受付は2020年10月 4日(日)00:00で終了しました。
このような方におすすめ
自分を大切にすることと、相手とより良いコミュニケーションが取れるようになりたい方
期待できる効果
我慢おさらば!!自分の望みに気づいてストレスから開放されて生きていくヒントを得られます
私たちは、
学校でも家庭でも、
自分の感情をどう扱うのか?
どのように関係性の中に生かしていくのか?という教育を受けてきていません
・ネガティブな感情を引きずりがち
・言いたいことを我慢してしまう
・我慢した結果、突然爆発してしまう
・我慢がしんどくなって関係性を終わらせてしまう
・自分の気持ちをうまく伝えるのが難しい
・考え方や価値観の違いを受け入れるのが難しい
・相手と対立が起きたときに、どのように話し合えばいいのかわからない
これらは、私たちが自身の情動をどのように扱えばいいのか
ということについて学びが必要であることを教えてくれています。
日常の中でアップダウンする感情の扱い方は、学ぶことができます。
学びの結果、手に入る効果は・・・
・ネガティブな感情が湧いてきたときに、その対応法がわかっていて、
早くそこから回復することができる
・我慢することなく、自分の思っていることを相手に受け取りやすく伝えることができる
・相手と考え方や価値観が違っていても、尊重を持って聴きあい、
一緒に解決法を見つけることができる
これらが身につくことで、瞬間瞬間に自分が何を望んでいるのかについて理解ができて、
ストレスから解放されるようになります。
自分の感情の管理ができて、バランスのよい日常を送ることができるようになります。
言うまでもなく、ストレスと免疫力には深い関係がありますので、
ストレスから開放される度合いが増すと、免疫力が上がり、健康になります。
このセミナーは、 NVC(ノンバイオレントコミュニケーション)の”共感”と
アメリカのハートマス研究所が開発した”クイックコヒーランス法”の相乗効果で、
精神と肉体と感情のバランスをとり、
あなたの自己管理能力とコミュニケーション能力を
飛躍的に向上させるきっかけを掴んでいただくことを目的としています。
2014年に日本に持ち込まれた
”コネクション・プラクティス”の叡智が詰まった
知っているようで知らない全く新しいメソッドをお伝えします。
<セミナーの主な内容>
・あなたの脳はどのように刺激に反応しているのか
・カードワークセッション
・ハートマス研究所が開発したエムウェーブ を使った、あなたの脳の状態の見える化
・自己共感と相手への共感のレッスン
●開催日時:2020年10月4日13時〜16時
●開催場所:吹田市(江坂駅から徒歩5分の会場)
●参加費:3000円
●講師:共育システム研究所 代表岩渕恵子
(コネクション・プラクティスマスタートレーナー、
キャリアコンサルタント、NLPトレーナー)
- 筆記用具と好奇心を持ってきてくださいね!
開催要項
開催日時 |
2020年10月 4日(日)
開場 12:45
開始 13:00 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
江坂駅5分の研修会場 |
参加費 |
パートナーシップのためのSEL(社会的情動の学び) 参加費
3,000 円
|
キャンセルポリシー |
3000円 |
お支払方法 | |
定員 |
8 名 【残 2 席】 |
申込受付期間 |
2020/8/22(土) 00:00 ~ 2020/10/ 4(日) 00:00まで |
主催者 |
岩渕恵子 |
お問い合わせ先 | 岩渕恵子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | little.bird.kei@me.com |