26517_mjzjnwewm2eyowjlo

☆たった1%でいい。希望の「きざし」を一緒に探しませんか☆

23594_nzblmdzmzja1oti4mmi0ngvhzgu1mda5odc1njzjogm 26517_mge0y2iwztg3ntqwndezntdmmgy4zjyzyjbintq4yjy

このような方におすすめ

子どもの「できないこと」「ダメなところ」が気になる方。叱ったり、罰をちらつかせたりしても効果がなく、困っている方。

期待できる効果

子育て本を読んでよくあるのが、「なるほど」「へぇ」で終わること。希望のきざしを見つけて、行動を起こしていくところまで、ご一緒しましょう!

おかげさまで、☆きざしを見つける読書会☆は満席になりました。10月は、他の本や日程でも、たくさんの無料読書会が企画されています。ぜひご検討ください→他の無料読書会を探す
たった1%でいい。
「きざし」を見つける
読書会、開催します。

アロハ!

ならはらあいです。

(自然を愛する二児の母です)


ハワイで、ポジティブ心理学やコーチングの講座を開催しています。


NYLB(ニューヨークライフバランス研究所)では、オンラインサロンAri's Academiaのオーガナイザーをしています。サロンに集うみなさんの学びが深まるよう、イベントの立案やサポートを行う役割です。


心理学講座の様子
オンラインサロン(←かなりオススメです)
ハワイのコミュニティ


この秋、ニューヨークライフバランス研究所の代表、松村亜里さんの著書を使った読書会を開きます。


これまでも、読書会は何度か開いてきましたが、今回はちょっと変わった取り組みに挑戦したいと思います!


題して、「きざしを見つける読書会」


さぁ一緒に、☆希望のきざし☆を探しにいきましょう。



読書会の進め方


①事前に「子どもの自己効力感を育む本」を読んできていただきます。(アマゾンはこちら♪)


②当日は第2章「問題行動があるとき」について、意見や感想をシェアします。


③最後に、「これからやってみたいこと」を宣言します。このとき、お子さんの問題行動に悩んでいる方は、これから見つけたい「1%のきざし」を明らかにして、閉会です。詳しくは「子どもの自己効力感を育む本」P104をご覧ください。


④希望者で、FBメッセンジャー(又はLINE)のグループを作ります。その中で、自分が見つけた「きざし」について報告したり、励ましあったりするチャットを、3日間限定で運営します。


④は任意参加です。ただ、一人では続かないことでも、仲間がいると続いたり、視野が広がることがあります。その感覚を少しでも体験していただけたら、と思っています。



参加される方へ


①本の購入は各自お願いします。

②異なる意見を批判しない、安心安全な場の運営にご協力ください。


皆様とお会いできるのを楽しみにしています!

幸せを自分で作り出せる人が増える
Premium_s
Award68
Award64
Award62
Award51

松村亜里

幸せを自分で作り出せる人が増える

Collabotimes
「自分らしさ」で、輝いていく人を増やす

ワークショップ&リトリートコーディネーター

Ai Narahara

「自分らしさ」で、輝いていく人を増やす

開催要項

開催日時
2020年10月24日(土)
開始 8:00
終了 9:00
場所

参加費

無料

キャンセルポリシー

無料

定員

5 名

【満員御礼】

申込受付期間

2020/9/30(水) 00:00  ~ 2020/10/24(土) 11:00まで

主催者

ならはら あい

お問い合わせ先

ならはらあい

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

808rainorshine@gmail.com

受付は2020年10月24日(土)11:00 で終了しました。
PR
smtp08