好きなものや頑張っていることで人と繋がりたいと思ったことありませんか?
私は本が好きです。
読んだことの気づき
次の行動を起こせる勇気
を共に感じる空間を作りたいと思い、
読書会を開催することにしました。
読書会を開催することにしました。
自分や周りの人へ優しい声かけをしたいなと思っている人
ぜひご一緒しましょう。
☆分かちあおう☆
対象者 このイベントに参加してほしい方
- 1 松村 亜里先生の本をが好きな方、読むきっかけが欲しい方
- 2 本を通して繋がりを作りたい方
- 3 周りの人へ優しい声かけをしたい方
- 4 話をしたい、聞いてもらいたい方
無料読書会「子どもの自己効力感を育む本」
【日時】 10月26日(月) 日本時間 21:30~22:30【方法】 Zoom(お申し込み完了後メールにてアドレスを送ります)
【持ち物】 ① 「子どもの自己効力感を育む本」をお手元にご準備下さい。
Amazonからもご購入頂けます。
② パソコン- 参加者同士で意見のシェアをするので、ビデオオン・マイクオンでお話し
できる環境でご参加下さい。
また当日はZoomというオンライン会議システムを使用して読書会を
致します。Zoomの事前設定についてはご自身でお願い致します。 - ③ 筆記用具
【読書会の進め方】 ① 事前に本を購入して、目を通してください。(一部でも)
② 感想やご自身のエピソード、やってみたことの分かちあい。
③ 本の中にあるワークをやり、次への行動を考えてみる。
④ 後日の気持ちや行動の変化を可能な方はFBなどを使ってシェア。
- ニューヨークライフバランス研究所代表、松村亜里先生は3冊の本を出版されています。
今回は3冊目の本「子どもの自己効力感を育む本」を使い、読書会を開きます。
子どもへの声のかけ方、言い換えることから始めて
なぜその声かけが大切なのか、そして自分がどうなりたいのか
自分の気持ちを受け止める時間を作ります。
この時間は共に気持ちを分かち合い
お互いの気づきを大切にする時間です。
1人でもやもやしてしまうことも
仲間がいれば雲の隙間から虹が見えるような気持ちになれます。
そんな時間を一緒に作りましょう。
開催要項
開催日時 |
2020年10月26日(月)
開場 21:20
開始 21:30 終了 22:30 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料 |
定員 |
4 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2020/10/15(木) 12:00 ~ 2020/10/26(月) 20:00まで |
主催者 |
郷 薫 |
お問い合わせ先 | 郷 薫 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | happykaori0125@gmail.com |