナルテキスト
◆簡単だけど1回でカラダが整いシェイプUP講座抜群の「筋肉太陽礼拝エクササイズ」のレッスン付(講座内でのレッスンです)
◆オンライングループレッスン2回(3980円相当)に無料ご招待(期限は講座日より1カ月以内)
女性の自立した第2の人生を叶える専門家
ましこ ひろみ
経済的自立ができて自由で輝く第2の人生を送ることできるようになる女性を増やすこと
健康管理士一般指導員
食品添加物エキスパート
オーガニック薬膳マイスター
アナトミック骨盤ヨガ®指導者養成講座終了
グラヴィティヨガ指導者養成講座終了
筋調整ヨガ指導者養成講座終了
骨盤底筋群トレーニングヨガ指導者養成講座修了
体軸ヨガ骨盤コンディショニングヨガ&月経血調整ヨガ養成講座修了
筋肉太陽礼拝®エクササイズインストラクター養成講座修了
KAORI式最強小顔講師養成講座修了
宅地建物取引主任者資格
1973年生
中学生男子、シングルマザー
20代は歯科衛生士として歯科医院に勤務。
小学生から専門学校まで勉強は大っ嫌いだったのが、
24歳の時に宅地建物取引主任者の試験受験をし、一発合格してから好きなものの学びは楽しいことに気が付き、自分に自身が持てるようになった。
30歳の時に婚約破棄を経験し、人生は一度きりで何が起こるかわからないから
自分の本当にやりたいことを見つけるために
歯科医院を退職し、
派遣社員として工場勤務、オペレーター、事務職など様々な職種を経験。
出産後にヨガを目覚め、インストラクターを志す。
2013年より
栃木県宇都宮市西刑部町(みずほの緑の郷)で
自宅の一軒家を利用した
女性限定少人数制ヨガ教室を開催。
今はオンラインにて、夜ヨガクラス、
ヨガ講師専門のインスタ集客、ビジネス、フィードデザインの講座を
開催、多数のインストラクターさんのサポートに全力を尽くしている
2024年8月離婚、シングルマザーとなる
2024年11月より、離婚の為のサポート開始
開催要項
開催日時 |
2020年8月30日(日)
開場 12:50
開始 13:00 終了 16:30 |
---|---|
場所 |
オンライン開催(ZOOM使用) Zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
通常価格 15980円 1部、2部セット受講 今回限定価格 6980円 |
定員 |
5 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2020/8/13(木) 20:00 ~ 2020/8/26(水) 00:00まで |
主催者 |
ましこ ひろみ |
お問い合わせ先 | ましこ ひろみ |
お問い合わせ先電話番号 | 05037168626 |
お問い合わせ先メールアドレス | haruyoga0606@reservestock.jp |